口コミ一覧 : 和菓子司 なぎら長春堂

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

11 件を表示 1

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

県東部では最高峰のよもぎ大福、それにわらび餅です。

...満を持して準備中)。◆さて,前置きが長くなりました。本日は,人様からこのお店の麩饅頭を頂戴しました。写真は自宅でいただく前のものです。丁寧に作られたお麩(グルテン)のいい味がします(やや“歯ごたえ”ありすぎですけど)。中身のこし餡も上質で,さっぱりとした味。京都はちょうど水無月のシーズン。あの「ういろう+餡子」のざっくりした美味さに対して,同じ餡子系でありながら,より手をかけて手をかけて,しかし方向性としては単純化していった果ての「麩+餡子」という結論。それがすっきり味わえる一品でした。笹にのせた麩饅頭が多いのに対して,ここのはサルトリイバラの葉にのせてあります。そういう趣向ですから...

もっと見る
  • 和菓子司 なぎら長春堂 -
  • 和菓子司 なぎら長春堂 -
  • 和菓子司 なぎら長春堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
和菓子司 なぎら長春堂
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0853-21-1248

予約可否
住所

島根県出雲市今市町515-4

交通手段

出雲科学館パークタウン前駅から437m

営業時間
    • 08:30 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
初投稿者

okiesokies(393)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

出雲のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 19:00
    [火]
     08:30 - 19:00
    [水]
     08:30 - 19:00
    [木]
     08:30 - 19:00
    [金]
     08:30 - 19:00
    [土]
     08:30 - 19:00
    [日]
     08:30 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    出雲科学館パークタウン前駅から437m

  • このお店の口コミを教えてください

    お蕎麦を食べるのに30分は待つ。
    そのお蕎麦屋さんで待ち時間や、
    待ち方などをアテンドしてくれていた
    警備員さん(地元のおっちゃん)
    が待ってる間に行ってくるといいよー
    ってお勧めしてくれた和菓子屋さん。

    早速子供たちを連れて行く。
    購入したのは

    ・黒豆大福
    程よい甘さの餡に、大粒の黒豆が絶妙な塩加減と
    食感で入っており、おっちゃんナイス!とつぶやく美味しさ

    ・く...

周辺のお店ランキング

出雲×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日本ぜんざい学会 壱号店 - 料理写真:

    日本ぜんざい学会 壱号店 (甘味処、和菓子)

    3.53

  • 2 出雲ぜんざい餅 - 料理写真:

    出雲ぜんざい餅 (カフェ、和菓子、甘味処)

    3.49

  • 3 福乃和 - 料理写真:出雲國伝統食「うず煮御膳」

    福乃和 (カフェ、日本酒バー、たい焼き・大判焼き)

    3.47

  • 4 島根ワイナリー - ドリンク写真:

    島根ワイナリー (ワインバー、バー、ソフトクリーム)

    3.47

  • 5 okinogami blue cacao's - 料理写真:

    okinogami blue cacao's (カフェ、チョコレート、洋菓子)

    3.42

食べログ限定企画