口コミ一覧 : 大福茶屋さわた

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 36

表示件数:

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

春のランチセット竹の子おこわとスープ

...度の予報∑(゚Д゚) 半袖持ってきていてヨカッタヨ! 雪くま(熊谷市のかき氷を指すブランド)を食べようと去年と同じく妻沼観音へ。おっと、その前に春のランチ♡ 暑くて夏みたいだけど...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - ランチのおかずプレート
  • 大福茶屋さわた - ランチ
  • 大福茶屋さわた - 竹の子おこわ中華風

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問9回目

...栗のチーズ雪くまが食べたくてまた来ちゃいました!
味は栗クリーム?とチーズケーキの相性が良くて美味しかったです。八月は凄く暑かったけど九月もまだまだ暑いだろうし、残暑の中秋を感じられる雪くまが食べられると良いなぁ。今度は違う雪くま食べよう☺️...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - ある意味秋仕様の雪くまだよね☺️ところで冬仕様の雪くまってあるのかな?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問8回目

チーズ雪くまはさわたさんが好き

...ここだけは、どんなに混雑してても何故か居心地良く感じる不思議なお店。何でだろう?
今日はまだ食べてなかった桃のチーズ雪くまを食べました...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - 桃のコンポートとチーズケーキの相性サイコーです☺️
  • 大福茶屋さわた - 一つ500円で素晴らしい名言が購入できます。
            人は…の名言は私のお気に入りです☺️

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/08訪問6回目

雪くま、うさぎさん

...大福茶屋さわたで今年も雪くまをいただきました。
動物雪くまは今年の干支のうさぎちゃんです。
うさぎちゃんは桃のソースでした。
お煎餅の耳と後部にミニチーズ大福が付いていて、さわたさんらしさも健在です。
クッキーとイチゴ、パインもおしゃれに着飾って、楽しんでいただきました。
もう一つはブルーベリーチーズの雪くまにしました。
果実感のあるブルーベリーソースにたっぷりのクリームチーズで鉄板の美味しさです...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

初夏の熊谷で雪くま

...初詣くらいでしか来てなかったのですが本殿立派ですねー!
そして暑いから雪くまと並んだお店は並んでから40分くらい経ってもまだ外待ち、加えて店内の誰も食べてないのをみて斜め向かいのこちらに鞍替えしました。
自分は豆かんにして相方が雪熊のいちごチーズ、さらに酒まんじゅうです。豆かんって食べたことなかったのですがほんのり塩味の赤えんどうとしっかりした寒天と黒蜜の組み合わせはなかなかいいものですね〜 そして雪くまはいちごとチーズの組み合わせが良くてこれはいけます。チーズ大福が人気のさわたさんの系列だけありますね〜 お値段も手頃な80...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

いちごちーずカキ氷(((o(*゚▽゚*)o)))

...情報量多すぎて何も覚えてないけど。

さすが熊谷市、雪くまの幟をだしている店があり、1番人気の店に名前を書いて並んでみました。が、40分経ってもまだまだで...

ハイクオリティーなのに安くてびっくりなお店でした。雪くまの幟を出しておいてくれたら、はじめからこっちに来たのにな〜( ̄▽ ̄...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - いちごちーずカキ氷
  • 大福茶屋さわた - 豆かん
  • 大福茶屋さわた - 酒まん カキ氷の口休めにするのでしばらく食べずにじっと我慢の子です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

氷雪くま豆しばポチ

久しぶりのかき氷 この辺は歓喜院 本殿(聖天堂)が近いのでお茶屋さんが多く、比例してかき氷も多い。
その中で今日は9時からかき氷を食べられるさわたさんに行く。
年季の入った古民家で、素敵な二階の空間を勧めて頂いた…これだけでさわたさんを選んだ甲斐があったと納得至極。
かき氷は豆しばポチをチョイス、お煎餅が美味しく、きな粉の風味よく、和の蜜も最高で最後まで美味しく頂けました。
美味しそうなまめかんと胡桃菓子をお土産に購入。

ご馳走様でした〜!!!...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

... 熊谷のお風呂カフェに行く前に、雪くまかき氷が食べたいと思い、探したところこちらのお店が出てきました。妻沼の晴天山近くに何軒か雪くまを掲げているお店があり、レトロな雰囲気の通りでした。
 和室の古民家風の見た目で、店員さんもとても親切です。1人で来ているお年寄りもいて、田舎のおばあちゃんの家に遊びに来た気分で寛げました。
 私は、うどんを、相方はキーマカレーを注文!とろろがついてきてとても美味しかったです。雪くまかき氷は苺チーズを頼みました。チーズのふわっとしたクリームが上にあって、苺がごろんと入った苺ソースがかかっています。もはや、ケーキです...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/09訪問5回目

動物雪くま2020

...暑さは収まりつつありますが、雪くまをいただきに大福茶屋さんへ行ってきました。
今年の動物雪くまは、2020年の干支のねずみさんです。
ねずみさんの雪くまは、妻沼茶豆のきな粉と黒蜜の雪くまに最中の耳と、ミニチーズ大福の鼻、小豆で目、芋けんぴで髭を表しています。
黒蜜とかき氷の相性は鉄板でサクサクと美味しくいただきました。
きな粉も香ばしくて良い感じです。
食べ進めていくと中にはバニラアイスも隠れていて味の変化もありました。
雪くまを食べて少し寒くなったので珈琲もいただきました。
珈琲は甘いものの後なので苦味が程よかったです...

