口コミ一覧 : 富士見うどん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4150 件を表示 50

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

香川に行かなくてもおいしいうどんはある

富士宮市にある 富士見うどん 平日は早く店が閉まってしまいます

香川県のうどん屋のような感じです

自販機で食券の購入をします

うどんは 温かいものと冷たいものがあります

その他 てんぷらもあります

普通のうどん屋さんと違うのは 牛乳があることです

お店の隣は牛乳屋さんです 
他乳製品も購入することもできます

ねぎ 揚げ玉 おろしショウガがセルフです

今回は温かい掛そば 1玉注文しました 340円です

丸亀、はなまるうどんのようなチェーン店にないアットホームな本当に香川県民も認めるようなうどん屋さんです...

もっと見る
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

♪きっといつかは、君も出会うさ~旨い『うどん』にぃ~ 旅ログ『讃岐編』~序章

バイパスや国道の混雑回避、若しくはジモの生活道路として重宝がられているこの狭い道沿いに【富士見うどん】がある。

空高く掲げられた『明治乳業特約店』の看板の下に追随して、『うどん 大駐車場完備』と大きく書いた看板。
一見(牛乳屋がうどん?)と思ってしまうが、そうでは無い。

道よりも一段下がった場所に、古い食堂の様な佇まい。
駐車場は、店の前・店の西側…と、『明治乳業販売店の裏側』と3か所。
営業して居れば、いつでも必ずと云って良いほど車が停まっている。

何故にこのお店のうどんがそれ程人気なのか?
(。-`ω-)?
既にある11件の口コミの内、ホームがジモで無い方は、少...

もっと見る
  • 富士見うどん - 温かけうどん(1玉)¥240 1玉なんて、あっという間(笑)
  • 富士見うどん - 季節商品:桜えびのかき揚げ¥200
  • 富士見うどん - 外観は、こんな感じです。出入口は東西どちらにもにあります。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

うどん

うどんが食べたくなった時に足を運ぶお店です
うどんの麺を味わえるうどん屋さんです
昔、讃岐旅行に行った時と同じ雰囲気があじわえたお店です
うどんも「讃岐うどん」です、美味しいです
麺の量も申し分ないです、写真は2玉です。2玉で十分です
訪問する度に反省してるんですが、揚げ物を頼み忘れるf^^;
次回は揚げ物を必ず頼んで評価に入れたいです

サービスの評価が無いのは、麺湯で以外はすべて自分で盛りつけるスタイルだから、評価が出来ませんでした
...

もっと見る
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん - 冷かけ 2玉+生玉子 390円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

富士山の麓で讃岐うどん

東名富士インターから西富士道路へ入り
富士宮方面へ。最終料金所を出て一番最初の
信号を左折して一番最初の信号を右折。
少々道が狭いので本当に店があるのか不安になりますが
ちょっと行った所にあります。

お店はうどんと書かれた大きな暖簾が目印です。
注文はセルフ方式で店の中央にある伝票に欲しいものを
チェックして渡すだけです。
うどんは1玉200円から(かけ、ざる、釜あげ3種)。
とても安いですね。
店の中央にあるだしロボットも面白い。
※値段間違ってるかも・・・うる覚えの為。

今回は冷たいかけと生卵を注文しました。
ねぎと天かすは取り放題です。
また、机に皮を...

もっと見る
  • 富士見うどん - かけ(冷)+生卵
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん - 生姜は自分ですります

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

俺が思うに静岡県内で、もっとも讃岐に近い味!!

...静岡に居ながら『本格的な讃岐風うどん』を食べたい』
『静岡・富士山富士山に来た時に『美味い讃岐風うどん』を食べたい』
そんな時にリーズナブルな価格で
『本場に近い讃岐風うどん』を提供してくれる店が『富士見 うどん』だと思います♬♪〰
店の造り、システム、価格など文句なし!!
何より...

もっと見る
  • 富士見うどん - 冷かけ 1玉¥240&かき揚げ&イカ天&ささみ天&お揚げ 各\100
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

前から気になっていたうどん屋さん

静岡県は富士宮市内に前から気になるうどん屋があった。
富士宮まで来てうどん喰うなんて…とお思いでしょうが、
もう何十回も訪れている富士宮、実は現地で焼きそばは2~3回しか喰った事がない…。

以前、道に迷った時に偶然通り掛ったうどん屋。
ボロい外観だけど、開いた入口から見えた店内は満員。
これは、アタリだろ?!と、うどん魂が騒いだのが数年前。
場所的に、吉田うどんが富士山越えて進出してるのかなぁ…なんて思いつつ、
ようやく今回アタックできたのでありました!
民家増築系(笑)の店構えにテンションマックス!!

