口コミ一覧 : 道の駅 朝霧高原

道の駅 朝霧高原

(道の駅 あさぎり高原)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 49

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

あさぎり高原ソフトをいただきました

2016.06 富士方面に出張した際に立ち寄りました バタバタしてて、時間がなく、ゆっくりできませんでした とりあえずは、あさぎり高原ソフトをいただきましたが、次回は、もっと時間をとって、ゆっくりしたいものですね・・・...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス2.6
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

朝霧高原☆朝霧牛乳のほうじ茶ソフト♪

道の駅『朝霧高原』に行ってきました♪
あさぎりフードパークにも、
そのまま歩いて行けます☆
こちらのソフトクリームは、
物販館にある券売機で食券を購入します★
カップかコーンか選べます☆

・ほうじ茶ソフト
 朝霧牛乳のソフトクリームなので、
 とっても濃厚でミルク感が強いです☆
 ほうじ茶の葉の粒々がたくさん入っていました★
 すごく美味しくて、
 あっという間に食べてしまいました☆
 これはとってもオススメ☆
 朝霧高原に行く時には、また食べたいです♪...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - ほうじ茶ソフト♪
  • 道の駅 朝霧高原 - 大自然☆
  • 道の駅 朝霧高原 - 道の駅『朝霧高原』

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

こけももソフト、お試しあれ

山梨、長野方面のツーリング帰りには定番の最終休憩所兼解散場所。こちらの道の駅「朝霧高原」では食事をした事はありませんが、大抵食すのがこのソフトクリームです。

朝霧は、乳牛飼育の盛んな地域ですし、富士山のような高山でしか採れないこけももが合わされば、そりゃ美味しくない訳がない!

皆さんもお立ち寄りの際は、甘くてほんのりと酸味のあるこけももソフト、是非お試し下さいね。...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

富士山を眺めながらソフトクリームを

...天気が良ければ、富士山がどーんと視界に広がる場所です。
ここでの人気メニューである牛乳ソフトクリームをいただきます。お会計は400円です。

このソフトクリームは通常のバニラより50円割高ですが、その分ミルキーで濃厚...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - 牛乳ソフトクリーム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

SWの観光地は激混み こけももソフト@道の駅あさぎり高原
SWまっただ中ですが、ちょいと日帰り観光をしに行くことに。
朝8時くらいに出発し西へ向かいます。(高速の混み具合は普段のお休みくらいかな?)

新富士ICで降りていざ北へ。
ぼちぼち混んでいる中普段よりもちょっと時間をかけての到着です。
メインの目的地はちょっと違うのですが、まずは道の駅で休憩することに。

でその道の駅、結構混んでいて駐車するにも難儀しました。さすが連休。

朝御飯を食べずに出発したのでちょっと腹ごしらえ。なぜかますのお寿司(おにぎり)をぱくつきます。

食後のデザートとしてソフトクリームです。...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.0
2015/07訪問1回目

牛乳感がハンパないソフトクリーム‼︎

道の駅に寄ってソフトクリームを食べることにしました。
天気が良く、目の前には富士山が‼︎
絶景です。
ツアーバス、家族連れやカップル、バイクで来ているお一人様等ですごく賑わっていました。

目当てのソフトクリームですが、バニラ、こけもも、ミックス、朝霧牛乳と4種類ありました。
値段は朝霧牛乳が
400円でそれ以外が350円でした。
せっかくなので朝霧牛乳のソフトクリームにしました。

食券を買ってしばらく待ちます。

カウンターから店員さんから渡されて早速一口いただきます…、「めっちゃ牛乳‼︎」と声が出てしまいました。
一口食べた後、牛乳を飲んだ時と同じ独特の鼻に抜け...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

特産のあさぎり牛乳を使ったアイスクリームは絶品でした。

7月13日(月)
美味しいお蕎麦を戴き一路、富士 白糸の滝へ。
岩の間から幾線にも流れ落ちるさまから名づけられた白糸の滝。
気温が上がって滝から来る水しぶきがミストの様でヒンヤリ気持ちいい!
暫らく、マイナスイオンを浴びていました(*´▽`*)

