口コミ一覧 : 山本食品 門前茶屋 門前せせらぎ店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 21

表示件数:

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...目的は三島大社前の三島コロッケ

三島駅から歩いて15分到着
隣りの鰻たい焼きは売り切れ、ワサビラーメンも売り切れ。
相方とうなぎ串どん、三島コロッケ、ワサビコロッケを食す。
ワサビコロッケに関してはもっとワサビワサビして欲しかったなぁ。うなぎ串どんはコレ位が食べ歩きでは◯山椒好きな為たっぷりと。

では三島大社お参りしてきます...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...
向かいの鰻屋さん行列を横目に、鰻串丼、わさび丼、コロッケをいただきました。
器は発泡スチロールですがどれもお手頃価格で、並ばす食べられて、美味でした。こういうお店も良いと思います...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

『みしまコロッケ』よりも『うな丼丸』に惹かれる。

...イートインを併設しています。

ソフトクリームや蕎麦等の軽食類も多くありますが、お目当ては『みしまコロッケ(160円)』。ホクホクでシンプルなコロッケも美味しかったのですが、一緒に購入した『うな丼丸・一串舟(500円)』により惹かれましたね。

柔らかい身、しっかりした味付けのタレ...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - うな丼丸・一串舟(500円税込)
  • 山本食品 門前茶屋 - みしまコロッケ(160円税込)
  • 山本食品 門前茶屋 - うな丼丸・一串舟(500円税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

小さくても立派にうな丼です!

...晩御飯を考えるとランチは軽く済ませておきたい・・では三島名物のコロッケでも摘むかな?
神社の前にはまさにうってつけのカフェがあります、ここでコロッケでも買い食いを!

そんな感じでお店に入ると、なんと入り口にうな丼丸1串400円の文字が!
おお、まさにこれはジャストな選択肢があるではないですか。

そこで奥さんは1串、私は2串700円のうな丼に三島コロッケを1個チョイス!
これなら丁度よく小腹が満たされそう。

テイクアウトもありましたが、店内で食べる際はちゃんとに調理して持ってきてくれます。
アツアツのコロッケは、ジャガイモたっぷりのオーソドックスなコロッケ
三島...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

中はホクホクで外はカリッと!これぞコロッケですね。

...ふらっと立ち寄ったこちらのお店

<オーダー>
三島コロッケ 150円

いただきました。

中はホクホクで外はカリッと!これぞコロッケという感じの安定の味でした。

小ぶりで美味しかったです。

ご馳走様でした...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - 三島コロッケ  150円
  • 山本食品 門前茶屋 - 三島コロッケ  150円
  • 山本食品 門前茶屋 - 三島コロッケ  150円
  • 山本食品 門前茶屋 - 三島コロッケ  150円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

三嶋大社の目の前で“みしまコロッケ”

...アチコチで見かける「みしまコロッケ」と書かれた幟。
三島市では「みしまコロッケ」で“まちおこし”をしています。
みしまコロッケの定義は「箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)で作ったコロッケ
三島産のメークインを使うだけで認定されるようです。
今までいろいろなお店で食べて来ましたが、どこのコロッケも美味しかったです(元々コロッケ好きなので)

三嶋大社で参拝を終え鳥居をくぐってから振り向き神様にご挨拶。
鳥居の目の前にある横断歩道を渡ると「みしまコロッケ」の幟が見えました。
「門前茶屋 門前せせらぎ店」というお店、まさに門前にあります...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

門前茶屋 門前せせらぎ店で三嶋コロッケ・三嶋いなり頂きました♪ : 京都民の食べるの大好き

...
お土産や自社ワサビ製品の販売所のようです。
併設で軽食のイートスペース・テイクアウトされてました。
イートスペースで「三嶋いなり」「三嶋コロッケ」頂きました。
三嶋いなりの具材は豊富で選ぶのに迷います。
旦那「キンメダイ」アタシ「うなぎ」を...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/01 更新)1回目

鹿肉のメンチは醤油があう

...三島コロッケと、伊豆鹿メンチを注文、寒いので中のカフェコーナーで食べました。
外のカウンターで注文して入ります。
ストーブの近くに席を取り、ゆっくりできました。
中には、食事の注文カウンターがあります。調味料も借りられますが、ソースより醤油派の私は自前で小さな醤油パックを持参して使いました。無料で試せるわさび塩をかけてもなかなか美味しいです。
コロッケは、じゃが芋の風味がしっかりしていて、そのままで美味しかったです...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - テーブルのメニュー
  • 山本食品 門前茶屋 - 店内の注文カウンターで、ソース他もかりられる
  • 山本食品 門前茶屋 - 店内の椅子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

