口コミ一覧 : 安倍川もちのやまだいち パルシェやまだいち

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 29

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...彼女のお土産、友人のお土産で買いました。静岡駅限定の手作り安倍川もちもありましたが賞味期限が短い為、しぶしぶ断念しました。きなこ餅に付属のきなこをふりかけこの時、きなこを多くかけると容器にはみでるので注意。裏返しにして残りのきなこを好きなだけ、ふりかけて食べます。もちもちして弾力があって、きなこが甘く美味しいです。あんこ餅はくどくない甘さで、美味しいです...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

...
手作りのと日持ちがするタイプではお餅がちがうみたいですよ。

後からかけるきなこもついていて、おいしかった〜
小さくて、旅行中の食後のおやつにぴったりでした。
これと静岡茶をセットでお土産、よくないですか...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2023/11訪問1回目

【静岡】新幹線駅で安倍川もちを持ち帰り。

...5個入などの箱があり、今回は、
・安倍川もち 3個入 900円
を持ち帰りました。

自宅にてお茶と一緒に。
餅は餡にくるまれたものと、きなこにくるまれたものの2種類ですが、その上にさらに追いきなこをかけて楽しみます。

なんだか素朴な味わい。
特別ではありませんが、昔ながらの安心の味なように感じました。

ごちそうさま...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

有名な安倍川もちを

...
実際いろんなところが出してて口コミ読んでも個人差あるしどこが美味しいかわからないので
食べ比べなんかをしてみました。
こちらのお店は2つきなこ1つあんこが入ってその日手作りのものが170円。
高いのか安いのかもわかりませんが。
お店がガラス張りになって中で作ってるのが実演で見えます。

お味は、餅の食感は良し。ただ餅自体がとても甘くて正直あまり食べれない。
ってところでした。きなこもまぶしてある感じだけなので途中でつけたりはできないです。
包装してあるのはお土産なんかにはいいですね、かっこいい絵が好きです...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/08訪問1回目

あの有名なお餅

...

名前は聞いたことありましたが食べたことはなかったです。

中身はきなこ餅が二つ、あんこが一つです。

きなこは薄くまぶされていて粉っぽくないです。

しかし、お餅の甘さがしっかりとしているので甘くて美味しいです。


あんこは、きなこよりもしっかり纏っています。
餡子の甘さとお餅の甘さが少しくどく感じることもあるかもしれないです。

有名なお菓子を食べられてよかったです...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち - 中身

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2023/08訪問1回目

...

安倍川餅ってそもそも何なのだろう?と思って調べてみると、きな粉とお砂糖をまとったお餅ということできなこもちと変わらないけれど、主にあんこのお餅とセットで売られてるのが安倍川餅だそう。なるほど...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/07訪問1回目

是非「手作り」の方の安倍川餅を!

...つ、安倍川餅。あんこときなこの両方を楽しめる一口サイズのお餅。子供の頃から好きです(^^)
いくつかのメーカーがあるけれど、そういえば味の違いがよく分からない…。たいてい高速道路のサービスエリアとかでさっと買ってしまうので、吟味して選んだ事がなかった…。
今日は自分でコレと思った渾身の(?)安倍川餅を買おうと静岡駅で品定め。
そんな中、目に止まったのは「手作り安倍川餅」。他の商品が密閉されたパッケージになっているのに対してこちらはそうではなく、木目箱に入ってる!しかも、お値段も他よりする!!あんこの方が8個、きなこの方が12個入って¥1900...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2022/12訪問1回目

甘すぎない上品なお餅

...買ってきてもらいました。
食べたことがなく、前から一度買ってみたいと思っていたお餅です。

きなこ餅とこしあんの餅、2種の組み合わせで、きなこが別添えで1袋ついています。

きなこ
硬すぎないシンプルなお餅に、きなこがまぶしてあります。
砂糖が入っているようですが甘みをそんなに感じないので、お餅の味自体は軽め。
・こしあんの餅
口当たりの良いこしあんですが、好みできなこをまぶしてもいいと思います。

甘さ控えめで、何個でも食べられそうなくらいの上品な味わいです。
美味しかったですし...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2022/11訪問1回目

静岡の銘菓と言えば安倍川もち♪

...
言わずと知れたあんころ餅ときなこ餅を同時に食べられるスペシャルなコンビネーションを味わえる一品♪
昔なら、かなりの贅沢品だった家康が茶屋に立ち寄った時...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/09訪問1回目

素朴に美味しい

...
安倍川もちもいろいろなメーカーがあるのでしょうね。
こちらのは、はじめてかも。

「安倍川もち」
きなことあんこの二種類がはいっています。
きなこは二等分してあります。
きなこを後がけして美味しくいただけますね。

食べきりサイズなのもありがたいです。
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2022/08訪問1回目

素朴で美味しい安倍川もち

...

安倍川もち、きなこだけだと思ってましたが、あんこもあるんですね。
両方いただきましたが、やっぱりきなこの方が好きです。
こちらのきなこには甘味は少しで、おもちの方が甘味が強いです。香ばしいきなこと柔らかいおもちがちょうどいい。
あんこはあんこ自体に甘味があるので、ちょっと甘すぎかなと。

ちなみにきなこを食べる際には、息で散らばらないように注意が必要です。


手作りとそうでないのがあります。
手作りの方は店舗内で仕上げていて、賞味期限は4日。
手作りではない方は、賞味期限が9日です。

きなことあんこのセットのものは、追いきなこ付きとそうでないものがあります...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/04訪問1回目

甘さは若干控えめ

...初めて食べました!きなこもちとあんこが好きなので購入。別添えできな粉がついているので、それをふりかけて頂きます。
きな粉餅の方はお餅が柔らかすぎず固すぎず、美味しいです...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/02訪問1回目

