口コミ一覧 : 出雲ぜんざい餅

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 86

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

参拝前にぜんざいでほっと一息!

出雲大社に参拝するため一の鳥居から歩きたかったので(鳥居は4つあります)、出雲市駅からバスに乗り旧大社駅前で下車、参道の一の鳥居を通り(現在補強工事中でくぐることはできず脇を通りました)、歩くこと約20分でようやく出雲大社の正門に到着。

かなり疲れたので正門にあるこちらのお店で一休み。
こちらのお店の入口は出雲大社の正門側とお店の裏側にあります。

先払いのシステムで、温かい出雲ぜんざいを注文後、席で待ちます。しばらくして提供されたぜんざいは紅白のお餅につぶ餡、つぶ餡は甘すぎず、やや歩き疲れていたこともあり、より一層美味しく感じました。

参拝前に一息でき、よかったです。

...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2022/04訪問1回目

ぜんざい発祥のお店で一服しましょう

【2022年4月28日 初訪問】

初訪問の島根県及び出雲大社です。

出雲大社での参拝は以前からの悲願でしたが、ようやく実現しました。

伊勢神宮以上に交通の便が良いとは言えないこの出雲大社ですが、ようやく実現

出雲大社はサンライズ出雲という夜行列車がありますが、今回は飛行機で米子空港経由での訪問です。

お天気にも恵まれて、初出雲大社参拝を清々しい気持ちで行うことができました。

とてつもない日本国国旗がたなびいいており、圧巻です。

また、よく写真やTVでも見るしめ縄の大きさには驚きました。

訪問できてよかったです。

伊勢神宮の参拝の後は有名な赤...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.2
2022/02訪問1回目

地元の方おすすめのぜんざい屋さん

ご縁横丁でお土産を見繕っていて
ぜんざい食べてない!と気づき(出雲はぜんざい発祥の地)
お土産やさんの方に
ぜんざいはどちらがよいですか?とたずねたら
もちろん「ぜんざい餅さんよ」とのこと

すぐに行くと、レジ前にメニューがあり
抹茶ぜんざいなどもありましたが
スタンダードな出雲ぜんざいを。

あずきがおっきめ、白玉は弾力があり
大根のお漬物が箸休め。

出雲そばを食べて時間があまり経ってなかったので
入るかな?と心配でしたが全く問題なし笑

一緒にコーヒーを頼みましたが美味しかった!
しかもそのドリップコーヒーを1つ持ち帰りで
付けてくれてます。

ぜ...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

お餅が紅白で、おめでたいぜんざいでした(*^^*)

家族と一緒に出雲大社に(^^)
この日は風が強くて、凍える寒さで。
お参りをすませ、お土産を買いに行く途中、先ずは、体を暖めたくて、出雲ぜんざいを頂くことに(^^)
お店に入り、レジで注文+お金を払って、番号札をもらい、小上がりに。
冷えた体を暖めながら待っていると、出雲ぜんざいの出来上がり。
温かい煎茶に、小豆の上に紅白のお餅がのったぜんざいが。
他にも、大根の漬物に、おみくじ。
そして、ご縁玉が。
肝心の出雲ぜんざいは、はっきりとした甘さで。
疲れた体にはちょうどよく、漬物が付いてくるのも納得です。
紅白のお餅は、ちょうどいいサイズ感で。
10時や3時のおやつには、ち...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

気持ちの良い空間でいただくぜんざい

名物出雲ぜんざいをいただきました。
汁っけの少ないぜんざいの上に紅白のお餅がのっています。
ぜんざいは甘いのですが、餅と合わさることでちょうど良い甘さになります。
おみくじが付いたり、ご縁があったり、気遣いも最高なお店です。
人気があるのがわかりました。...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

出雲は「ぜんざい」の発祥の地♪

『出雲ぜんざい』
  
 
実は、出雲は「ぜんざい」発祥の地❗
 
もともと、年に一度の神在祭で
「神在(じんざい)餅」が振るわれていたのが
ずーずー弁(出雲弁)で訛ってしまい
じんざい→ずんざい→ぜんざい
…となったとも云われてる
 
明治5年創業の和菓子屋
「宿禰餅本舗 坂根屋」が経営してる
この店でいただきました♪
 
抹茶のぜんざいに惹かれたけれど
スタンダードに神在餅の入ったぜんざいを
いただいたよー(っ´ω`c)...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 温かいぜんざいと冷たいぜんざいがある
            これはふたつとも温かいぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - 定番の出雲ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - もともと、神在(かんざい)餅が訛って「ぜんざい」と
            呼ばれる様になったらしい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/11訪問1回目

出雲大社の第二鳥居の前のぜんざい屋さん

出雲大社メインの鳥居の真ん前にあるぜんざい屋さん。
稲佐の浜でお砂をいただいた後、冷えた体をぜんざいで温めました。今回お初なので、スタンダードな出雲ぜんざい(温)600縁を頂きました。紅白の白玉が一つづつ入ったぜんざい、沢庵、お茶にうさぎのおみくじ付き。ぜんざいは甘さ控えめで紅白白玉とも程よい分量で美味しかった。ちなみにおみくじは小吉で、お店の中に括ってきました。笑
お宮参りの前後に、ほっと一息つける場所でした。...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2021/11訪問1回目

