口コミ一覧 : 道の駅 朝霧高原

道の駅 朝霧高原

(道の駅 あさぎり高原)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

普通のカレーライスがおいしかった

道の駅朝霧高原【普通のカレーが美味い】2020カレー265軒470食目
2020.11.29

■特製カレーライス ¥690

ふもとっぱらキャンプ場の撤収も終わり、現地で上司と別れた。ゴーグル仮面®︎GKは、家族のリクエストもあったので道の駅朝霧高原に立ち寄った。家族のリクエストは、椎茸と、しょうが。田舎で買う産物は都会のスーパーで買うものとは全く天と地の差もあるほど味がいいのさ。

それで、食堂を覗いたら、急にカレーが食べたくなった。特製カレー690円の食券を買ったのだった。

見た目には普通すぎるくらいに普通の純日本式普通のカレーライスだ。
食べてみたら…ぬおーっ!美...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

トンカツが美味しいカツカレー

...トンカツ定食か、カツカレーのどれかに?

ハンバーグ定食は限定10食との事で既に完売。
トンカツ定食か?カツカレー
券売機をよく見ると『単品トンカツ』なんて物もあります。

…あれ?

単品トンカツは980円、カツカレーは950円。
トンカツ単品よりカツカレーの方がお得じゃん⁉︎って事で『カツカレー』にしました。

カレー自体は普通のカレーですが、トンカツのロース肉が美味しいです!

身が締まっていて歯ごたえがたりますが、固いわけではありません。
変に脂っこくも無いし、筋っぽさも無い肉質です。
トンカツは衣は薄手で、特に凝ったカツカレーではありませんが...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問3回目

...カツカレー大盛り
とにかくヨーグルトンのカツが美味しい...

  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/01 更新)1回目

明けましておめでとうございます 今日は元旦 カレーうどん食す 富士山パワーで全快 お正月なら

明けましておめでとうございます
今日は元旦
カレーうどん食す
富士山パワーで全快
お正月ならではのサービスですね^ ^
甘酒を振る舞ってくださいました...

  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/11 更新)1回目

...見た目大きかったがマスが柔らかく以外と軽かった。カツカレーも美味しそう...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

たっぷりお腹を満たしたいときに

...

休日の昼間とあって結構賑わってましたが、外で食べられるテーブルがありそこで食べることに。

チケットを買ってのセルフ式。

今回はカツカレーを注文しましたが、カツがきちんと揚げたてサクサクのふかふかでとても美味しかったです。

カレーもちょうど良い塩加減でもりもり食べれました...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 -
  • 道の駅 朝霧高原 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

道の駅あさぎり高原

...
富士山を望めるポイントや、近くに花鳥園があって自然を満喫できました。

レストランは本当に安いです。豚汁定食¥550、カツカレー¥750等。
メニューの豚は「朝霧ヨーグル豚」使用と買いてありました。

食事を持ち出て、店の外でオープンエアでの食事も可能です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2022/05訪問1回目

朝霧ビーフカレー、くんたま、ヨーグル豚

「富士山(登らない)ソロキャン遠征 ご当地飯⑤」

河口湖畔でのキャンプを撤収、今回の遠征の最終目的地であるキャンパーの聖地「ふもとっぱらキャンプ場」へ向かう道中、こちらで食料の買い出し。

ご当地カレーを物色してると「タケノコ王カレー」なるものを発見。
タケノコ王とは、樹海付近に店を構える地元の人気者?らしく気にはなったが、購入したのは無難な「朝霧ビーフカレー」

●「朝霧ビーフカレー」
クッカーで米を炊きレトルトを湯煎。
やや甘口のルーに具材はホロホロと崩れる柔らかいビーフのみというシンプルなもので普通に旨い。
ただ「レトルトカレーあるある」の例に漏れず、最大の売りであ...

もっと見る
  • 道の駅 朝霧高原 - 朝霧ビーフカレー
  • 道の駅 朝霧高原 - タケノコ王って?
  • 道の駅 朝霧高原 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 朝霧高原(道の駅 あさぎり高原)
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

0544-52-2230

予約可否

予約不可

住所

静岡県富士宮市根原492-14

交通手段

車での利用をおすすめします。
国道139号線沿い。

営業時間
    • 08:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.asagiri-kogen.com/

初投稿者

tabextabex(20)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士・富士宮のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (富士山周辺)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 17:00
    [火]
     08:00 - 17:00
    [水]
     08:00 - 17:00
    [木]
     08:00 - 17:00
    [金]
     08:00 - 17:00
    [土]
     08:00 - 17:00
    [日]
     08:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    車での利用をおすすめします。
    国道139号線沿い。

  • このお店の口コミを教えてください

    富士山を拝みにやって来た静岡旅行。初日のお昼は朝霧高原にある道の駅です。平日のお昼前ということもあり先客は2組、まさに食堂という雰囲気の店内です。

    食券機を眺めているとメニューが多くて迷いますが、丼物が食べたい気持ちだったので自分は肉丼(みそ汁付)800円を、相方は豚汁定食700円を選択しました。

    カウンターに食券を提出してから7、8分待つと「◯◯番さ〜ん」と呼び出されたので受け取りへ...

周辺のお店ランキング

富士×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画