僕 :さあ、このまま帰るのも、もったいないのでご当地ソフト行っちゃいますか!?
相方:うんうん!行っちゃう~。

ここからR139を約13km北上し朝霧高原へ。
視界がパッと開けると富士山と広大な牧場が目に飛び込んできました。
ホルスタインの牛さんが、のんびりと牧草を食べています。

着きました”道の駅 あさぎり高原” 目の...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - あさぎり高原牛乳ソフト
  • 道の駅 朝霧高原 - ミルク・ほうじ茶のアイスクリーム Wコーン
  • 道の駅 朝霧高原 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

牛乳ソフト

...50円高いあさぎり牛乳ソフトの方が美味しいだろうと思い、牛乳ソフトに決定。

まずは一口。
牛乳だ。まさしく牛乳ソフトクリーム
牛乳が好きな人は是非。

美味しい。
暑い中食べるソフトクリームは幸せです。

食べたあとは、道の駅にくっついているフードパークへ...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - 牛乳ソフト400円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

コケモモソフト。心の底から好きな味。

コケモモソフト。
甘く切ない、思い出の味です。
しかしながら心の底から美味しいと叫びたい。


ここのソフトクリームはミルクの味とゆうよりか、
ヨーグルトです。
他の味は食べたことがないのでわからないのですが

いつもコケモモのミックスを頼むのですが、
ヨーグルトのしっかりねっとりした感じに
コケモモの酸味と甘みがちょうど合います。

他のところで食べるコケモモソフトも美味しいんですけど、

これには絶対にかないません!


すぐ溶けちゃうので写真撮ってると溶けてくるので要注意。


...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - 溶けてきてますね笑

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

道の駅・朝霧高原にて朝霧牛乳ソフト

 白糸の滝を観光した後、道の駅「朝霧高原」へ立ち寄りました。
 休日ということもあり、車がいっぱい!

 ソフトクリームやアイスクリームの販売コーナーがあり、
 食券を購入してから注文するシステムです。

 「こけもも」も珍しいし迷ったのですが、「朝霧牛乳ソフト」に。

  ●あさぎり牛乳ソフト 400円
   通常のバニラやこけももは350円なのでちょっと高めです。
   新鮮ミルクを使用した濃厚な味わいで美味しい。
   コクがあるのですが後味はすっきりしています。
 
 こちらの道の駅には「あさぎりフードパーク」も併設されています。
 体験コーナーなんかもあり...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - あさぎり牛乳ソフト
  • 道の駅 朝霧高原 - 食券を買うシステムです
  • 道の駅 朝霧高原 - 道の駅内にあります

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

滑らかな食感の濃厚ソフトクリーム

平日の9時頃、富士サファリパークに向かう途中に寄りました。
この時間帯にもかかわらず、ご年配方のバスツアーのバスが何台も止まっていて、道の駅はとても賑わっていました。
この日は曇りで富士山は厚い雲に覆われて見えなくて残念・・・

売店を覗くと、美味しそうなソフトクリームを発見!!
朝からソフトクリームを食べる気分ではなかったけど、せっかくなので、食べることに。
コケモモのソフトクリームも気になりましたが、やはり王道の牛乳ソフト¥400で。

口当たりはとっても滑らかなソフトクリーム。
牛乳の濃厚さもあり、いわゆる牧場のソフトクリーム的な美味しさでした。

余談ですが、サフ...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

珍ソフトクリーム(こけもも)

道の駅でも、こけももは、ここ朝霧の道の駅だけのようです。
こけももは桃の一種と間違えていた旦那さん(笑)
木の実と言うことで、酸っぱそうなイメージを抱きながらパクリ♡
酸味ではなく、でも濃厚なベリー系の味が広がります!
わたしは、ミックスをいただきました。
これまた、朝霧で作られた本場のミルクソフトクリームなので、美味しいわけです!
甘みのあるソフトとしっかり味が生きているここけもものミックス!
本当におすすめです♡
旦那さんは、これがまた食べたいということで訪れてたいと言っていました(*^_^*)...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - こけもも
  • 道の駅 朝霧高原 - こけももミックス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

高原ミルクの美味しいソフト!

