焼津の料理を楽しむならば。 : どんた久

この口コミは、libra1002さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/03訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

焼津の料理を楽しむならば。

平日の夕食「どんた久」さんへ。
予約をして訪問しました。カウンター席
以外は個室となっていて、落ち着いて
食事ができます。今回で3回目のレビューです。

注文したのは「刺身 かつを」1,540円
生姜醤油でいただきます。真っ赤な身で
一切臭みはありません。とても美味しい
かつおです。

「あわびのコロッケ」880円
こちらの名物料理です。あわびの殻の中に
ベシャメルソースと刻んだあわびが入って
います。衣にスプーンを入れるとサクッと。
ベシャメルソースが濃厚で、コリっとした
あわびの食感もいいです。

「揚げなす山かけ」770円
山芋が自然薯で、とても香りいいです。
粘りあるとろろとジューシーななすに
出汁の効いたお汁がよく合います。

「新筍 木の芽焼」880円
筍の季節です。柔らかな筍に木の芽
(さんしょ)の香りがいいですね。

「まぐろネギマ鍋」1,540円
まぐろにネギ、豆腐です。まぐろから出汁が
いい出汁が出ています。生姜も効いて
お鍋のお汁がとても美味しく。最後は
玉子とご飯で雑炊にしてくれました。
これ〆に最高です。

今回は注文しませんでしたが、かつおの
ヘソ(心臓)をお刺身で出してくれます。
焼津の料理を楽しむならば、おススメの
1軒です。ごちそうさまでした。

  • どんた久 - 刺身 かつを

    刺身 かつを

  • どんた久 - 刺身 かつを

    刺身 かつを

  • どんた久 - あわびのコロッケ

    あわびのコロッケ

  • どんた久 - あわびのコロッケ

    あわびのコロッケ

  • どんた久 - まぐろネギマ鍋

    まぐろネギマ鍋

  • どんた久 - 揚げなす山かけ

    揚げなす山かけ

  • どんた久 - 新筍 木の芽焼

    新筍 木の芽焼

  • どんた久 - まぐろネギマ鍋の雑炊。

    まぐろネギマ鍋の雑炊。

  • どんた久 - 日本酒 磯自慢

    日本酒 磯自慢

  • どんた久 - お通し

    お通し

  • どんた久 - 瓶ビール

    瓶ビール

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-179250866 .js-count","target":".js-like-button-Review-179250866","content_type":"Review","content_id":179250866,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

焼津の料理を楽しむならば。

鹿児島から同僚のO方君が来静しました。
折角なので焼津の美味しい料理を堪能
してもらおうと「どんた久」さんへ。

こちらはカウンター6席、4名個室×3部屋、
8名個室×3部屋と個室が多く、接待などに
便利がいいです。予約をしていませんが、
個室に通してもらいました。

お通しは鮎の南蛮漬けと海つぼです。
鮎はシーズンになりました。頭から食べると
口の中に鮎の香りが広がります。

「ながらみ」770円
「ダンベイキサゴ」が正式名だそうです。
子供の頃からよく食べた「ながらみ」ですが、
すっかり高価になってしまいました。
クセがなく旨味が濃い貝です。
ビールにもお酒にも合います。

注文したのは「お刺身の盛合せ」(価格不明)
板皿に盛られたお刺身が鮮やかです。
かつお、鯵、とり貝、まぐろの赤身とトロ、
〆鯖、カワハギに「かつおのへそ」の刺身を
入れてもらいました。「へそ」はかつおの
心臓です。焼津市内では普通に食べますが、
生で食べさせてくれるお店は少ないです。
こちらはゴマ油のタレで食べました。
さっぱりしたハツ或いはレバーといった
ところでしょうか。臭み無くプリっとした食感が
美味しいです。もちろん他のお刺身も
レベル高いです。

「黒はんぺんフライ」660円
こちらも焼津ならではのフライです。
ソースを掛けてカラシをちょこっと付けて
いただきます。脂で揚げると風味が増し、
より一層美味しく食べられます。

「とうもろこしの天ぷら」770円
サクッと揚げられた天ぷら。お塩でいただきます。
旬のとうもろこしは甘みが強く、美味しいです。

ビールと日本酒を2本程のんで2人合わせて
11,000円強。料理の内容を考えると、
リーズナブルです。個室でプライベートも
保たれ、堀座卓でリラックスでき雰囲気も
いいです。接客も丁寧で焼津でおススメの
お店の1軒です。ごちそうさまでした。

  • どんた久 - お刺身の盛合せ

    お刺身の盛合せ

  • どんた久 - お刺身の盛合せ(かつおのへそ)

    お刺身の盛合せ(かつおのへそ)