お参り後のぜんざい。

出雲大社の真ん前にあるぜんざい屋さんです。

参拝は距離が長くかなりのハードワークです。

そんな疲れた身体にぜんざいの甘味は染みますねー!疲れとびます~

お心尽くしに五円玉を渡されるのですが

ちょっぴり心暖まりました~...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問2回目

出雲大社正門の斜向かい「ご縁横丁」◆出雲ぜんざい餅 大社店

島根県出雲市大社町杵築南840-1、出雲ぜんざい餅 大社店。
出雲大社勢溜の向かいのご縁横丁にある、出雲ぜんざいの店。
本店は、創業明治5年の出雲市今市扇町の坂根屋。
店頭で菓子販売、座敷で甘味をいただける。
入口は2ケ所、出雲大社勢溜側とご縁横丁内に。店内禁煙。
営業時間 9:00~17:00、不定休。
(ご縁横丁) https://www.goenyokocho.com/

出雲大社を参り終え、出雲ぜんざいを食べようと、ご縁横丁へ。
場所は、出雲大社の正門「勢溜(せいだまり)の大鳥居」の斜め前。
出雲グルメを中心に全9軒。
出雲グルメを堪能したり、お土産の購入にも最適...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい(温) 600縁(税込)
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい餅の定番商品「出雲ぜんざい餅」
  • 出雲ぜんざい餅 - 「出雲ぜんざい餅」店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

出雲ぜんざいって、何が良いのでしょうか

出雲に来たからには、一応ぜんざいも食べておかなければ。

大社は混雑を避けるためか、早朝からたくさんの人が参拝・観光に来ていますが、参道のお店は早くて9時開店。

ここのお店は9時に開く数少ないお店なので、参拝を終えて行く先のない難民たちが押し寄せてきます。

600円もしましたが、量は少なめ。

小豆が大粒なのが目を引き、甘さが控えめなのが特徴でしょうか。あとはこれといった特徴もなく。

出雲ぜんざい、何がいいのでしょうね。...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

2色の白玉がかわいいぜんざい!

出雲大社観光へ行った際に立ち寄りました。ピンクと白の2色の白玉がはいったかわいいぜんざいがいただけます。お値段は¥950だったと思います。
ぜんざいと一緒にお口直しの大根の甘酢漬けもついてきました。さらに「うさぎおみくじ」も!

回転率もよく、出雲大社へ行かれた際の小休憩にはおすすめしたいお店です。...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

出雲大社に参拝後、出雲ぜんざい餅さんでぜんざい餅。

出雲大社にお参りした後出雲ぜんざい餅さんで、ぜんざいをいただきました。
ほっこり甘いぜんざいが身体に沁みます。おみくじもついていて楽しい。お茶も淹れてくださってお心遣いありがとうございます

#出雲ぜんざい

#出雲ぜんざい餅 #ぜんざい #デザート #出雲大社 #出雲 #島根 #出雲グルメ #旅 #旅行
#dessert #izumo #izumotaisha #shimane #travel #trip
...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

出雲ぜんざい美味し

お目当てのお店がわからず、やってない?

近くのこちらへ。

時期的に閑散としてましたが、入りやすい。

冷やしぜんざい650円を注文。

お餅がトロトロ。強烈な甘さはなく

おじさん好み。

付け合わせの大根の漬物最高!

大満足。...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

出雲大社のぜんざい♪

出雲大社へのご参拝の後はお目当てだった“ぜんざい”をいただきました♪
元旦にて大賑わいの為、お店の外のベンチちていただきました。私は抹茶ぜんざいをchoice。苦甘でさっぱりと私好みでした♪美味しかったです。ごちそうさまでした(^人^)...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2019/11訪問1回目

抹茶ぜんざい!

出雲大社に来たらおぜんざいを食べる!

出雲大社が発祥なのかな?

神在祭にて初出雲ぜんざい!

じんざい⇒ずんざい⇒ぜんざい、、、となったらしいですね!

こちらのお店は、店員さんも笑顔優しく、親切丁寧、素敵な方でした!

さすがはご縁の神様のお膝元!

美味しかったです!

抹茶ぜんざい最高!...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

ぜんざい餅ってなんだ?出雲大社の目の前にあるお店

出雲大社の目の前にこちらのお店
時間がギリギリの為
持ち帰りというか
食べ歩きで購入

食べログスコア3.36

出雲の名物
★ぜんざい餅3個400円

京都の八つ橋のようなものかな?

通常は食べない粒あんだけど
粒あんだけど美味しかった

ここは店内でも食べれます

やはり神様の御威光なんでしょうか?

