口コミ一覧 : 四里餅商事 大里屋 本店

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 83

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問2回目

懐かしい四里餅を堪能しました!!

久し振りにお店の近くを通りかかったので、四里餅を買うために寄りました。
四里餅は、子供の頃から食べているとても懐かしい食べ物です。
あんこが、こしあんとつぶあんがあり、どちらも大好きです。
この...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

ムーミン谷で四里餅⁉︎

埼玉県飯能市は7割が山野
【森林文化都市】と言うこともあり
市営の『あけぼの子どもの森公園』は
フィンランドの作家トーベ・ヤンソンさんの『ムーミン童話』の世界をモチーフにした公園で
それは【ム...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

やみつきになった飯能名物の「四里餅」

再訪 2021.12.26(日) 13:35

またまた、飯能(はんのう)名物の四里餅(しりもち)が食べたくなったので、
中華そば 深緑、やきとりひびき 東松山駅前本店で美味しいラーメン、...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 外観
  • 四里餅商事 大里屋 - 包み紙
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅(8個)(840円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

餅、餡とのバランスが素晴らしい!まさに職人技!

見た目は、たかが大福。
口に運ぶと、永年受け継がれた職人の技が舌に伝わる!
「素晴らしい!なんと言うバランスの良さ!旨い!」
これ程のバランスの良さをどれだけ努力すれば習得出来るのか?想像もつか...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

こりゃ美味しい♪飯能銘菓の四里餅はレベル高いですよ(^^)v

飯能市街から旧名栗村方面へ車を走らせる事15分〜20分。
四里餅の看板が見えてくるとお店はもうすぐです。
お店に入ると真正面に四里餅(箱入り)がズラッと鎮座して出迎えてくれます。
すぐ下のガラス...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - この焼印はこしあん
  • 四里餅商事 大里屋 - この焼印はつぶあん
  • 四里餅商事 大里屋 - 10個入り四里餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

飯能銘菓、四里餅を購入!

本日は、飯能へハイキングに行きました。天覧山、多峯主山を散策し、下山したのち次に吾妻峡へ向かう途中に、ライダー達が立ち寄っている気になるお店があったので、寄ってみました。看板には四里餅と大きく書かれて...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

飯能名物「四里餅(しりもち)」

訪問日 2021.12.15(水) 13:05

東松山市の中華そば 深緑で美味しいラーメンを食べた後にもう一足延ばし、県道74号を坂戸、高麗川を経由して、飯能市までドライブ‼

東松山の...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 外観
  • 四里餅商事 大里屋 - 包装紙
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅(5個)(700円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/08訪問1回目

四里餅商事 大里屋の四里餅を喰う

埼玉県飯能市永田の菓子店である(と思う。実際に訪問はしていないので、HPやレビュー等からの情報である。)。

※頂き物である。

飯能に行った方から頂いた。
飯能の名菓だとの話だ。口コミを見...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅(こし餡)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問4回目

四里餅 こしあんとつぶあん

22.1.29
恒例の秩父市への苺狩り。
3Lの大粒苺を53個食べてお腹いっぱい。

その後、秩父神社、武甲正宗、芦ヶ久保の氷柱を見学して
飯能まで戻って立ちよったのが
ボクの大好きな四里...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅 こし餡四里餅こし餡
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅 こし餡
  • 四里餅商事 大里屋 - 餅はのびのび

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

飯能銘菓 四里餅(しりもち)

14.5.05
今日はこどもの日。
ならばこちらで柏餅を購入しようと
ちょっと遠回り。

が、人気店。
待ちの列が出来ていて
やっと順番が回って来たと思ったら
柏餅は既に売り切れ。
...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅包紙

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

こしあん争奪戦の始まりですよ!

知人からの頂き物です。
飯能銘菓『四里餅』(しりもち)

賞味期限は本日中です。大量に頂いてしまった時はけっこう困ったりしますが、今回は6個なので一瞬で無くなりました。゚(゚´Д`゚)゚。

...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 - これが『つぶしあん』
  • 四里餅商事 大里屋 - これが『こしあん』!!もう覚えたぞ!
  • 四里餅商事 大里屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

 名栗の有名和菓子屋さんw

 名栗は個人的に好きな場所で、過去何回か遊びに来ていますw
 飯能あたりから芦ヶ久保の方に向かうときには、時間が許せば、299を通らずにこちら側を通ることもありますw