静岡土産

...頼まれものの安倍川餅を買って帰るついでに、自分用に小さいのを買った。
小箱を開けてみると小さなキナコ餅が2つ、あんこ餅が1つという内容だ。

きな粉は小袋で添えられてるけど、もともとついている量でも普通にウマい。
甘すぎず、粉っぽすぎず...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち - あべかわもち
  • 安倍川もちのやまだいち - 駅ビル

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

静岡銘菓

...戦後はじめて復活させたのが「やまだいち」だとあります。
静岡駅のパルシェ1階食彩館にお店があります。
ちびっこ(150円)は、餡餅1つときなこ餅2つ入り。
浮世絵のパッケージがいいですね。
お餅はもっちもち、餡子は甘さ控えめであっさり、香ばしいきな粉もいいお味です...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち - 安倍川もち(150円)
  • 安倍川もちのやまだいち - 安倍川もち
  • 安倍川もちのやまだいち - やまだいち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2022/11訪問1回目

静岡みやげ

...
あんこもちときなこもち。別袋のきなこをまぶして食べる。
シンプルだけどなかなか美味しくて好きな味。
また買いたい...

  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

三色安倍川もちをお土産に

...ありがたいなぁ...と思いながらまわっていて、お土産の一品に選んだのが、やまだいちの三色安倍川もちでした。

一口サイズの、餡、きなこ、抹茶の3色のおもちが1パックになって、1箱に3パック入り(500円)。

ちょっとしたお土産に、ちょうどいい感じです。

自宅分も購入して...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち - 三色安倍川もち 2018.12
  • 安倍川もちのやまだいち - 三色安倍川もち 2018.12
  • 安倍川もちのやまだいち - 安倍川もちの由来 2018.12

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/11訪問1回目

静岡の銘菓

...これも銘菓の一つですね。
ふわっとしたお餅の感覚がおいしく、たぶん老若男女受けるのでは?と感じます。
あんこときなこのバランスがよく、一回で食べられる分包まれているのもいいなと思います。
この店舗は実演で作られているので...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

パルシェ やまだいち

...名付けたのが由来とされています
家康は、茶店の主人が餅を差し出す時に言った言葉「金な粉餅にてございます」と、きなこの黄色を
安部川上流でとれる砂金にかけた事にいたく喜び、その餅を家康直々に安倍川もちと名付けたと言われています

本来はつきたての餅にきな粉をまぶしたものに、白砂糖をかけた物でありました
当時、大変貴重で珍しかった白砂糖を使っていることから有名になり、多くの人々が安倍川の渡しで順番を待つ間に
それを茶店で食べ、次第に東海道の名物となりました
今や金山はなくなりましたが、安倍川餅はきなこ餅の代名詞となりました

 ■特製安倍川もち 1550円
 ■安倍川もち ...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち - 浮世絵風のお店のトレードマーク
  • 安倍川もちのやまだいち - 店の全景
  • 安倍川もちのやまだいち - 動く看板 うさぎが餅つきしています(杵が上がってる)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

飛脚さんがえっちらほっちら運んで来てくれました。

...
歴史ある商品なんですね。

ここの和菓子は全て良質な国産の大豆・小豆・もち米を使用しているそうです。
今回の商品は、きなこ と あんこの ダブル攻撃です。
わ~、たまんないですよ。
食べてみるとイケますよ。
もっちりとした餅がいい感じです。
このサイズなら...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

もう少し大きいのにすれば。

...でもね、スイーツ他にも沢山買い込んでるからと思って220円の一口サイズを購入ときたの。
1人分ぐらいのものを購入。220円。小さい中にもきなこ、あんこ、鶯もち。
もちは求肥を使用、そこに甘さ控えめのあんこや鶯など、黄な粉かまぶしてある。
細かく書かなくとも、ごくごく普通よ...

もっと見る
  • 安倍川もちのやまだいち -
  • 安倍川もちのやまだいち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
安倍川もちのやまだいち パルシェやまだいち
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

054-255-8766

予約可否

予約不可

住所

静岡県静岡市葵区黒金町49 パルシェ 食彩館 1F

交通手段

静岡駅から58m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 09:30 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    1月1日及び2月・6月・9月の第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://abekawamochi.co.jp/

初投稿者

lefty7lefty7(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

静岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     09:30 - 20:00
    [水]
     09:30 - 20:00
    [木]
     09:30 - 20:00
    [金]
     09:30 - 20:00
    [土]
     09:30 - 20:00
    [日]
     09:30 - 20:00

    ■ 定休日
    1月1日及び2月・6月・9月の第3水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    静岡駅から58m

  • このお店の口コミを教えてください

    ブログ「東急沿線、食べ歩き」 https://asante.blog/
    インスタ「asante.jp」https://www.instagram.com/asante.jp/
    ----

    静岡からの帰りに何か持ち帰ろうと、新幹線駅周辺にある「パルシェ」をウロウロ。
    なんとなく静岡土産らしい「安倍川もち」が目について、立ち寄りました。

    お土産に使いやすく、2個入、3個入、4個入、5個...

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 石部屋 - 料理写真:

    石部屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

  • 2 河内屋 - 料理写真:

    河内屋 (どら焼き、和菓子)

    3.58

  • 3 chuan - 料理写真:

    chuan (かき氷、和菓子)

    3.53

  • 4 しずチカ茶店 一茶 - ドリンク写真:

    しずチカ茶店 一茶 (カフェ、和菓子)

    3.50

  • 5 ななや - 料理写真:

    ななや 静岡店 (ジェラート・アイスクリーム、洋菓子、カフェ)

    3.48

食べログ限定企画