...鰻とコロッケが有名ですよね。
だから。[ウナギの帰りに三島コロッケも、買って食べました]
食べログランキングで、うなぎ屋さんから近い場所を
2ヶ所行きました。一つ目のコロッケはランキングで
美味しいと言う評価が分かりませんでした。
何が...[何しろ。初めてのお店だし]先に行った。お店がコロッケ3個買ってあって
一つを半分にして食べたので、持ち帰りが4つに
持ち帰ったので、コロッケコロッケになるのも
嫌だったし...
食べて冷えていたのが、残念でした。
一番初めのコロッケよりも、甘くて美味しいの
です。
なかに玉ねぎを入れてあります...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/01訪問1回目

さわやかウォーキングの途中に立ち寄りました

...さわやかウォーキング三島駅編
三嶋大社前でみしまコロッケを食べました。

揚げたてで美味しかった!
ソース?

そんなの要りません...

  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

...みしまるくんのコロッケ食べたくて、
三島へ。

三島大社で参拝終えて、記念にパクリ。

素朴なお味で美味しかったです...

  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...三島コロッケ、わさびコロッケ、1串うなぎを食べました。コロッケが揚げたてホクホクで、甘くて美味しかった。個人的にはわさびコロッケが良かったです...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

三島大社の帰りに…

...

◯◯INとか◯◯入り…とろーり!!
とかそんな魅力的な言葉なんていらないぐらい
美味しかったです。

昭和の普通のコロッケって感じ。
お腹いっぱいでも軽くてオヤツで食べられるコロッケ

婆ちゃんにお土産にして喜んでました。

黒玉子食べて三島コロッケ食べてもっとも元気に長生きしてね!...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

三島大社門前で”みしまコロッケ”!

...店内にはテーブル席が用意されていて、三嶋いなり、団子、ソフトクリームなどをいただくことができます。

そんな中いただいたのは、みしまコロッケ(税込150円)。

包装紙には、「みしまるくん」も登場、三島産のメークインを使用した、素朴な味のコロッケ

メークイン一本で勝負していて、メークインの甘さが出ていて美味しかったです。

ホクホクしていて、思わずおかわりをしてしまいました...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - みしまコロッケです。(2017年12月)
  • 山本食品 門前茶屋 - 「みしまるくん」登場の包装紙です。(2017年12月)
  • 山本食品 門前茶屋 - 店内の様子です。(2017年12月)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

フツーが美味しい、三島コロッケ

...旧下田街道の起点に位置するお土産屋さんで三島コロッケをいただきました。

お土産屋さんといっても、地元の土産品や特産品の売場の一角が簡易なテラスのようなオープンスペースになっていて、テーブルとイスが用意されており、売店で買ったものをその場でいただくことができるようになっています。

三島コロッケとはいわゆるご当地グルメの一つで、三島市東部にあたる箱根西麓の標高50m以上の斜面に広がる畑で作られた三島馬鈴薯だけを使ったコロッケ。地産地消と話題づくりを狙った地域振興の担い手というわけです。

正直言って極めて普通のコロッケなのですが、揚げたてのホクホクしたコロッケはサイコー...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - みしまコロッケ
  • 山本食品 門前茶屋 - みしまコロッケ
  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

三島コロッケ初体験 東海道線普通列車の旅vol.1

...頼んだのは三島コロッケ。開店して間もないようでしたが、
すぐに揚げてくれました。値段は\150前後でした。

5分ほどで出来上がりました。袋に入ってあっつあつです。
まずはそのままで。じゃがいもは良くつぶしてあってクリーミー。
時々皮の食感を感じます。細かいひき肉も時々。
玉ねぎは感じませんでした。衣とじゃがいもがメインです。
衣はやや厚めで油も良く吸っていて、B級グルメ感が良く出ています。
三島コロッケの定義は「箱根西麓の三島馬鈴薯(メークイン)を100%使用すること」
だそうなので、他のお店では具材のバリエーションなどもあるのかもしれませんね。
三島コロッケ認定店と協力...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - 三島コロッケ
  • 山本食品 門前茶屋 - 断面
  • 山本食品 門前茶屋 - 朝9時過ぎには開いていました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

