口コミ一覧 : 彩雲堂 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.3

¥2,000~¥2,9991人
2023/11訪問1回目

美味しい和菓子

...7:00ラストオーダーで入れず残念。
お土産で若草、栗まるを購入。
若草は、オブラートの粉が振られてる求肥がモチモチなお菓子。
栗まるはしっとり練りきりの様なお菓子。餡子が美味しいです。
もっと他の和菓子も食してみたかったです。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/09訪問1回目

栗まる

松江城の外のお土産物店、二階建ての
一階の和菓子コーナーで見て
美味しそうなので気になってて
食べてみた

周りの生地が上用饅頭のようなものかと
思ったら、白餡のような柔らかいもので
粒あんと栗と全部甘くて
ちょっとトゥーマッチだった

甘味のバランスが
もうちょっと控えめでありたい

抹茶と一緒に食べるなら良いかも...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 栗まる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

京都・金沢と並ぶ日本三大菓子処で愛され続けるお茶菓子

...個)
 *栗まる 324円
 
✔若草
もちろんこれがお店の一番人気!✨
若草は春の茶会のお菓子だったよう
たっぷりのもちもち求肥に、緑のそぼろをたっぷり!
このそぼろが落雁を砕いたイメージで
びっくりするほど、甘め〜!
やっぱりお抹茶や濃茶に合わせたいところ
 
栗まる
餡の中に栗の甘露煮がそのまま♡
こちらはお店の人気№3✨
同じくやはり、甘めではあり...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2020/10訪問1回目

お気に入りの和菓子

...髙島屋大阪店の全国銘菓に、栗まるが10月(栗の時期)~入荷するので毎年買います。
栗1粒を2種の餡(粒餡、こなし餡)で包んでいるようで、大好きな栗と粒あんだし...

もっと見る
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -
  • 彩雲堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

彩雲堂【島根県松江市発:不昧好きを商品化した創業140年以上の老舗和菓子店とは?】 | kazuyaの取扱い説明書

...


今回買って帰った商品は下記の通り

・若草(今むかし)
栗まる
・生菓子(まつたけ...

復刻版との違いは色合いがほとんどで
味にほ違いは感じられませんでした。


栗まる

お店の人気No.2商品

栗まるごと1個と粒あんを
こなし餡で包み込んだ和菓子です...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 若草(通常)
  • 彩雲堂 - 若草(復刻版)
  • 彩雲堂 - 和菓子(まつたけ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

島根の老舗和菓子屋さん

...「柚衣」は古来日本人に好まれてきた柚子の風味をそのまま生かしているとのこと。

栗まる ☆3.2
柔らかく蜜漬けした栗を、2種類の餡(粒餡・こなし餡)で包んだ和菓子。
栗が丸ごと入っているが、柔らかくて食べやすい!
こなし餡は、白餡に小麦粉を混ぜたもので、なめらかな食感があり、粒餡はほどよいつぶ感。両方とも甘味は控えめで、栗の味わいを引き立てている!

お菓子の原点は木の実や果実とされていますが、特に栗は古来よりその代表的なものとして珍重されており「栗まる」は栗の持ち味を活かしたお菓子とのこと...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 柚衣と栗まる
  • 彩雲堂 - 柚衣
  • 彩雲堂 - 栗まる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

山陰の旅 その10 スイーツ探訪 その32

...菓子屋を何軒か回りました・・・
最初はこちら。
購入したのは、「栗まる」・「湖の雲」など5種類!
甘さ控えめでなかなか上品なお菓子でした・・・
特に、「栗まる」は柔らかく蜜漬けした栗が旨く、2種類の餡(粒餡・こなし餡)で包んであり珍しいですね。
こなし餡は、白餡に小麦粉を混ぜたもので...

もっと見る
  • 彩雲堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

朝にお土産を買うなら

...若草、柚衣、栗まる...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/09訪問1回目

島根の老舗和菓子屋

...74年)創業の島根県松江市の老舗和菓子屋です。
今回は三越の逸品会の会場で若草と栗まるを購入しました。

若草は彩雲堂の代表銘菓のようで・・・
松江藩7代目の松平不昧公の茶席で使われた菓子「若草」を彩雲堂初代山口善右衛門氏が(製法も判らなくなっていましたが、古老や茶人の話を基に)復刻(再現)した物だそうです。

△□ 若草(3個入り)  540円(税込) X2
  :得も言われぬ柔らかさが何とも良かったです。

① 奥出雲・仁多地方で採れる最良のもち米を使用。
② 石臼でもち米を水挽し、銅窯で求肥を作る
③ 切り分けた求肥にそぼろをまぶすのは手作業。

△+ 栗まる ...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 若草(箱)
  • 彩雲堂 - 若草(箱を開けると)
  • 彩雲堂 - 若草(アップ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

松江の老舗和菓子店

...こちらの商品を土産にいただきました・・・ウレシイですねぇ.というわけで,サービス等の採点および金額の記載は控えます.

 いただいたのは,「栗まる(6個入り)」です.季節限定商品のようですね.

 小袋には,直径4センチくらいの灰白色の球が1個ずつ入っています.
 饅頭かと思いきや...

もっと見る
  • 彩雲堂 - 栗まる
  • 彩雲堂 - 栗まる
  • 彩雲堂 - 栗まる

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
彩雲堂 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0852-21-2727

予約可否

予約可

住所

島根県松江市天神町124

交通手段

松江駅から徒歩約10分

松江駅から690m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

10台

空間・設備

落ち着いた空間、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.saiundo.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1874年

備考

■喫茶メニュー
1. 生菓子スペシャルプレート(お飲み物セット)
 2,200円(税込)
2. 手作り最中プレート(お飲み物セット)
 1,100円(税込)
3. 季節の和菓子(お飲み物セット)
 880円(税込)

■季節限定おすすめメニュー
 かき氷抹茶金時
 1,100円(税込)
 かき氷いちご
 1,100円(税込)
※喫茶について:
繁忙期には休止する場合がございますので予めご了承下さい。

関連店舗情報 彩雲堂の店舗一覧を見る
初投稿者

★いちご姫★★いちご姫★(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松江のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

松江×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画