ちなみに
2礼4拍手1礼が出雲大社の参拝方法です

ご祭神様さまは
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)様
大国主大神様の父は天之冬衣神(あめのふゆきぬのかみ)
       母は刺国若比売(さしくにわかひめ)
奥さんはスサノオノミコトの...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 2019年ぜんざい餅
  • 出雲ぜんざい餅 - 2019 店頭
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい餅2019

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

出雲ぜんざいでほっこり休憩♡

出雲大社参道入口前にある『出雲大社勢溜前ご縁横丁 ぜんざい餅』でほっこり休憩♡

店内はちゃぶ台を並べたお座敷。
満席のときは、レジ横のベンチスペースでもいただくコトができます。
訪れたときは満席でしたが、回転が早いのであまり待たずにお座敷へ案内されました。

メニューは3種類。
出雲ぜんざい(温)600縁を注文。
縁ってのがイイですね(笑)

紅白のお餅が入ったぜんざいは、甘さ控えめで小豆がふっくら。
箸休めにおつけものが付いているんですねー(≧∇≦)
ご縁をいただきました~♡...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - ふっくら小豆♪
  • 出雲ぜんざい餅 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

出雲ぜんざい

出雲大社のすぐ前にあります。
スタバの隣くらいです。

お店は持ち帰りのぜんざいが前面に出てました。
食べることはできるのだろうかと思いながら、店内に入ると
『お召し上がりの方はレジまでお進み下さい。』と書かれていました。
店内は下に階段があり、レジまで降りると左右にぜんざいを食べる場所がありました。
左が座敷。
右がベンチ席になっていました。

出雲ぜんざい、600円。
大きな抹茶茶碗のような器にぜんざいが入っています。
ぜんざいの中にはピンクと白の丸いお餅が一つずつのってます。
ぜんざいは小豆たっぷり!
汁は透明で雑味のないすっきりとした甘さのぜんざいです。
...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

出雲大社前のぜんざい屋さん

出雲大社にお参りしてきました。参道には蕎麦屋とぜんざい屋が多いですね。というわけで、こちらのお店へ初訪問です。雰囲気のある店内ですね

出雲ぜんざい(温)をオーダーしました。粒が大きめでホクホクとした食感の小豆で、餅は良く伸びます。味わいはちょっと薄めで甘さとかのバランスがビミョーでした。メロンの漬物が付いていましたが、う~ん

まあ、観光地ですから仕方ないかな?ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい(温)
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい(温) 真ん中はメロンの漬物

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

出雲といえば『ぜんざい(じんざい)』!!

スタバのキャラメルマキアートを飲みながらぶらつくと「ご縁横丁」ってのがあり、ふらふら入ってみて気になるお店がありました。

それは店頭にある見本!

なんと緑色のぜんざいだ!

決まり!ここに決まり!

入店してお座敷に上がりオーダー!

◎『抹茶ぜんざい』
紅白の餅とあんこそして紅葉
これがなかなか美味しかった♪
それにお茶と漬物がセットでした。

普通のぜんざいよりこれが好きだなぁ~(*^O^*)

連れ
◎『出雲ぜんざい』
ド定番!

ゆっくり出来て良かったです。
店内から外が見えて何ともいい感じ。

美味しかったです♪
ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
出雲ぜんざい餅
ジャンル カフェ、和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

0853-53-5026

予約可否

予約可

住所

島根県出雲市大社町杵築南840-1

交通手段

電車:一畑電車出雲大社前駅より徒歩約3分
車:山陰自動車道出雲ICより約10分

出雲大社前駅から325m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    9:00~17:00(冬季)
    9:00~18:00(夏季)

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

45席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.sakaneya.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年8月13日

初投稿者

shin201023shin201023(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

出雲のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (出雲周辺・奥出雲)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    9:00~17:00(冬季)
    9:00~18:00(夏季)

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    電車:一畑電車出雲大社前駅より徒歩約3分
    車:山陰自動車道出雲ICより約10分

  • このお店の口コミを教えてください

    訪問日:2024.3.18(月)

    出雲大社に参拝した後に利用しました!
    出雲のガイドマップで、抹茶ぜんざいがあることを知っていたのですが、
    店舗名まではチェックしていなかったため、ネットで調べてみると、
    いくつかお店が紹介される中で、こちらのお店も書いてあったので、
    行ってみることにしました!

    お店の入口は2ヶ所あり、参道側から入ると、数段の階段を降りて
    飲食スペースに入りま...

周辺のお店ランキング

出雲×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば処 田中屋 - 料理写真:

    そば処 田中屋 (そば、郷土料理、喫茶店)

    3.56

  • 2 奥出雲葡萄園 - 料理写真:

    奥出雲葡萄園 (フレンチ、洋食、カフェ)

    3.56

  • 3 日本ぜんざい学会 壱号店 - 料理写真:

    日本ぜんざい学会 壱号店 (甘味処、和菓子)

    3.53

  • 4 GARB CLIFF TERRACE IZUMO - ドリンク写真:

    GARB CLIFF TERRACE IZUMO (イタリアン、カフェ)

    3.51

  • 5 出雲ぜんざい餅 - 料理写真:

    出雲ぜんざい餅 (カフェ、和菓子、甘味処)

    3.49

食べログ限定企画