口コミ一覧 : ごまの蔵 長浜店

予算:

-

-

定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

3.3

~¥9991人
2021/07訪問1回目

ゴマの専門店!ご飯のお供に!

...

黒胡麻を使った黒胡麻キャラメルや刺身用の胡麻、お菓子や胡麻油など想像のつく胡麻製品を扱っているようです。

今回は『醤油胡麻』(¥380)を購入しました...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 醤油胡麻(¥350)
  • ごまの蔵 - 圧強めのお姉さんがパーソナルスペースなどフル無視で話しかけてきます。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

ながは豆と黒ごまキャラメルおいしかったです。

 こちらローカル地方TVでも紹介されたお店で、黒ごまキャラメルが
気になっていたので、ちょっと寄ってみました。
 店名どおりごまのお店ですが、ごまに関係するものがいろいろ
販売されてました。
 試食をいろいろさせていただけました。
一番初めに食べてながは豆が意外においしかったので、
こちら1袋と先の黒ごまキャラメルも試食させていただきましたが、
キャラメルと聞いて固まったものを想像していたのですが、
飴状になっていましたが、こちらはなかなかおいしくて
初志貫徹で、あわせて購入しました。
 品自体は、自宅に帰ってから食べましたが、
試食しているので、味はわかっていましたが、...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

黒ごまキャラメル750円濃厚なごまの風味と程よい甘さ

...ただ、買うまでには至らなかったです…
きな粉や、黒胡麻ペーストなどいろいろいただきましたが、一押しで美味しかったのは黒胡麻キャラメル750円です。
キャラメルの味の中に黒胡麻の風味があって美味しかったの(^○^)
もちろん、買って帰りました...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

秀吉の築いた町 長浜食べログ旅 Vol.18 とても香りの良い『極上胡麻油』をゲット〜〜〜♪

...
また、蛸とニラのちぢみも胡麻油で香ばしくカリッと焼き上がりました。

友人はペースト状で瓶詰めされた『黒胡麻キャラメル』を買ったようです。
トーストしたパンに塗ると...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 黒壁商店街アーケード内にあります
  • ごまの蔵 - 極上胡麻油 640円(税込)
  • ごまの蔵 - 冷奴に胡麻油と醤油を少しかけました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

パンのお供に黒ごまキャラメルを購入〜♪

2015年6月20日。
長浜観光中、長浜大手門通りでお買い物。アーケードに入って、

『豆吉本舗』さんで夏限定の豆
『パン工房いしがま』さんで朝パン
『長浜煎餅堂』さんで食べ歩き用の割餅

を購入して、続いてやってきたのが『ごまの蔵』さん。最初は
中に入る予定は無かったのですが、店員さんがアレコレ試食を
すすめてくれて、キャッチに引っかかった感じですw

とはいえ、店頭の看板でパンにぬる黒ごまキャラメルが何気に
気になっており、先ほど購入した『パン工房いしがま』さんの
パンと合わせてみようと、黒ごまキャラメルを購入。750円
(友人はごま油を購入したようです。)
...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 2015年6月20日。訪問
  • ごまの蔵 - これ狙いですw
  • ごまの蔵 - 黒ごまキャラメル
  • ごまの蔵 - 黒ごまキャラメル

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ごまの蔵 長浜店
ジャンル スイーツ
お問い合わせ

0749-62-1209

予約可否

予約不可

住所

滋賀県長浜市元浜町12-34

交通手段

JR「長浜駅」から徒歩5分

長浜駅から334m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

駐車場

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://sesame-life.com/

オープン日

2009年9月

備考

http://gomanokura.com/

初投稿者

mashirokunmashirokun(388)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 芋平 - 料理写真:きんつば

    芋平 長浜店 (和菓子)

    3.48

  • 2 96CAFE - 料理写真:

    96CAFE (カフェ、洋食、ソフトクリーム)

    3.47

  • 3 長浜 分福茶屋 - 料理写真:2個120円~購入できます

    長浜 分福茶屋 (甘味処、和菓子)

    3.45

  • 4 元祖堅ボーロ本舗 - 料理写真:堅ボーロ

    元祖堅ボーロ本舗 (和菓子)

    3.39

  • 5 自家焙煎珈琲 高千穂 - ドリンク写真:

    自家焙煎珈琲 高千穂 (カフェ、ケーキ)

    3.38

食べログ限定企画