セルフ式のうどん屋さんは、讃岐方式??
そして、うどんも、正に...

もっと見る
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん -
  • 富士見うどん - ここは静岡!サクラエビ!!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

味もシステムも讃岐うどん屋さんです

 私の住んでいる町内にあるお店ですが、今年の3月に初めて行きました。その時の日記が残っていたので、それをアップします。

◆2008年3月16日
 今日、初めて小泉にある富士見うどんに行きました。午後1時過ぎにも関わらずたくさ
んの人が店内にいました。

とりあえず、システムがよくわからない私は、「会計」と書かれたレジのところに並ん
で周りをキョロキョロと。会計で注文を頼もうとしたら、店の若いお兄ちゃんが、横にあ
る注文書に書いてくれとのこと。私は、いなり寿司と天ぷらと冷やしかけうどんを2玉頼
んで460円ぐらい払い、その若い店の兄ちゃんから「15番」の整理番号を渡されまし
...

もっと見る
  • 富士見うどん - だしロボ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2014/11訪問1回目

安くてうま~い本場の讃岐うどん

場所は、おおまかにいって、国道139号線バイパス西富士道路の小泉ICの近くにあるうどん店。

うどん激戦区になりつつある、静岡県東部地区の讃岐うどんの富士見うどんに来店。

(駐車場は店前、店横、裏手にあり、多いです。)


基本のメニューはうどん1玉240円 2玉340円 3玉440円

それに温かけ、冷ざる、冷かけが選べるようだ。

他に、トッピングとして、天ぷら100円、カレー100円、えび天ぷら200円、桜えび天ぷら200円、生卵50円が選べる。

(詳細のメニューは、他にもあるが、基本メニューは上記のとおり)


そこで、うどん2玉に天ぷらを温かけで食...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気1.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

富士見うどん

富士宮にある富士見うどんに行ってきました。

時間は13:30ころ、ほかにお客は一人、入り口は二つあるらしいですが
東側(富士側)から入りました、入るとおばさんが食券を買ってとのこと
ところが券売機がわかりにくい、さがしていると、食券を買ってとまた言われます、
しかも強い口調で、いや、場所くらい言えよと思いながら見つけて購入、
天ぷらうどん(温)を購入、券を渡すと今日は天ぷら野菜のかき揚げしかないとの事、
それでもいい?と聞かれて少し考えているともう奥に行ってしまいました、
なんか最初から気分が悪いです。
そもそも15時までなのになんで天ぷらが一種類だけなんだよ!
注文も讃...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

富士宮の激ウマ!セルフうどん

富士宮の源道寺北側に有る富士見うどんは!?讃岐うどんが流行る前からのお店で!安い・美味い・速いの三拍子そろったお店です。

亭主は暇を見ては、讃岐へ通い常日頃勉強に励んでいる沿うです。

先ず!店内に入ってメニューを見て下さい!食べたい物が決まりましたら!?レジ脇に紙が有るので!記入します、お姉さんに渡し、お会計です!かまたま・釜上げ以外は直ぐに出てきますが!?お昼時は順番券を渡される事も有ります。

おすすめはメニューは!?
『かまたま』です!!
上げたてのうどんに玉子をからめ、だし汁を掛けて!お好みで天ぷらネギをトッピングします、最高に美味しい!!。

近くに来た時には...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
富士見うどん
ジャンル うどん、天ぷら
予約・
お問い合わせ

0544-28-5777

予約可否

予約可

住所

静岡県富士宮市小泉665-1

交通手段

自家用車などがおススメ♪

源道寺駅から868m

営業時間
    • 07:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

45席

(カウンター9席、テーブル3卓(6人×2、8人×1)、座敷)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

店舗手前喫煙可、店舗奥禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

15台 ※店舗前、横、裏など合わせて15台ほど

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

R.W.パパR.W.パパ(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士・富士宮のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (富士山周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:00 - 15:00
    [火]
     07:00 - 15:00
    [水]
     07:00 - 15:00
    [木]
     07:00 - 15:00
    [金]
     07:00 - 15:00
    [土]
     07:00 - 15:00
    [日]
     07:00 - 15:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    自家用車などがおススメ♪

  • このお店の口コミを教えてください

    2024/06/04

    温かけうどん 290円
    麺増量 1玉 120円
    野菜かき揚げ 150円

    昨日、久沢のワタナベ食品やきとり工場直売店を見つけた。400円でボリュームたっぷりのまかない丼や親子丼、牛スジ丼が買えると知って早速今日行ってみると、サッシが外され掃除をしていて、とても営業できるような状態ではない。居合わせた女性に聞くと月曜が定休で今日、火曜は営業日だけど営業できない。明...

周辺のお店ランキング

富士×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画