小腹がすいた時にいかがですか。

...三島ではコロッケが有名だということなので三嶋大社にいったので、
大社目の前にある山本食品 門前茶屋門前せせらぎ店でコロッケをいただきました。

わさびの商品を作っている会社がオープンしているカフェのようです。
お土産コーナーもありました。

店内から三嶋大社の鳥居がみえます。

三島コロッケ(120円)
待つこと数分。
席に運ばれてきます。

衣がさくっとしています。
中身はやわらかく、とろっとしている。
おいしかったです...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -
  • 山本食品 門前茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/08訪問1回目

三嶋大社前で軽喫茶など

...B級グルメとして「みしまコロッケ」なるものをプッシュしています。

「みしまコロッケ」の定義は箱根西麓三島馬鈴薯(メークイン)を使うということだけで、形とか具とかに縛りはないんだって。
公式ソングもあるらしい。
(ロック調だそうだ)

そんな「みしまコロッケ」を手軽に食べられるのが、三嶋大社門前にあるその名も『門前茶屋』さん。
ワサビ製品で有名な(株)山本食品さんの『門前せせらぎ店』に併設されている喫茶コーナーです。

コロッケの他にもいろんなものが食べられます。
…というか、もしかしたらコロッケが後付けなのかな...

もっと見る
  • 山本食品 門前茶屋 - キレイな外観
  • 山本食品 門前茶屋 - テラス席なので開放的
  • 山本食品 門前茶屋 - 目の前が三嶋大社

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

バスツアー日帰りにて

...休憩立ち寄り。山本食品のわさび店函南でも寄った。ここでは三島コロッケとおとうふアイスをいただく。暑い日でもありさっぱりしておいしい。コロッケもジャガイモの味引き立つ。伊豆山海せんべい(エビ&わさび)かなりワサビが利いたお煎餅でした。さすがワサビ食品やさんのだけあるお煎餅でした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

安くておいしい

...三島コロッケを食べたくて、かつて行ったことのあるこのお店へ。
やっぱりできたての三島コロッケはうまい。甘くて馬鈴薯の味がする。
そばとコロッケなど合うはずがない、という先入観は、試しに食べてみたこの日に打ち砕かれた。
意外に合うのだ、この食材。
でも、やっぱりシンプルに食べたくて、別にコロッケを注文。

コロッケを食べたいなら、とてもお安く満足できます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山本食品 門前茶屋 門前せせらぎ店
ジャンル カフェ、コロッケ、喫茶店
お問い合わせ

055-983-1108

予約可否

予約不可

住所

静岡県三島市大社町1-28

交通手段

JR三島駅から徒歩10分
伊豆箱根鉄道・広小路駅より徒歩10分

三島田町駅から400m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 09:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    【売店】平日9:30~17:30
         土・日・祝 9:30~18:00

    【テラス】平日9:30~17:00
          土・日・祝 9:30~17:30

    ■定休日
    なし

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

23席

(テーブル席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

三島大社の駐車場もしくはコインパーキング♪

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.yamamotofoods.co.jp/kanko/seseragi.html

オープン日

2010年6月

初投稿者

らじヲらじヲ(422)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

沼津・三島のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

沼津・三島×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 dilettante cafe - ドリンク写真:三島モヒート

    dilettante cafe (イタリアン、カフェ)

    3.59

  • 2 Cafe brunch TAMAGOYA - 料理写真:日の出カスタードのブリュレパンケーキ

    Cafe brunch TAMAGOYA (カフェ、パンケーキ、かき氷)

    3.55

  • 3 L`OASI - 料理写真:

    L`OASI (イタリアン、ピザ、カフェ)

    3.52

  • 4 沼津バーガー - 料理写真:秋の新商品 厚切りサーモンバーガー

    沼津バーガー (ハンバーガー、カフェ)

    3.46

  • 5 THIS 伊豆 SHIITAKE バーガーキッチン - 料理写真:THIS 伊豆 しいたけバーガー

    THIS 伊豆 SHIITAKE バーガーキッチン (ハンバーガー、ソフトクリーム、カフェ)

    3.46

食べログ限定企画