祝!世界遺産登録→富士山
富士山をぐるり周りを一周ドライブ旅。
登山ではなく、ドライブなのがバムセらしいんですがwww

本栖湖方面から太平洋側に向かう道すがら休憩に立ち寄った こちらの道の駅。
平日ながらも混み合う店内にて、やっぱ高原ミルクのソフトいっとかなきゃね!と券売機前にて悩む。
バニラ、こけもも、ミックス各¥300
あさぎり牛乳ソフト¥400の4種類。
ソフト以外にもアイスがいろいろありました。

あさぎり牛乳ソフトも超気になりましたが、今回はこけももとバニラのミックス¥300を購入。
バニラのクリーミーさと、こけももの酸味が合わさってヨーグルトを思わせる爽やか...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

今までいろんなソフト食べたけどここの「あさぎり牛乳ソフト」は私の中でベスト3に入りますp(*≧ω≦)/

富士宮焼そばを食べてからは139号線を北上して

いつもこちらの行程の時に寄る「あさぎり高原の道の駅」に到着♫♬

以前は悪天の時もあり富士山が良く見えず・・・でしたが

今回は好天で気持ちいい~~~(*゚▽゚ノノ゙☆


早速ソフトクリーム食べよ!!と
食券で
「あさぎり牛乳ソフト」を

いつもは普通のバニラだったかしら?
と思うくらい今回のソフトが美味しすぎヾ(≧∇≦)〃

濃厚で甘みも強すぎず。

こけももとかミックスもあったけど
私はいつもまずは「バニラ」

ノーマルな味で比較へ(*^-゜)vィェィ♪

やっぱりここのソフトは最高に美味...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - あさぎり牛乳ソフト
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 - お店の女の子とっても可愛かった~♫♬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

富士山麓で味わえる絶品な「道の駅朝霧高原の濃厚ソフトクリーム」

道の駅朝霧高原の名物「ソフトークリーム」

まぁ一度食ってみなはれ。この濃厚な味を富士の裾野で食う。
これが魔法のトッピングでしょう
詳細は以下から

朝霧高原と書いてあるだけで美味しく感じるのは何故でしょう?

これが人気の「道の駅 朝霧高原のソフトクリーム」

かなり濃厚です
富士山を眺めながら食べると何倍も美味く感じますよ

1つ丸丸食べれてご満悦の娘。

ご馳走様!!
でもおいらはミニストップのソフトクリームが好きなのだ!!
...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

すっきりとした味のこけももソフト

道の駅朝霧高原のお店の中にあるアイス屋さんです。
ソフトクリームとアイスクリームを売っていて今まで2回来ましたが、
毎回こけももソフトを食べています。

近くに食券を売っているので、そこで食券を持ってカウンターに。
食券機を見たらミルクフロートなんかもあるようです。
アイス類・フロートは300円、牛乳は250円です。

さてさてこけももソフトですが、淡いピンクの酸味のあるソフトクリーム。
甘味は抑え目で、ほのかにヨーグルトの風味があり、
暑い夏にもくどくならなさそう。
このぐらいの甘さが好きなので、私的には大満足。
一度食べてみる価値有というソフトクリームでした。...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - こけももソフト
  • 道の駅 朝霧高原 - 発券機
  • 道の駅 朝霧高原 - 売り場