今年も雪くまをいただけて良かったです...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

...

・これがうわさのちーずの雪くま
(いちご、ブルーベリー)

結構頻繁にチーズ大福は食べてますが(熊谷駅に売ってるので買いやすい)、雪くまの大福味は初。

まんまチーズ大福の味なのでチーズ大福好きな人にオススメ。
素氷部分も少なくて好印象。
削りも良く...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - 雪くま ブルーベリー
  • 大福茶屋さわた - 雪くまストロベリー
  • 大福茶屋さわた - 雪くま ストロベリー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

カキ氷といえば雪クマ^_^

...町おこしを目指した「雪くま」。

ただのかき氷と思っていたら、名乗るのには条件があるらしい。

条件は3点...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/08訪問4回目

雪くま2018、豆しばポチ

...今年も大福茶屋さんへ雪くまをいただきに行きました。
毎年恒例の動物雪くまは「豆しばポチ」です。

夏休みで賑わっていました。
初めて、2階席へ行ってみました。
急な階段箪笥を登った先に和モダンなお座敷が広がっていました。
雪くまの豆しばポチと雪くま苺チーズ大福にしました。

先に雪くま苺チーズ大福。
フワフワの氷に練乳、マスカルポーネチーズが乗ってきて...

暑い日でしたが、古民家は風が周っていて外よりも涼しくて扇風機と団扇を扇ぐ、雪くまで快適に過ごせました...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

古民家で雪くま

...熊谷の雪くま…やっと3件目訪問です♪

猛暑が続く週末のティータイム時間帯だったせいか店内は混雑…

3組待ちしました。
実はこっそり道路向かいのお茶屋さんの偵察に行ったところ5組待ちでしたσ(^_^;)

さわたは2階にも客席があるようでキャパは道路向かいよりは大きいことも待ち組数に影響しているものと思われます。

ただ提供量はそれ程違わないと思われ、30分待ちで席に誘導された後に「30分くらい時間をいただきたい」と告げられました。

…実際には着席してから15分くらいで順次雪くまが届きましたけどね(^ ^)

今回は4名での訪問だったためメインメニューに載っていた...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

スタッフさんに☆五つ

...~生き返った・・・なんてホットするでんがな(ホットでいいのかな)

冷たいお茶を頂いて
メニューを
おじさんは豆かんに決めてたでし
同行者は雪くまの種類で悩んで
雪くまチーズ大福あんこ&雪くまチーズ大福いちごに決定

豆かんが最初に出来上がり
寒天の上に赤えんどう豆がたっぷり
キラキラ光ってます
蜜は白蜜と黒蜜で好きな方をお使いくださいって
おじさんは黒蜜だけど
白蜜の入れ物がレトロでお洒落だよでし

雪くまチーズ大福あんこ&雪くまチーズ大福いちごは写真を見てね
雪くまチーズ大福あんこは
白玉が見えるかな

雪くまチーズ大福いちごは
イチゴがたっぷり
...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - 豆かん
  • 大福茶屋さわた - 豆かん(白蜜&黒蜜)
  • 大福茶屋さわた - 雪くまチーズ大福あんこ(白玉付き)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

雪くまちゃん

...連日暑かったので、雪くまを食べに熊谷へ〜
この辺りは、かき氷店が複数あって迷っちゃうんだけど、今日はかわいい雪くまちゃんに^_^

雪くまかき氷は、黒蜜きな粉かき氷で黒蜜をかけていただきます
鼻がミニサイズのちーず大福で嬉しい感じ!

ちーず大福の雪くま(あんこ)は、苺と白玉...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - 雪くま
  • 大福茶屋さわた - ちーず大福の雪くま(あんこ)
  • 大福茶屋さわた - あんみつメニュー
  • 大福茶屋さわた -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.1
2018/06訪問1回目

かき氷なのに、チーズ大福‼️

...き氷が喰いてー‼️
長瀞の天然氷は混んでるだろうなー❗そうだ熊谷市には『雪くま』があった‼️今から熊谷に行こう。
以前、日本の最高気温を記録した埼玉県熊谷市には暑い夏を吹き飛ばすかき氷、その名を『雪くま』なるかき氷‼️お店に選って様々な趣向を凝らした味わい深い物から...ー❗
これは斬新なかき氷‼️今まで食べたことのないジャンルのかき氷‼️『雪くま』って奥が深いなー。
久しぶりに味わいながら、かき氷を堪能しました‼️
単にシロップが美味しいかき氷ではなく、超~冷たい和菓子的なかき氷『雪くま』は素晴らしい‼️
皆さんもこの夏...そこから歩いて僅か1分❗
この夏、うわさのチーズ大福が『雪くま』...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

おばぁちゃんちの様な和café

...

