口コミ一覧 : 出雲ぜんざい餅

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 111

表示件数:

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

出雲ぜんざいを頂きました~

...こちら
で「出雲ぜんざい」を購入しましたw  ※HPでは坂根屋
出雲大社正門前ご縁横丁 出雲ぜんざい餅(大社店)です。

出雲ぜんざいの商品説明(お店のHPより)

出雲大社は、全国で数ある「縁結びの神社」の中でも別格
の尊崇を受ける日本有数の大社です。そのご神威たるや、
旧暦の10月には全国の八百万の神様が出雲に集結し、
縁結びのサミットを開催されるほど。
その出雲大社の門前町『神門通り』で、ご参拝の皆様に
お喜び頂いている名物が、『出雲ぜんざい』です。
日本人が古代より「ハレ」の食材として食してきた小豆は...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 2017年2月。訪問
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

出雲大社勢溜 向かいのご縁横丁◆出雲ぜんざい餅 大社店

...−1、出雲ぜんざい餅 大社店。
出雲大社勢溜の向かいにお土産店としてオープンした、出雲ぜんざいの店。
本店は、創業明治5年の出雲市今市扇町 坂根屋。
座敷で甘味、店頭で菓子販売。
入口は2ケ所、出雲大社勢溜側とご縁横丁内に。店内禁煙...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい氷 700縁
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい氷を横から
  • 出雲ぜんざい餅 - 店前

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ぜんざいの発祥の地って出雲なんですって

祭事のふるまい餅、神在餅(じんざいもち)が訛ってぜんざいになったという説が有力なのだそうです。
発祥の地に行ったからには、食べなくちゃ!

こちらのお店は出雲大社前駅の鳥居の斜向かいにある、ご縁横丁の中にあります。
一番大きなお店だからわかりやすいです。

同じご縁横丁内にある坂根屋さんの経営するイートインスペースらしいです。

靴を脱いで、畳の上でリラックス。
冷たいぜんざいをいただきます。

甘すぎない小豆が艶やかで、それだけでも癒されます。
白玉は柔らかで、溶けるような舌触り。
ちょっと添えられたお漬物で、美味しさ倍増です。

てくてく歩いた後に良い甘味でし...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

氷ぜんざいを頂きました! 甘さ控えめで、お餅は白玉かな?ツルツルもちもちで美味しかったです! 暑

氷ぜんざいを頂きました!
甘さ控えめで、お餅は白玉かな?ツルツルもちもちで美味しかったです!
暑い日だったので、さっぱり頂けました!
氷ぜんざいは写真をとり忘れ、写真は友人のぜんざいと抹茶ぜんざいです(^-^;...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

ほっこり暖まるぜんざい♪

出雲大社に来たからにはぜんざいが食べたい~!ということでやってきたお店です。
抹茶ぜんざいも気になったけど、やっぱりとりあえずは普通のぜんざいを…!
注文してからお座敷に上がって待ちます。
すると柚子大根のお漬物ものったセットがやってきましたo(^-^)oちょこっとのっているこういうのが嬉しいですね♪
ぜんざいは粒もたっぷりでこれぞ王道ぜんざい、という感じ。
紅白のお餅も見た目に良いですo(^-^)o
雰囲気も、お座敷のあたり和風で良いのかな~と思います。
あと、ふらっと適当に他のお店見た感じでは、550円とか600円とかのぜんざいのお店も多かったんですが、500円で提供している...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 外観
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい(温)500円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

出雲大社さんへ参拝出来て良かったです。

...相方は違いました。
”あなた昨日も食べたでしょ、太るわよ”でした。

 相方は出雲ぜんざい冷を食べました。
冷ぁっ?んなもんあるのかと思いましたがありました。
私のぜんざいについての知識に冷は無く、それがあることに驚きました。
”あぁ~なるほど…冷したのね”みたいなぜんざいが出てきました。
相方がそれを気に入ったのかどうかは分かりません。
しかし中盤から食べハラによる私が注文したぜんざいを
食べていたので大凡察しがつきました。

 私は出雲ぜんざいを食べました。
これは一般的なぜんざいで温かいぜんざいです。
出雲方面への旅行で2回目のぜんざいです...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい冷
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい温
  • 出雲ぜんざい餅 - 美味しかったです。
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい餅さん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

☆坂根屋 大社神門通り店☆

...出雲ぜんざいが食べたいというのですが……
17時をまわり閉店する店が ちらほら。。

お目当てのお店も閉店...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 紅白丸餅ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい餅 坂根屋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

出雲旅行

...こちらぜんざい餅さんで
いただきました。

注文が運ばれてくる間、お座敷でのんびりしながら
せっかくだからと注文した

出雲ぜんざい 冷 500円

細かい氷がと紅白のお餅がのった冷やしぜんざい。
さっぱりといただきました...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