  • どんた久 - お刺身の盛合せ

    お刺身の盛合せ

  • どんた久 - ながらみ

    ながらみ

  • どんた久 - 黒はんぺんフライ

    黒はんぺんフライ

  • どんた久 - とうもろこしの天ぷら

    とうもろこしの天ぷら

  • どんた久 - お通し

    お通し

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-163514137 .js-count","target":".js-like-button-Review-163514137","content_type":"Review","content_id":163514137,"voted_flag":null,"count":203,"user_status":"","blocked":false}
2015/09訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気5.0
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.5
¥6,000~¥7,9991人

新しいお店で焼津の料理を堪能。

九州からお客さんが来て、焼津地元の美味しい料理を…
と思い、「どんた久」さんへ。
私が若い時に上司とお客さんに連れられ、行ったきりですから、
10年以上は経っているでしょう。

焼津駅から、いちょう通りを真っすぐ進み、
JA大井川焼津さんを過ぎた細い道を右側に曲がり、
すぐを左に曲がった住宅街の中にあります。

店の前に来てビックリ。改築されていました。
駐車場が一杯です。
予約もしていなかったので、入れるかどうか心配でしたが、
ご主人に「2人」と言うと、4人用の個室に案内されました。
入って左側がカウンターです。
4名個室が3部屋、8名個室が3部屋、カウンター席6席
あるそうです。(HPより)
お店の人に話を聞くと改装して8月11日より、再開したそうです。

かつおととり貝の刺身。1300円+900円
生へそ塩焼き 800円
かつおはらも塩焼き 600円
温玉と生ハムのサラダ 700円
かつおの塩辛 300円
生へその刺身 800円
ながらみ 700円
チーズの西京焼き 450円

かつおの刺身は赤身でプリプリしています。
お客さんは、赤身の魚は食べ馴れていないので…
と話されましたが、美味しくて、ほとんどを食べられました。
とり貝も新鮮です。噛むと旨味が広がります。

へそのフライや塩焼きは良く食べますが、生へその刺身は初めて食べました。
(へそ…かつおやまぐろの心臓の事です。)
醤油かごま油のタレでいただきます。
コリコリした食感で、生臭みは一切ありません。

どの料理も美味しく、冷酒がどんどん進みます。
磯自慢(吟醸)、初亀(特別本醸造)、喜久酔(純米吟醸)
杉錦(純米吟醸)志太泉(純米吟醸)各1合
静岡 志太地区の有名処を一通り戴きました。

まだ飲み足りなく赤ワイン、カベルネ・ルヴィニヨン(ハーフ)を
頼み、つまみは何がいい?と聞くと
チーズの西京焼きは。と言われ注文します。
炙られた、ねっとりとしたチーズに、イクラがのっていて、
これもまた美味しい料理です。

唯一、かつおのはらも塩焼きも、美味しかったのですが、
ちょっと焼き過ぎかな?硬かったのが残念でした。

若いご主人と女将、店員さんも明るく丁寧な対応です。
お店も綺麗で個室もあり、ゆったり出来ます。
そんな良い環境で、新鮮なお魚をリーズナブルな価格で楽しめる、
ものすごく良いお店です。
ごちそうさまです。大変満足しました。


  • どんた久 - かつおととり貝

    かつおととり貝

  • どんた久 - 生へそ

    生へそ

  • どんた久 - 温玉と生ハムサラダ

    温玉と生ハムサラダ

  • どんた久 - お通しとビール

    お通しとビール

  • どんた久 - チーズの西京焼

    チーズの西京焼

  • どんた久 - ながらみ

    ながらみ

  • どんた久 - かつおの塩辛

    かつおの塩辛

  • どんた久 - お通し

    お通し

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - メニュー

    メニュー

  • どんた久 - 2015年9月3日のおすすめ

    2015年9月3日のおすすめ

  • {"count_target":".js-result-Review-8390776 .js-count","target":".js-like-button-Review-8390776","content_type":"Review","content_id":8390776,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

libra1002

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

libra1002さんの他のお店の口コミ

libra1002さんの口コミ一覧(2568件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
どんた久
ジャンル 海鮮、日本料理、鍋
予約・
お問い合わせ

054-629-2745

予約可否

予約可

住所

静岡県焼津市焼津4丁目14-1

交通手段

JR東海道本線「焼津」駅南口より徒歩14分

焼津駅から1,127m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチ ご予約のみ営業

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

席数

37席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

3台程度(平置き)

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

ホームページ

http://yaizu-dontaku.com/

お店のPR

焼津駅から車で5分。掘りごたつやテーブル個室も完備で宴会、法事は32名様までOKです

初投稿者

つー子つー子(36)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

焼津・藤枝×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