口コミ一覧 : 彩雲堂 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.5

1人
2020/12訪問4回目

...

彩雲堂 / 柚衣

天然の小振りの柚子をくり抜き、蜜漬けした皮の中に「朝汐餡(皮むき小豆餡)」と「鹿の子」を入れた和菓子です。
「鹿の子」とは大納言小豆を柔らかく煮たもので、この和菓子は香り高い柚子と、上品な小豆の風味が特徴です。
出雲地方では昔から、柚子の皮を小さく刻み砂糖などで煮詰めた「柚香(ゆこう)」というジャム風なものを、お茶受けやお酒の口取りなど季節の珍味として賞味しています。
柚衣」は古来日本人に好まれてきた柚子の風味をそのまま生かしています。

☑︎ 58g
☑︎ 1...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2020/10訪問1回目

お気に入りの和菓子

...栗の時期~の入荷なのが買いたくなる要因かも…。
ほかに柚子をくり抜き、皮の中に朝汐と餡皮むき小豆餡と鹿の子を入れた、柚衣もあるようで、見てると美味しそうなので、大阪の百貨店で入荷(催事)があったら食べてみたいですね。
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

島根の老舗和菓子屋さん

...柚衣 ☆3.3
天然の小振りの柚子をくり抜き、蜜漬けした皮の中に「朝汐餡(皮むき小豆餡)」と「鹿の子」を入れた和菓子。
見た目からインパクトがあり、柚子の皮からは蜜の甘味と柚子のほろ苦さがしっかり感じられる!
朝汐餡は白餡のような見た目で、しっとり感・甘味ともに控えめ。柚子本来の風味豊かな味わいが口いっぱいに広がっていく^_^

出雲地方では昔から、柚子の皮を小さく刻み砂糖などで煮詰めた「柚香(ゆこう)」というジャム風なものを、お茶受けやお酒の口取りなど季節の珍味として賞味している。「柚衣」は古来日本人に好まれてきた柚子の風味をそのまま生かしているとのこと。

栗まる ☆...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 柚衣と栗まる
  • 彩雲堂 - 柚衣
  • 彩雲堂 - 栗まる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

柚子の香り高い和菓子

...

柚衣」という名前の和菓子です。早速お茶をいれていただくことにいたしました。

最初は柚子の香りのする餡が入ったお饅頭を想像していたのですが...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

たまには和菓子もいいですね(^^)

...
和菓子屋なんてほとんど来たことがないのでこれほどのラインナップがあるとは思いませんでした。

今回食べたのは「若草120円+柚衣250円(外税)」です。

柚衣は柚子の中身をくり抜いて中に薄味のあんこを入れている。
柚子の皮ごと食べると爽やかな柚子の風味がしっかり感じられます。
あんこは薄味ではあるが...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 若草と柚衣
  • 彩雲堂 - 柚衣(中身)
  • 彩雲堂 - 若草(中身)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

柚衣

...お土産に頂いた

 柚衣

これは小さい柚子をくりぬいた中に餡と鹿の子が入った和菓子だ
似たようなものは食べたことがあるが...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

朝にお土産を買うなら

...若草、柚衣、栗まる...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/12訪問1回目

老舗が織りなすやさしい味の和菓子

...
 伝統銘菓「若草」は、松江藩主松平不昧の好んだ味をこの店の創業者が再現して作ったそうです。他の「伯耆坊」「柚衣」にも共通している特徴は、味が強くない点。「若草」は見た目ほど甘くなく、むしろ物足りないくらい。柑橘の酸味が強そうな「柚衣」も、外見からは窺い知れないほどあっさりした味。柑橘と蜜の甘さがどちらも主張することなく抹茶の味の引き立て役としての控えめな甘さに好感。「伯耆坊」は...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 若草
  • 彩雲堂 - 若草
  • 彩雲堂 - 柚衣
  • 彩雲堂 - 伯耆坊

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/04訪問1回目

松江・柚子のお菓子(^∇^)

...二種類


〜『柚衣』〜

天然の小振りの柚子をくり抜いて、蜜漬けした皮の中に
「朝汐餡(皮むき小豆餡)」と「鹿の子」を入れました...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 「柚衣」
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 - 「春秋・柚子」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

創業明治7年 茶処菓子処松江の人々に愛されて140年

...5年3月)
柚衣も一緒に購入していたので追記です♪

柚衣
蜜漬けにした柚子に朝汐餡(皮むき白あん)と小豆を詰めた人気の銘菓。
柚子の香りがとてもよく、上品な甘さの朝汐餡です(^-^)

(20...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 伯耆坊
  • 彩雲堂 - 伯耆坊
  • 彩雲堂 - 伯耆坊(断面)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

松江の老舗和菓子店

...またまた土産をいただきました・・・ウレシイですねぇ.

 今回は,「柚衣(3個入り)」です.こちらの定番のようですね.

 飴色で小振りのユズが,小袋に丸のまま1個ずつ入っています.ユズ(の皮)は蜜漬けになっており...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 栗まる
  • 彩雲堂 - 栗まる
  • 彩雲堂 - 栗まる

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
彩雲堂 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0852-21-2727

予約可否

予約可

住所

島根県松江市天神町124

交通手段

松江駅から徒歩約10分

松江駅から690m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

10台

空間・設備

落ち着いた空間、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.saiundo.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1874年

備考

■喫茶メニュー
1. 生菓子スペシャルプレート(お飲み物セット)
 2,200円(税込)
2. 手作り最中プレート(お飲み物セット)
 1,100円(税込)
3. 季節の和菓子(お飲み物セット)
 880円(税込)

■季節限定おすすめメニュー
 かき氷抹茶金時
 1,100円(税込)
 かき氷いちご
 1,100円(税込)
※喫茶について:
繁忙期には休止する場合がございますので予めご了承下さい。

関連店舗情報 彩雲堂の店舗一覧を見る
初投稿者

★いちご姫★★いちご姫★(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松江のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (松江・安来周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

島根県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    松江駅から徒歩約10分

  • このお店の口コミを教えてください

    GWの家族旅行で、松江城から松江駅まで歩こうということになり、道中で見つけて何も知識なくフラッと伺いました。
    松江駅から出雲方面に電車に乗るときの旅のおともがほしい、と家族が言うので。
    間違いなく、そんな使い方をするお店・お菓子ではありません。
    お店に入って気づきました。
    贈答用やお茶で出される生菓子も販売されているお店です。

    端午の節句も近いこともあり、柏餅を食べたい!と家族が言う...

周辺のお店ランキング

松江×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画