ぜんざい発祥の地でぜんざいを・・・

島根といえばやはり出雲大社は外せません><!!
年末、混んでるかと思って覚悟しましたが年末は空いてました。
澄み切った空とこの立派な建物が島根に来たことを感じさせます。

ちなみに出雲がぜんざい発祥の地であるということは、島根についてから知りました^^;
っというわけで出雲大社でお参りした後さっそく側にあったこちらのお店へ☆

ストーブが置いてあって雰囲気ありますね☆

早速ぜんざいを頼んでみました^^
温かいぜんざいにこのお茶・・・あったまりますなぁ^^♪♪

ついでにぜんざいもちを買ってみました☆
こちらも心が温まる一品。。。

出雲に行かれた方はぜひともぜん...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

ぜんざい=神在 (*´∀`)b゚

...甘党としてはやはり出雲ぜんざいは食べておかないといけません(*´∇`)ノ

お店は表が販売専門で、裏手に回ると喫茶になります。とはいえ、表から突っ切って中の喫茶に入っていけますがw

お店は畳敷きの小あがりに小さなテーブルが6つほど。他にレジの横に椅子が並べられており、待ち客かと思えばそこが簡易席になってるようですw テーブルなしでもいいお客さんは手っ取り早くそちらで食べるようですね。
小あがりの席が空いていたので、私はテーブルに。小さなテーブルで、あぐらをかくと膝がぶつかってしまうので、みなさん足を崩しています。

注文したのは出雲ぜんざい(冷)(500円)...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -  出雲ぜんざい(冷)
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい餅
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲大社

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

ぜんざい発祥の地でぜんざいを!

・・・まぁ、発症の地っていうのは食い終わって、出雲を後にした所で知ったンですけどね。
道路の看板に「ぜんざい発祥の地!」ってなんか書きまくってある所を見たので(笑)

そんな事とはつゆ知らず。
ぜんざい。 美味しそう。 食いたい。 食うか。
という事でお店におこんにちは。

店内のお座敷席と椅子ブースは万羅貴状態だったので、お外の椅子に腰掛けて待ってましょう。
お金払ったら番号札が渡されるので。
そうすると、出来上がったぜんざいを持ってきてくれるカンジ。

番号が呼ばれて取りに行くタイプだと思ってたんですけど、お店の人が外まで持ってきてくれました。
ありがたやー(*´Д...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

ぜんざい餅

出雲大社の正門前すぐのこちら
テイクアウトもイートインも可能

ぜんざいもありましたが、店名通りぜんざい餅が売り
餅の中にぜんざい入っている物です

3個入りからしか売ってないですが、1個入りないですかって聞いたら試食で丸丸1個くれました(笑)
やさしい

持ち歩きにも良かったので購入
ま、良くあるタイプ(笑)のあんこ入り餅ですね
やわらかく時間経っても食感同じ
袋入ってるので食べ歩きにもお土産にも良いですね

出雲がぜんざい発祥の地らしいのでおみやげにおすすめかも知れません


http://ameblo.jp/odoruintyou/
...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

ぜんざい発祥の地、出雲で

...ELTの持田香織とすれ違いました。いきなり得した気分
昼までは時間があったので、こちらのお店でぜんざい食べることにしました

出雲ぜんざい 冷 (500円)
…冷たいのもあるのが嬉しい。ほどよい小豆の甘みで...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

出雲大社前にて、名物の「ぜんざい」を食した!

...
参道を進むと、2つ目の鳥居(木造)の前でした。
見つけたお店は、ぜんざい専門の「ぜんざい餅」さんです。
さっそく、発祥の地である「出雲ぜんざい」を食しようと!

今日も素敵なご縁がありますように!
★「出雲ぜんざい」(500円)
紅白の餅が1個づつで、甘さ控えめのさっぱりした「ぜんざい」でした。
キュウリのお漬物が付いてます。

<ぜんざい発祥の地・出雲>
ぜんざい
は、出雲地方の「神在(じんざい)餅」に起因している。
旧暦の10月に、全国から神々が出雲に集まるのは有名です(神無月)。
その時...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - 店舗(お縁横丁)
  • 出雲ぜんざい餅 - 上がりの間
  • 出雲ぜんざい餅 - お店は2番目の鳥居前!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問1回目

「ぜんざい」とは、すばらしく実に良い

...
歩き疲れもあって見事に吸い込まれました。

「出雲そば」も気になったのですが、
ここがぜんざい発祥の地だと聞いて
出雲ぜんざい」を食べないわけにはいきません。

でもまだ旅の先が長く、
ゆっくりするほどの余裕もなかったので、
お持ち帰りで注文しました...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 外観
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい(持ち帰り)
  • 出雲ぜんざい餅 - この目の前あたり
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲大社

