口コミ一覧 : ごまの蔵 長浜店

予算:

-

-

定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 29

表示件数:

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

衝撃的な胡麻

ぶらっと入店。流暢な語り口の店員さんに勧められて試食。ギョエ❗️なんやコレ。美味しい。胡麻と醤油とワサビのマリアージュ。家でTKGに軽くふりかけてみたら、マジイケる。ちなみに梅胡麻も購入していてそれは...

もっと見る
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

ながは豆¥380
刺身に使う

陽気な店員さんに色々と説明してもらい試食もさせていただき気になっていたコチラの2点を購入。
・ながは豆
豆菓子です。ピーナッツを黒糖と黒胡麻の入ったきな粉で包...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

ゴマキムチがいい

2019年11月
彦根城遠足にて

胡麻キムチ
うめぼし胡麻

店内で試食をさせてくれ、胡麻キムチがきっとラーメンに合うよねって思った。
実際もラーメンもおいしいかったが、友達は鍋のポン...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

やみつきにになるゴマの風味!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

ながは豆と黒ごまキャラメルおいしかったです。

 こちらローカル地方TVでも紹介されたお店で、黒ごまキャラメルが
気になっていたので、ちょっと寄ってみました。
 店名どおりごまのお店ですが、ごまに関係するものがいろいろ
販売されてました。
...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

ここの胡麻油は風味が素晴らしい‼️
料理の仕上げにさっとかけると、堪らなく旨くなる☺️
写真を撮るのを忘れたけど…(笑)

それから、ついでに買った(笑)ながは豆(きな粉味)もなかなか旨かった...

もっと見る
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

胡麻づくし

酒蔵めぐりをする前に長浜でお昼をとちょい早めに向かったものの
早すぎた事もあり1時間位時間つぶしとウロウロする。
ごまの蔵が開いてて呼び込みしてたので入ってみたら試食の連発w
ごま油のゴマの香り...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

相方を偲んで 近江路うまいもの旅行④ ~KUMAO 長浜で凄く美味い豆を発見する~ 

ああ足が痛い、コレは早くホテルにチェックインしないと。
明日からの旅の行く末が危ぶまれますぞ。
そんな手負いの仔熊なKUMAOは北国街道を南下し黒壁ガラス館前へ。
ココを左折して大手門通りのアー...

もっと見る
  • ごまの蔵 - お店外観
  • ごまの蔵 - ながは豆
  • ごまの蔵 - ビニール内に豆のみなさん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

長浜名物⁉︎ ながは豆 〜 ごまの蔵 長浜店

長浜市の大手門通り,海洋堂さんのフィギュアミュージアムと黒壁ガラス館の間にあるのが,こちら"ごまの蔵"さん。
珍しい胡麻専門店で,胡麻油やごまハチミツ,様々なごまを使った菓子などが,店内に所狭しと並...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

長浜のお土産に是非♬

食べログの皆様と小旅行。
こちらで手土産を買おうかということになりました( ´ ▽ ` )ノ

*お店について*
長浜散策のメインロードであろう東西の道沿いにお店があります♬
緑のながは豆の...

もっと見る
  • ごまの蔵 - ながは豆
  • ごまの蔵 - 外観
  • ごまの蔵 - お土産セット♬
  • ごまの蔵 - ながは豆 詳細

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

お土産にいいですよ~♪

食べログの仲良しメンバーと長浜ぶらり旅♪

食後に訪れたのは、長浜でも高評価のコチラ。

店員のおばちゃんが非常に親切な事!!

聞けばいろいろ教えてくれるし、決して押し売りはしない。
...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 外観
  • ごまの蔵 - ながは豆
  • ごまの蔵 - ながは豆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

長浜のながは豆♪

長浜の黒壁スクエアから商店街を、歩きだしてすぐ左手にお店が有ります。

マイレビさんがお土産のお店としてピックアップしていたお店に向かうと、お店の前で試食の案内をしていて、進められるままに豆を試食...

もっと見る
  • ごまの蔵 - ながは豆
  • ごまの蔵 - ながは豆
  • ごまの蔵 - ながは豆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

ダジャレネームだ、ながは豆!

