かたつむり【静岡県伊豆市発:自然に囲まれたテラス席で頂ける自家製ピッツァの美味しさとは?】 | kazuyaの取扱い説明書 : かたつむり

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、湘南かずやさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2020/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

かたつむり【静岡県伊豆市発:自然に囲まれたテラス席で頂ける自家製ピッツァの美味しさとは?】 | kazuyaの取扱い説明書

◆◆湘南かずやのSNS情報◆◆]
Twitter Instagram
ブログ

◆◆レビュー内容はこちらから◆◆]

平日(夏休み)の食べ歩き
8月中旬の食べ歩きレビュー

スカイウォーク コーヒー』を後にして
お昼を食べに行くお店へ向かいましょう。
車を走らせて修禅寺方面へ向かいます。

因みにいつも分刻みのスケジュールを立てて
行動している自分ではありますが、
この日ももちろん予定は立ててますよ。
今のところ時間通りに行動出来てますね。

ここから修禅寺を越えて天城方面へ
1時間ほどのドライブをしていきましょう。


やって来たのは伊豆市にある淨蓮の滝から
南に向かい徒歩6分ほどの場所にあるお店
『かたつむり』さん

山小屋カフェとして営業されている
だけでなく、ログハウスタイプの
トレーラーハウスへの宿泊体験や
手作りの石窯によるピザ焼体験、
オリジナルクラフト体験など幅広い
体験型プログラムも用意されています。

コロナ禍による店内飲食は行われておらず、
屋外での飲食のみとなっていました。


・メニュー表

お店の入口が注文カウンターになっていて
そこでまずは注文を済ませる事になります。

メニューはキーマカレーと各種ピッツァ、
ケーキやドリンクとなっています。

注文を済ませるとお店の左手にある
扉から入ってお店の裏手に進みます。


そこにはピザ体験コーナーやツリーハウス、
テラス席が用意されていました。

屋外なので暑いかと思っていましたが、
山林のエリアなので平地より若干気温は低く、
木陰で太陽が遮られているので
比較的過ごしやすくなっていました。

注文した料理が出来ると、お店の裏口付近の
テーブルに料理が配膳されてくるので
あとは各々の使用しているテーブル席へ
持っていって食事をします。

それでは早速いただきましょう。


●ジンジャーエール

清涼感があってシュワッとしたものが
飲みたかったこいつを注文しました。

本当は昼間からビールが飲めたら最高ですが
運転があるのでここは我慢しましょう。


●ピクルス

ランチについてきたピクルスです。

口直しとして食べるにも良いですし、
暑い日は少し酸味があるものが嬉しいです。


●いのししベーコンのピッツァ

天城産の猪肉から作られたベーコンを使った
ピッツァとなっているようです。

ナスやキノコ等と一緒にピッツァ生地に
トッピングして最後にチーズがたっぷりと
掛かっています。

ベーコンはほとんど臭みも無く、
噛むほどに旨味が溢れてきました。


生地は本格的なナポリピッツァ等に比べると、
若干生地がしっかり目でパンピザと
ナポリピッツァの中間くらいの印象ですね。

この辺りは好みに寄るかもしれませんが、
屋外の空気の美味しい場所で食べる食事は
何はともあれ格別ですね。


●黒米粉入り季節の野菜ピッツァ

こちらは同行者が注文したピッツァです。
シェアして頂きました。

生地に黒米粉が入っているなど
若干は違いはあったようなのですが、
ベースの味付けは基本的に猪と同じで、
似た感じのピッツァになってしまったのは
ちょっと残念な感じでした。

