口コミ一覧 : 四里餅商事 大里屋 本店

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問2回目

大きくて病みつきになる四里餅

...気づけば前回の口コミから5年も過ぎていたようです。
差し入れしてくれていた方に感謝でございます。

●四里餅(しりもち) つぶあん
つぶ餡を購入
焼き印は縦文字に押されています
こしあんは横文字です

もちーっと伸びるお餅に甘さ控えめな上品な
つぶ餡
時々甘さ控えめ過ぎているものもありますが
こちらは程よい餡の甘さで大丈夫...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - つぶあん(縦文字)
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

飯能銘菓 四里餅

...
飯能の銘菓といえばこちらの四里餅ですね。

特徴は平べったい小判型をした大福です。
柔らかいお餅の中に上品な甘さの餡がたっぷり
つぶ餡とこし餡の2種類があります。

区別するために縦長の四里餅に焼き印
が押されているのはつぶ餡
こし餡は横長の四里餅に焼き印が押されています。

わが家はつぶ餡が好みなのでいつも縦の四里餅です。

びっくりするほど柔らかいお餅が普通の大福と違うところでいつ食べても美味しいですね...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 店内ショーケース
  • 四里餅商事 大里屋 - 店内ショーケース
  • 四里餅商事 大里屋 - 店内ショーケース

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

飯能名物の四里餅。本店です。

...今回初めて本店で購入しました。


お店には名物の他に、飴や煎餅やあんみつも売られています。

四里餅(130円)
つぶ餡がたてに印が押されていて、
こし餡が横に印が押されています。
どちらも同じ値段でした。

お餅が柔らかで、餡は甘すぎず食べやすく...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

ムーミン谷で四里餅⁉︎

...個・こしあん1個

★手土産用には10個入りを購入

小判型の大福ですが
横置きの縦文字が こし餡
縦置きの縦文字が つぶ餡
それぞれわかりやすい焼印がおされています

お餅の皮はモッチモチ♡
餡は少し塩気も感じる心地良い甘さ
粒とコシ
どちらもめっちゃくちゃ美...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

飯能名物の四里餅!

...

この四里餅の特徴としては小判型のお餅に四里の焼き印がお餅に押してあります。横置きに縦の焼き印がこし餡で縦置きに縦の焼き印がつぶ餡です。

お餅自体の賞味期限が当日とデリケートな事からわかるように柔らかで美味しいです。

餡もこし餡、つぶ餡共に甘さ控えめで何個でも食べれそうな感じです。  

こちらのお店では1個130円で「単品販売」もしてますので...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 左がこし餡で右がつぶ餡
  • 四里餅商事 大里屋 - 焼き印の向き説明
  • 四里餅商事 大里屋 - 賞味期限は本日中

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

飯能の老舗銘菓 四里餅

...職場が近いのでこの近くはよく通るんです。
久しぶりに四里餅が食べたくなったので、丁度午前中に職場に行く用があり、その帰りに寄りました。
つぶ餡3個、こし餡2個入りパックを買いました。つぶ餡とこし餡では「四里餅」の焼き印を押す向きが違うんです。
四里餅の特長は餅が柔らかくあんこが甘く、大福餅よりも上品な感じで美味しいんです...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

飯能名物「四里餅」

...

お目当ての「四里餅」は、やはり人気商品のようで、来るお客さん全員が買っていきます。

僕もそれにならって…
四里餅のこし餡、つぶ餡それぞれ一つずつ買ってみました。
それと合わせて「飯能太鼓(60円)」というのも購入~...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 外観
  • 四里餅商事 大里屋 - 名物「四里餅」
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅(こし・つぶ 125円/ヶ)、飯能太鼓(60円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

7年越しの出会い

...餡の甘さ控えめ

本当はつぶ餡の方が好きなのですが、今回...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

四里餅

...

初めてのときは、私がつぶ餡が苦手なこともあり、こし餡の四里餅を買いました。
結構ずっしりしていますが、嫌な甘さがないのですんなり食べられました。
しかしまた食べたいと思う程ではなかったです。

その後また買う機会があったので、そのときは つぶあんの四里餅も試してみることにしました。
つぶ餡があまり好きではない私でも、このつぶ餡に関しては美味しいと感じました。
つぶ餡を美味しいと感じたのは初めてかも知れません。

もう少し日持ちすればお土産として利用する機会も増えるのですが、
こればかりは仕方ないですね...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/07 更新)1回目

やっば四里餅は旨いね! 昔からある飯能名物です。 小判型の大福餅の中はこし餡とつぶ餡があり私

...

昔からある飯能名物です。
小判型の大福餅の中はこし餡とつぶ餡があり私が好きなのはつぶ餡でございます!

餅は素晴らしく柔かくほっぺた落ちそうになりまする...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
四里餅商事 大里屋 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

042-972-3600

予約可否

予約可

住所

埼玉県飯能市永田453

交通手段

交通 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで15分、永田大杉下車、徒歩5分

高麗駅から2,516m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は翌日休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

美味B級美味B級(9697)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

飯能・日高周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (所沢・飯能)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     08:30 - 17:00
    [水]
     08:30 - 17:00
    [木]
     08:30 - 17:00
    [金]
     08:30 - 17:00
    [土]
     08:30 - 17:00
    [日]
     08:30 - 17:00

    ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は翌日休)

  • アクセス方法を教えてください

    交通 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで15分、永田大杉下車、徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    テイク・アウトお菓子ログにテコ入れを企むたぬぞう、埼玉県の幻の窯に
    陶器の皿を求めて、山あいの町、飯能市(はんのう)に行って参りました。
    こちらたぬぞうの活動圏とは真反対側の県南西部。テリトリー外ですから
    大人しくしていようと思いましたが、お皿を買ったら早速使ってみたい!
    というわけで、この地元の、とある名物で組み合わせようとやってみます。
    下で行くと2時間半くらいかな。さいたま市→川越...

周辺のお店ランキング

飯能・日高周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画