 そんな名栗に、妙に点数...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - かりんとまん 540円/5ヶ (^^@
  • 四里餅商事 大里屋 - かりんとまんの断面ですw
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅 10ヶ 1300円 (^^ 良心的価格ですw

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

☆★☆★尻餅を搗いちゃった ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ★☆★☆

天気ングスコア98%の銘菓日和。

こちらの四里餅(しりもち)は
飯能銘菓らしく有名ですぐに入りきれて
しまうんだとか。

確実に食べたかったので事前に予約して
取り置きしておいてもらい...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅  1個  130円
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問3回目

マイベスト大福餅

19.3.03
秩父のいちご狩りを終え
帰りは花園から関越道ではなく
狭山市までは下道を。
その心は、ぼくの大好きな飯能銘菓の四里餅を購入するためである。

僕はこの四里餅を幼少期から食べ...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

飯能銘菓 四里餅

2018/7

久しぶりに四里餅が食べたくなり訪問です。
飯能の銘菓といえばこちらの四里餅ですね。

特徴は平べったい小判型をした大福です。
柔らかいお餅の中に上品な甘さの餡がたっぷり
...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 店内ショーケース
  • 四里餅商事 大里屋 - 店内ショーケース
  • 四里餅商事 大里屋 - 店内ショーケース

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問2回目

大福餅系最高峰

17.1.07
年末の軽登山の帰りに支店に寄ったので
今回は本店に寄ってみた。

駐車場にはひっきりなしに
車が出入り。
相変わらずの人気店だ。

みなさんのお目当は四里餅。
勿論、...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

焼き餅にしたら尚美味しい♪

2014年11月
以前いただいて、とてもおいしかった四里餅。
紅葉狩りへ行った日、こちらに寄るのも予定に入れました。

人気店ゆえ、早めに行かないと売り切れると聞いて、
紅葉狩りも早々に切り...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -
  • 四里餅商事 大里屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

飯能名物の四里餅!

ほど近くにある高麗のとんちぼさんでラーメンを食べた後に訪問しました。

昔、飯能の山奥で採れた伐採杉(西川杉)は筏に組んで名栗川を下り江戸に運んでいたそうです。
名栗川上流の急流四里にある「あづ...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 左がこし餡で右がつぶ餡
  • 四里餅商事 大里屋 - 焼き印の向き説明
  • 四里餅商事 大里屋 - 賞味期限は本日中

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

しりもち?!

この日は5月5日の子供の日。
長男の嫁の弟の子供が3月の終わりに誕生しての初節句。
その祝いの席に招待されたので何か手土産をとここに来ました。

尻餅(しりもち)とは、
生後1歳に満たない子...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 左が粒、右がコシ
  • 四里餅商事 大里屋 - あんこが美味いのだ
  • 四里餅商事 大里屋 - 柏餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

一日限りの四里餅

証券会社の担当から頂きました。
100年程続く銘菓のようで・・・・・昔、名栗川を材木運搬で川下りする筏師が、この餅を食べて「しりもちもつかずに急流を乗り切った」と云う話から名前が来ているとの事。
...

もっと見る
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅(包装)
  • 四里餅商事 大里屋 - 四里餅
  • 四里餅商事 大里屋 - 左が漉し餡、右が粒餡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
四里餅商事 大里屋 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

042-972-3600

予約可否

予約可

住所

埼玉県飯能市永田453

交通手段

交通 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで15分、永田大杉下車、徒歩5分

高麗駅から2,516m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は翌日休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

美味B級美味B級(9697)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

飯能・日高周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (所沢・飯能)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     08:30 - 17:00
    [水]
     08:30 - 17:00
    [木]
     08:30 - 17:00
    [金]
     08:30 - 17:00
    [土]
     08:30 - 17:00
    [日]
     08:30 - 17:00

    ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は翌日休)

  • アクセス方法を教えてください

    交通 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで15分、永田大杉下車、徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    テイク・アウトお菓子ログにテコ入れを企むたぬぞう、埼玉県の幻の窯に
    陶器の皿を求めて、山あいの町、飯能市(はんのう)に行って参りました。
    こちらたぬぞうの活動圏とは真反対側の県南西部。テリトリー外ですから
    大人しくしていようと思いましたが、お皿を買ったら早速使ってみたい!
    というわけで、この地元の、とある名物で組み合わせようとやってみます。
    下で行くと2時間半くらいかな。さいたま市→川越...

周辺のお店ランキング

飯能・日高周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画