もう少しベースの味付けや特徴など
分かりやすく説明されていたら嬉しかった。
他のピッツァも試してみたかった。


涼しい風が通る木陰にあるテラスでの
食事なので真夏の屋外の食事とは言っても
思いのほか快適に食事が出来ました。
何より外で食事をするのは気持ち良いです。

コロナ禍で利用できないかもしれませんが、
ツリーハウスは予約をすれば利用できる
ようなので、そこで食事をするのも
楽しいかもしれません。

本来はピッツァ作り等の体験型のメニューや
宿泊も出来るようになっているようなので、
コロナの状況が落ち着いてくれれば
より楽しめるお店なのでは無いでしょうか。

なかなか外出するのが難しい状況ですが、
たまには気分転換に自然に囲まれるのも
良いものですね。


【かたつむり】
静岡県伊豆市湯ケ島892-66
TEL0558-85-2104
10:00~17:00(冬季~16:00)
カフェ
11:00~16:00
火・水定休
 ※祝日の場合は営業
 

  • かたつむり - 外観①

    外観①

  • かたつむり - 外観②

    外観②

  • かたつむり - 外観③

    外観③

  • かたつむり - メニュー表

    メニュー表

  • かたつむり - 外観④

    外観④

  • かたつむり - 内観①ピザ体験コーナー

    内観①ピザ体験コーナー

  • かたつむり - 内観②ピザ窯

    内観②ピザ窯

  • かたつむり - 内観③ツリーハウス

    内観③ツリーハウス

  • かたつむり - 内観④テラス席

    内観④テラス席

  • かたつむり - 内観⑤カエルのオブジェ

    内観⑤カエルのオブジェ

  • かたつむり - 料理は裏口に配膳されるので取りに行きます

    料理は裏口に配膳されるので取りに行きます

  • かたつむり - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • かたつむり - ピクルス①

    ピクルス①

  • かたつむり - ピクルス②

    ピクルス②

  • かたつむり - いのししベーコンのピッツァ①

    いのししベーコンのピッツァ①

  • かたつむり - いのししベーコンのピッツァ②

    いのししベーコンのピッツァ②

  • かたつむり - いのししベーコンのピッツァ③

    いのししベーコンのピッツァ③

  • かたつむり - いのししベーコンのピッツァ④

    いのししベーコンのピッツァ④

  • かたつむり - 黒米粉入り季節の野菜ピッツァ①

    黒米粉入り季節の野菜ピッツァ①

  • かたつむり - 黒米粉入り季節の野菜ピッツァ②

    黒米粉入り季節の野菜ピッツァ②

  • かたつむり - 黒米粉入り季節の野菜ピッツァ③

    黒米粉入り季節の野菜ピッツァ③

  • {"count_target":".js-result-Review-120232699 .js-count","target":".js-like-button-Review-120232699","content_type":"Review","content_id":120232699,"voted_flag":null,"count":205,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

湘南かずや

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

湘南かずやさんの他のお店の口コミ

湘南かずやさんの口コミ一覧(1555件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
かたつむり
ジャンル ピザ、パン、カフェ
予約・
お問い合わせ

0558-85-2104

予約可否

予約可

住所

静岡県伊豆市湯ケ島892-66

交通手段

お車:東名高速沼津ICより約45分
電車:東海道新幹線三島駅ー伊豆箱根鉄道ー修善寺駅下車約30分
東海バス4番乗りば(下田・河津方面)ーかたつむり下車目の前

営業時間
  • 木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 15:00

  • 月・火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    11:00~15:00
    カフェ11:00~LO15:00

    ■ 定休日
    月・火・水曜日(祭日の場合営業)
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

5席

(アウトサイドテラスのみ営業中)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

アウトサイドテラスに喫煙所あり

駐車場

15台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、小学生可)

ホームページ

http://www.f-hill.jp/

備考

ペットはテラスのみ可。

お店のPR

自家製燻製や自家菜園で育った無農薬野菜を使ったピザやキーマカレーがランチに最適。

国道414天城越えの途中にあるログハウスが目印。地元のスギやヒノキを切り出して作った自慢のログハウス。カフェコーナーではピザやキーマカレー、天然酵母のカンパーニュが食べられます。自慢のガーデンでは自家製石窯でピザ焼き体験も(要予約)。夏は木漏れ日溢れるガーデンで、冬は薪ストーブの暖かい店内でゆっくりお時間を過ごして下さい。

初投稿者

レッドイーグルクィーンレッドイーグルクィーン(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

韮山~修善寺×ピザのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