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

こけももソフトクリーム♪

道の駅あさぎり高原の中にあるお店です。
ご当地もののソフトクリームや季節もののアイスクリームを販売しています。

ご当地ものと言えば「こけももソフトクリーム」です。
このあたりは「こけもも」を使用したお土産ものなどもよく見掛けます。

外では産直野菜を販売しています。
店内も富士山にまつわるもののオンパレードです。

あさぎり高原は乳製品も有名です。
もちろん、牛乳も美味しいので、「ソフトクリーム」も期待できます。

「こけももソフトクリーム」については賛否わかれると思いますが…
「こけももソフトクリーム」の独特の酸味は「大人の味」だと思います。

飛び抜けて美味...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - こけももソフトクリーム
  • 道の駅 朝霧高原 - 季節限定イチゴアイスクリーム
  • 道の駅 朝霧高原 - 券売機
  • 道の駅 朝霧高原 - 店内

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

こけももソフトのお味は、期待したほどではなかった。。。

数ある道の駅のソフトクリームの中でも、こちらのこけももソフトは、最も食べてみたかったご当地ソフトの中でも上位にランクされていたのですが、味はかなり微妙でした。。。

こけももソフトは、富士山などの高山で採れる高山植物の「こけもも」の実を使ったソフトクリームです。

酸味はあまりなくて、こけもも風味の薄ーいヨーグルト味って感じでした。。。

こけもも以外には、抹茶やほうじ茶など、他にも色々ありました。
HPを見たら、期間限定のものもあるみたいです。

写真は撮り損ねましたが、道の駅から富士山が一望できるので、休憩するにはオススメです♪
(2009/05/02)
...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - こけももソフト
  • 道の駅 朝霧高原 - こけももの実
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

これからの時期はソフトクリーム美味いっすよね

朝霧高原界隈は牧場多く、そりゃ牧場系の乳製品の期待値上がりますよね。

随分前から朝霧周辺のドライブ、三島・沼津なんかに遊びに行き時には、おやつの時間頃を見計らってに行きますね(車の運転は、やっぱ糖分欲しくなりますもんね)。

高原のソフトクリームって言うと濃厚な味がウリですよね。那須高原なんかで食べるとこれでもか!ってぐらい濃厚なのがある。
で アッシ恥ずかしながら濃厚過ぎるのはチト遠慮なんですよね(あんまり味が濃厚だと水分欲しくなって余計にカロリーとか出費がかかるんだよね)。

で+で ここのは濃厚というより味がしっかりしていっていい感じ、甘いモノが苦手だけどチト糖分が欲しい...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - ソフトクリーム
  • 道の駅 朝霧高原 - メニュー
  • 道の駅 朝霧高原 - 自販機

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

おっぱいヨーグルト、実はめちゃうまい!

...○牛乳ソフトクリーム 400円
ミルクの味のするソフトクリーム。牧場んとこに来たなぁて感じ。

○富士山のおっぱいヨーグルト 280円
飲むヨーグルトです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 朝霧高原(道の駅 あさぎり高原)
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

0544-52-2230

予約可否

予約不可

住所

静岡県富士宮市根原492-14

交通手段

車での利用をおすすめします。
国道139号線沿い。

営業時間
    • 08:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.asagiri-kogen.com/

初投稿者

tabextabex(20)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士・富士宮のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (富士山周辺)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 17:00
    [火]
     08:00 - 17:00
    [水]
     08:00 - 17:00
    [木]
     08:00 - 17:00
    [金]
     08:00 - 17:00
    [土]
     08:00 - 17:00
    [日]
     08:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    車での利用をおすすめします。
    国道139号線沿い。

  • このお店の口コミを教えてください

    富士山を拝みにやって来た静岡旅行。初日のお昼は朝霧高原にある道の駅です。平日のお昼前ということもあり先客は2組、まさに食堂という雰囲気の店内です。

    食券機を眺めているとメニューが多くて迷いますが、丼物が食べたい気持ちだったので自分は肉丼(みそ汁付)800円を、相方は豚汁定食700円を選択しました。

    カウンターに食券を提出してから7、8分待つと「◯◯番さ〜ん」と呼び出されたので受け取りへ...

周辺のお店ランキング

富士×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画