口コミ一覧 : 石部屋

石部屋

(せきべや)
和菓子・甘味処EAST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 36

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/02訪問1回目

昔ながらの素朴な味わいの「安倍川餅」は手土産にぴったり!

...,300円
・安倍川もち(3人前) 1,900円
・安倍川もち(4人前) 2,500円

全て手作りにこだわり、「安倍川餅」はこし餡で包んだものと、きな粉と砂糖をまぶしたものとが半分ずつ入っています。
つきたての餅は柔らかいようでちゃんと歯ごたえもあり、ふんわりとした食感...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

安部川餅と言えばココ!!

...…のところはあるが昔から誰に対しても同じなので大目にみてほしい。
しかし、やはり出来たての安部川餅は美味しい。餅はやわらかく、こし餡は上品な甘さで、きなこと交互に食べるとあっという間になくなってしまった。
あと店内限定でからみ餅(一人前:600)も人気がある...

もっと見る
  • 石部屋 - 安部川餅一人前:600円
  • 石部屋 - 安部川餅二人前お土産:1,200円
  • 石部屋 - お店入口

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

安倍川餅一筋で200年

...
安倍川餅はきな粉とこし餡の2種盛り。からみ餅とわさび餅は湯煎の餅を即食べるタイプ。どれも同じく人気とのこと。
今回は初志貫徹で安倍川餅を店内で頂きます。やっぱりこの地に来たらベタに安倍川餅一択ですね(^_^)

・安倍川餅 700円
つきたてで表面の濡れた小粒な餅が10個。きな粉と砂糖をまぶした餅とこし餡でくるんだ餅が夫々5個づつです。
餅は濡れてしっとりしていますが、小粒でも柔らかすぎず結構しっかりとした歯触りがあります(^_^)
きな粉と砂糖は共にたっぷりで、砂糖の鋭角な甘さときな粉の風味がしっとりムチムチな餅とよく合います。
こし餡の方もしっかり甘口ですが滑らかさが強調...

もっと見る
  • 石部屋 - 安倍川餅
  • 石部屋 - 安倍川餅
  • 石部屋 - 安倍川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

安倍川餅、歴史を含めて美味しかった!

...

・安倍川餅 700円
・からみ餅 700円
・お土産用の安倍川餅 2人前 1200円

お餅をシェアして頂きました。
安倍川餅は、こし餡で包んだお餅と、きな粉を塗したお餅のセットです。

餡はこし餡で、甘過ぎない上品な甘さです。
お餅はつきたてです。
父親が亡くなるまでは、年末の餅つきが実家の恒例行事だったので...

もっと見る
  • 石部屋 - 安倍川餅とからみ餅です
  • 石部屋 - 安倍川餅のアップです
  • 石部屋 - からみ餅のアップです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

今も昔も街道の茶屋

...たいへん喜ばれたことから「安倍川餅」と呼ばれるようになったそうです。なので元祖はきな粉なんですね。


◼︎安倍川餅(こし餡4、きな粉4) 700円
上記の喫茶メニューの他、からみ餅(わさびと醤油)もいただけます。

歴史的なお菓子なので、素朴な味かな、どうなんだろ?と思ってましたが、ンマイなぁぁあぁぁーーーッ!
いつか都内で、お土産用の安倍川餅を食べましたが、レベチです!
滑らかなこし餡と、
やはり出来立てのお餅は、柔らかく、そして跳ね返るようなコシ、弾力があります。

流石、歌川広重の東海道五十三次にも描かれた安倍川餅...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

作りたて絶品! 歴史ある "安倍川餅"と "からみ餅"〜〜〜♪

...

このお店の "安倍川餅" はこし餡で包んだものと
きな粉と砂糖をまぶしたものとが4個ずつの計8個
が1人前...

もっと見る
  • 石部屋 - 石部屋
  • 石部屋 - 2人でシェア
  • 石部屋 - 安倍川餅 1人前 800円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

老舗のお店で出来立ての阿部川餅とからみ餅をいただきました

...
熱々出来立てのお餅はよくのびる。

餅自体の味は無味なので食感を楽しむ感じですね〜
昔食べた時ほどの感動はなかったです

阿部川餅はこし餡ときな粉。
一人前きな粉4、餡子4個の合計8個
餡子もあっさりとした感じです。

どちらかと言うと、からみ餅より阿部川餅の方が好みでしたね...