長浜散策グルメ寄り道♪
入り口から試食攻めにしてくださる、明るくて優しいおば様達、店内ほとんど味見したかも(*^^*)
マイレビさんが、お土産に買ってくださるというので、お店でイチオシのながは豆に...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 - 断面

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

黒ごまキャラメル750円濃厚なごまの風味と程よい甘さ

黒壁ストーリートを歩いていたら声をかけられました。
中に入っていろいろ試食させていただきました。
ながは豆はカリカリのゴマ味のお菓子みたいな感じで美味しかったです。ただ、買うまでには至らなかったで...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

長浜の「ながは豆」

長浜のごま専門店で、「ながは豆」という菓子を購入。
自宅で頂いた。
ポリポリとした食感。
仄かな香ばしさがある胡麻の存在感。
なかなか美味しいお菓子です。

ちなみに。
こちらのお店はこ...

もっと見る
  • ごまの蔵 - ながは豆
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

手が止まらなくなる 豆菓子

胡麻専門店の、ごまの蔵さん。

長濱八幡宮御用達の称号もいただいている、
完全自社生産のお店です。

店舗は、滋賀の長浜店、岐阜のお千代保稲荷店、
高山店と3店舗あります。

お店の前...

もっと見る
  • ごまの蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

秀吉の築いた町 長浜食べログ旅 Vol.18 とても香りの良い『極上胡麻油』をゲット〜〜〜♪

2015.06.20

滋賀県の琵琶湖の奥
羽柴秀吉が初めて城持ち大名となって開いた城下町 長浜への食べログ旅〜♪

そろそろ帰ろうと、駐車場に戻る道すがら立ち寄ったのは
黒壁商店街の「ご...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 黒壁商店街アーケード内にあります
  • ごまの蔵 - 極上胡麻油 640円(税込)
  • ごまの蔵 - 冷奴に胡麻油と醤油を少しかけました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

パンのお供に黒ごまキャラメルを購入〜♪

2015年6月20日。
長浜観光中、長浜大手門通りでお買い物。アーケードに入って、

『豆吉本舗』さんで夏限定の豆
『パン工房いしがま』さんで朝パン
『長浜煎餅堂』さんで食べ歩き用の割餅
...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 2015年6月20日。訪問
  • ごまの蔵 - これ狙いですw
  • ごまの蔵 - 黒ごまキャラメル
  • ごまの蔵 - 黒ごまキャラメル

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

胡麻のパラダイス♪

長浜市街地の商店街にある、ゴマ関連商品専門店
日曜日、急用で長浜市に出かける事になり、お土産買う店を探していました

私は長浜市街地に行く際はこのお店の近所に在る「ホダヤ 神戸町パーキング」に車...

もっと見る
  • ごまの蔵 - 新商品だそーで
  • ごまの蔵 - 小ぶりなサイズ
  • ごまの蔵 - 店構え

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

お手軽なお土産

電車の時間もあったので、急いで長浜黒壁スクエアの人混みをかきわけ、
こちらめがけていきました。

試食がでておりました。

こちら胡麻専門店。ごま油、ごまはちみつ、豆菓子、ふりかけなどなど。...

もっと見る
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -
  • ごまの蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ごまの蔵 長浜店
ジャンル スイーツ
お問い合わせ

0749-62-1209

予約可否

予約不可

住所

滋賀県長浜市元浜町12-34

交通手段

JR「長浜駅」から徒歩5分

長浜駅から334m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

駐車場

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://sesame-life.com/

オープン日

2009年9月

備考

http://gomanokura.com/

初投稿者

mashirokunmashirokun(388)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (湖北)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR「長浜駅」から徒歩5分

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 芋平 - 料理写真:きんつば

    芋平 長浜店 (和菓子)

    3.48

  • 2 96CAFE - 料理写真:

    96CAFE (カフェ、洋食、ソフトクリーム)

    3.47

  • 3 長浜 分福茶屋 - 料理写真:2個120円~購入できます

    長浜 分福茶屋 (甘味処、和菓子)

    3.45

  • 4 元祖堅ボーロ本舗 - 料理写真:堅ボーロ

    元祖堅ボーロ本舗 (和菓子)

    3.39

  • 5 自家焙煎珈琲 高千穂 - ドリンク写真:

    自家焙煎珈琲 高千穂 (カフェ、ケーキ)

    3.38

食べログ限定企画