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

私好みの薄味甘味で美味しゅうございました☆☆

...何も飲食したくありませんでしたが一通りマイペースで時間まで歩いたら何処かで休憩タイムいいかも・・・。そう丁度、門前にここ”出雲ぜんざい餅”がありました。 お土産だけかとのぞいたらぜんざいとお茶のセットやお餅セットも頂けることが分かり、甘味に惹かれ”ぜんざいセット”500円にしました...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲大社
  • 出雲ぜんざい餅 - 店頭のサンプルメニュー
  • 出雲ぜんざい餅 - 店頭

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

歩き疲れたら「ぜんざい餅」でひと休み

...良かった良かった、座ることができます♫

店内を利用するさいのお品書きは出雲ぜんざいとぜんざい餅の二つだけ。
まずレジで注文しお会計を済ませ席に着くと、奥から運んで下さいます。

頼んだのはお店の名前であるぜんざい餅(18...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい餅 ほうじ茶と日替わりのお漬物付

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

ご利益ありそう?!出雲ぜんざい♪

...
日本中の神様が集まって会議する時期に行ってきました!


参拝ついでに?名物の出雲ぜんざいをば!
出雲がぜんざい発祥の地だとはこちらで初めてお聞きしました。

こちらは二の鳥居の向かいにあるご縁横丁にある甘味処です。
実は日本ぜんざい学会に行こうと考えていたのですが、早とちりしてこちらにw

中のお座敷にてイートイン♪


出雲ぜんざい(温) ¥500

ピンクと白のお餅が可愛い♪
いかにも恋愛に効き目がありそう?...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 20131114 出雲ぜんざい
  • 出雲ぜんざい餅 - (≧∇≦)
  • 出雲ぜんざい餅 - 香の物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

ぜんざい@出雲大社の前

...出雲ぜんざい¥500
をいただきました。

出雲大社の正門すぐ前にあるぜんざい屋さんです。
6...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい温
  • 出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい温
  • 出雲ぜんざい餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

メニューは、ぜんざいのみ…。

出雲大社参拝の後、畳敷きの店舗で、少し温まりたいと思い、ふらっと立ち寄りました。
メニューは、「ぜんざい(温)」と「ぜんざい(冷)」のみ…。
少し、寒かったたため、温の方を注文しました。
出雲の10月は、神在月(かみありづき)と呼ばれているため、お客さんは、どの店舗も多かった気がします。
畳敷きで床暖房が入っている店舗で、椅子は少なく、畳に座って善哉を食べるという変わった店だ。というイメージがありました。
善哉の餅は、紅白各1個が入っており、縁起が良い善哉だと思いました。...

もっと見る
  • 出雲ぜんざい餅 - ぜんざい(温)[¥500]

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
出雲ぜんざい餅
ジャンル カフェ、和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

0853-53-5026

予約可否

予約可

住所

島根県出雲市大社町杵築南840-1

交通手段

電車:一畑電車出雲大社前駅より徒歩約3分
車:山陰自動車道出雲ICより約10分

出雲大社前駅から325m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    9:00~17:00(冬季)
    9:00~18:00(夏季)

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

45席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.sakaneya.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年8月13日

初投稿者

shin201023shin201023(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

出雲のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (出雲周辺・奥出雲)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    9:00~17:00(冬季)
    9:00~18:00(夏季)

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    電車:一畑電車出雲大社前駅より徒歩約3分
    車:山陰自動車道出雲ICより約10分

  • このお店の口コミを教えてください

    訪問日:2024.3.18(月)

    出雲大社に参拝した後に利用しました!
    出雲のガイドマップで、抹茶ぜんざいがあることを知っていたのですが、
    店舗名まではチェックしていなかったため、ネットで調べてみると、
    いくつかお店が紹介される中で、こちらのお店も書いてあったので、
    行ってみることにしました!

    お店の入口は2ヶ所あり、参道側から入ると、数段の階段を降りて
    飲食スペースに入りま...

周辺のお店ランキング

出雲×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 奥出雲葡萄園 - 料理写真:

    奥出雲葡萄園 (フレンチ、洋食、カフェ)

    3.56

  • 2 そば処 田中屋 - 料理写真:

    そば処 田中屋 (そば、郷土料理、喫茶店)

    3.54

  • 3 日本ぜんざい学会 壱号店 - 料理写真:

    日本ぜんざい学会 壱号店 (甘味処、和菓子)

    3.53

  • 4 GARB CLIFF TERRACE IZUMO - ドリンク写真:

    GARB CLIFF TERRACE IZUMO (イタリアン、カフェ)

    3.51

  • 5 出雲ぜんざい餅 - 料理写真:

    出雲ぜんざい餅 (カフェ、和菓子、甘味処)

    3.49

食べログ限定企画