もっと見る
  • 石部屋 - 外観
  • 石部屋 - 阿部川餅とからみ餅
  • 石部屋 - 阿部川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

日本一の安倍川餅だぜ!

...お店に向かって右隣にある専用の駐車場(2台程度)に駐めました。ほぼ口開けでの訪問です。

◾️安倍川餅  700円

「安倍川もち」は、こし餡で包んだ餅と、きな粉と砂糖をまぶした餅が4個ずつ計8個。注文を受けてから、柔らかくついた餅が固まらないように湯煎をして、成形せずにお皿へ...

もっと見る
  • 石部屋 - 安倍川餅 700円
  • 石部屋 - からみ餅 700円
  • 石部屋 - 安倍川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

安倍川餅の元祖、駿河の歴史を辿ること200年…。

...
店先に杵と臼があるのを見ると、毎日打っているのだろう。お餅はまだ温かい、早速頂きます。

丸めた一口サイズの餅に、きな粉と粗目砂糖、こし餡。程よい弾力と粗目のシャリシャリ感、きな粉の芳ばしさにこし餡の滑らかさ。すごく甘いかと思いきや、意外にもまとまってますね!温かいお茶と合います。

前に土産屋で販売されている安倍川餅を食べましたが...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 - ・安倍川餅 700円/税込
  • 石部屋 - ・安倍川餅 700円/税込

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/01訪問1回目

静岡県静岡市葵区にある安倍川もちの味を守り続ける老舗の和菓子屋さん♪

...円)を購入しました。手作りにこだわっていて、いつも出来たてを提供しています。もち米100%、1個が4cmほどのつきたての餅です。食感は柔らかいです。こし餡のほどよい甘さもきな粉の甘さも安倍川もちと相性抜群で、美味しかったです。
石部屋は昔ながらの「安倍川もち」の味を守り続ける老舗の和菓子屋です。18...

もっと見る
  • 石部屋 - 安倍川餅(二人前 1300円)
  • 石部屋 - 安倍川餅(二人前 1300円)
  • 石部屋 - 安倍川餅(二人前 1300円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

石部屋

...

外観は歴史を感じる古い造り。
店内も土間、ちゃぶ台が置かれた小上がりで渋いです。

安倍川もちを。
こし餡で包んだものと、きな粉と砂糖をまぶしたものとの2種。
作り立てなので、非常に柔らかいです。

わさび醤油で食べる「からみもち」も気になります...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

次回は店内で

...,200円)

きな粉バージョンと、こし餡バージョンの2色。
きな粉バージョンは、砂糖は別添で自分で振りかけるスタイル。
この砂糖は甘さ控えめな感じで、結構思い切りかけても甘さは強くならない。
なので、きな粉自体の大豆の味がしっかり。
ということは、普段僕らが食べている砂糖入りきな粉には
相当量の砂糖が入っているということだな。。。

こし餡も、どちらかと言えば甘さ控えめ。
餅にたっぷり塗りたくっても、甘さはそれほど強くはならない。
ということは、普段僕らが食べているこし餡には、
相当量の砂糖が入っているということだな。。...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2024/03訪問1回目

和菓子east百名店!220年目の安倍川餅♪

...石部屋さんです。
静岡名物、安倍川餅を求めてお伺いしました。
1804年創業の安倍川餅発祥のお茶屋さんです。
安倍川きな粉と、こし餡の詰め合わせをいただきました。
上新粉の安倍川餅は餅米と違い、もっちりしていながら歯応えがあるコシを感じます。きな粉との相性もよく、ほっこり癒される優しい味わいです。
こし餡も滑らかで甘さを抑えたお味で、お餅の味と合わさり一体となっています。
うっとりいただきました。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問2回目

老舗の和菓子店で安倍川餅をいただく

...もち米100%の餅は、しっとりと滑らかで良く伸びます。柔らかいだけでなく、歯ごたえもあります。
 大豆の香りが引き立つきな粉とこし餡の2種類が提供されます。

ほっとするひと時を過ごしました。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2024/01訪問1回目

静岡名産『安倍川もち』。。。手作り出来立てを堪能‼️

...いつも出来たてを提供されてます。もち米100%で1個が4cm程のつきたての餅は軟らかくて美味いです。

この日頂いたものは、『安倍川もち』で、こし餡で包んだものと、きな粉と砂糖をまぶしたものとが4個ずつの計8個です。
この他にも餅をワサビ醤油で食べる『からみ餅』があります。今回は...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

元祖!安倍川もち!!