ランチのとろろご飯も気になりましたが、
やはり、雪くまをいただくことにしました。

●大福茶屋の宇治金時 (練乳別途つき)650円
●塩檸檬麹甘酒の雪くま (追加甘酒つき)650円
●老舗のところてん 30...
酢醤油も丁度良い塩梅です!


・宇治金時
雪くまは、やはりフラッペと違い、口溶けが良いですね♪
苦味もちゃんと味わえる宇治抹茶は、とても美味しく好みです。
金時は真ん中にもたっぷり!
途中から、練乳インで味変させていただいてました。

・塩檸檬麹甘酒の雪くまは...
ほんのりと、ふわっと感じる甘酒…
迷わず、ガラス容器に手を伸ばし、雪くまに追加しました...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - 老舗のところてん 300円
  • 大福茶屋さわた - 大福茶屋の宇治金時の雪くま 650円
  • 大福茶屋さわた - 塩檸檬麹甘酒の雪くま 650円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

古民家ってのかな?

...古い日本家屋の雰囲気に満ちていて、とても落ち着く。
氷を食べた。並ばないで食べられる普通の氷、とても美味しかった。
メルヘンチックな雪くまとかいうのは材料が切れておしまいと言われたけど、そもそもおじさんはそういうのは食べない(笑)
あんみつの寒天は自家製でちょっと固めで...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

雪くま始まったよ~♪

...妻沼 聖天山お散歩

暑くて溶けそうなので休憩しましょう

塩檸檬麹甘酒の雪くま

手作りのレモン蜜と手作りの麹甘酒。
さっぱりと頂けました。

寒天も手作りだそう...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた - 塩檸檬麹甘酒の雪くま 650円
  • 大福茶屋さわた - 塩檸檬麹甘酒の雪くま 650円
  • 大福茶屋さわた - ところてん 300円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/06訪問2回目

雪くまと琥珀ジュレ

...7年の雪くまをいただいてきました。
お昼のとろろごはんの時間よりも後に行ってみたのですが、やはり雪くま目当てのお客さんで賑わっていました。
少し待つと1階の奥の席が空いたので通されました。

注文したのは雪くまの「わたしの猫ちゃん」と琥珀ジュレの杏。
雪くまはトッピングとシロップが別皿で出されてきました。
トッピングを乗せて猫ちゃんを作ります。
氷が崩れたり沈んでしまったりと意外にも難しいです...

もっと見る
  • 大福茶屋さわた -
  • 大福茶屋さわた - 琥珀ジュレ 杏
  • 大福茶屋さわた -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大福茶屋さわた
ジャンル 和菓子、甘味処、大福
予約・
お問い合わせ

048-589-1124

予約可否

予約可

ただし、日にちによっては不可

住所

埼玉県熊谷市妻沼1537-2

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    甘味・土産物販売
    9:00~17:00
    お昼ごはん
    11:00~14:00

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

(座敷のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内禁煙 店の外に喫煙場所あり

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.daifukuchaya.com

公式アカウント
オープン日

2008年4月

備考

公式サイト② http://www.sawata.jp/daifuku/

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Kyoko007Kyoko007(1232)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

熊谷市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (熊谷・本庄・東松山・寄居)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 14:00
    [水]
     11:00 - 14:00
    [木]
     11:00 - 14:00
    [金]
     11:00 - 14:00
    [土]
     11:00 - 14:00
    [日]
     11:00 - 14:00

    ■ 営業時間
    甘味・土産物販売
    9:00~17:00
    お昼ごはん
    11:00~14:00

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合営業)

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    GWのサイタマ県西部は31度の予報∑(゚Д゚) 半袖持ってきていてヨカッタヨ! 雪くま(熊谷市のかき氷を指すブランド)を食べようと去年と同じく妻沼観音へ。おっと、その前に春のランチ♡ 暑くて夏みたいだけど。

    竹の子おこわとスープのランチ。スープは2種から選べます。わたしはブロッコリーポタージュにしました。竹の子おこわはこの日は中華風。日によって違うみたい。

    最初に配膳されたのはおか...

周辺のお店ランキング

熊谷市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 芋屋TATA - 料理写真:

    芋屋TATA (スイーツ)

    3.49

  • 2 茶の西田園 - 料理写真:抹茶と玄米のキャラメルみるく

    茶の西田園 (カフェ、かき氷)

    3.47

  • 3 大福茶屋さわた - 料理写真:いちごチーズ

    大福茶屋さわた (和菓子、甘味処、大福)

    3.45

  • 4 シノン洋菓子店 - 料理写真:

    シノン洋菓子店 (ケーキ)

    3.43

  • 5 かんだ和彩 - 料理写真:

    かんだ和彩 (和菓子)

    3.40

食べログ限定企画