...分以上あるので
大人しくバスに乗りましょう
祝日14時頃 店内は余裕あり

メニューはこし餡ときな粉の安倍川もちと
わさび醤油で食べるからみもちのみ
安倍川もちのみお持ち帰り用もあります

●からみもち(70...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

文化元年創業 元祖 安倍川もち

...

休日11時半。先客なし。
駐車場はお店の横。砂利で狭く2台分を1台で使わせてもらいました。

安倍川餅(1人前)800円
お餅にこし餡ときな粉。
一口餅が柔らかく美味しい。
きな粉と砂糖が別なので自分で甘さを調節でき、こし餡も美味しい...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

歴史を感じる老舗の和菓子店

...
 もち米100%の餅は、しっとりと滑らかで良く伸びます。
 柔らかいだけでなく、歯ごたえもあります。
 大豆の香りが引き立つきな粉とこし餡の2種類が提供され
 ます。

ほっとするひと時を過ごしました。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

1804年創業 元祖安倍川餅のお店

...静岡に来たなら必ず寄るべきだと言われ訪問

★安倍川餅

毎朝ついたお餅を注文ごとに仕上げてくれる

餅自体には甘みはなく、こし餡と上白糖をまぶしたきな粉の2種類の味...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 - 安倍川餅
  • 石部屋 - 安倍川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

できたてあべかわ。

...的な。
6台入るかなぁ。。

朝から混んでます。
なんか雰囲気いいですー
おじさんとおばさんもw

安倍川餅 700円
こし餡ときなこ&砂糖
からみ餅 700円
わさび醤油で食べます。
お茶も美味しいし、ちょっとお腹にたまるので
朝にぴったりでした...

もっと見る
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -
  • 石部屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
石部屋(せきべや)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

054-252-5698

予約可否

予約可

住所

静岡県静岡市葵区弥勒2-5-24

交通手段

JR東海道本線「静岡」駅北口から徒歩23分
静岡鉄道「新静岡」駅1番出口から徒歩32分
JR東海道本線「安倍川」駅2番出口から徒歩34分
JR東海道本線「静岡」駅北口より静鉄バス手越方面行き「安倍川橋」停留所徒歩2分

静岡駅から2,060m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 09:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    木曜日(祝日の場合は前日休、年始休1月1日、GW・年末・盆は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(縁台、椅子10名程度 座敷20名程度)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

6台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://shizuoka.mytabi.net/shizuoka/archives/sekibeya.php

オープン日

1804年

備考

テイクアウト:からみ餅は不可
パーティー・宴会:20人まで可

初投稿者

DON555DON555(75)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (静岡市(静岡・清水))

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     定休日
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

    ■ 定休日
    木曜日(祝日の場合は前日休、年始休1月1日、GW・年末・盆は営業)

  • アクセス方法を教えてください

    JR東海道本線「静岡」駅北口から徒歩23分
    静岡鉄道「新静岡」駅1番出口から徒歩32分
    JR東海道本線「安倍川」駅2番出口から徒歩34分
    JR東海道本線「静岡」駅北口より静鉄バス手越方面行き「安倍川橋」停留所徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    【Checkポイント】
    ■1804年(文化元年)創業の老舗安倍川もち
    ■物が無くなり次第早めに終了するので行く前に電話を

    文化元年1804年創業の昔ながら安倍川もちの味を守る 石部屋 。

    駅からは離れている安倍川手前の街道沿いにある店なので車での来店がベター。
    店の横に駐車場も完備。

    外観は創業時の建物は空襲で焼けてしまったため、雰囲気のある建物を見つけてきて移築したとの事...

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 石部屋 - 料理写真:

    石部屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

  • 2 河内屋 - 料理写真:

    河内屋 (どら焼き、和菓子)

    3.58

  • 3 chuan - 料理写真:

    chuan (かき氷、和菓子)

    3.53

  • 4 しずチカ茶店 一茶 - ドリンク写真:

    しずチカ茶店 一茶 (カフェ、和菓子)

    3.50

  • 5 ななや - 料理写真:

    ななや 静岡店 (ジェラート・アイスクリーム、洋菓子、カフェ)

    3.48

食べログ限定企画