口コミ一覧 : 小戸橋製菓 本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 97

表示件数:

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

大きな看板

県内ではCMもしている 猪モナカ

猪モナカもあんこがたくさん入って皮もパリパリしておいしいですが

もう一個名物のバターどら焼きも美味しいです

普通のどら焼きよりちょっと小ぶりです
...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

猪最中110円

伊豆旅行1日目。
沼津方面から、浄蓮の滝に向かう途中の道すがら何度も出てくる『猪最中』の看板。
サブリミナル効果はあるのかどうか、でも道なりにあったら寄ってみようという気分になる不思議。
そんな...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 - 猪最中110円
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/11訪問1回目

伊豆旅行。猪最中の電柱広告が気になり本店に寄りました。最中以外も洋菓子、和菓子の種類がたくさんありました。最中の中の餡甘さがちょうどよく、大きさも食後にちょうどよいくらい。
ほかに、カップに入ったみ...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/11 更新)1回目

白浜に向かう途中、何度もイノシシ最中の看板を見るので気になってバラを購入。
1人一個しか食べなかったけど、皮がパリパリで中のアンコもおいしくて疲れたカラダに染み渡る感じ。
アンコの甘いのが好きな人...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

猪最中美味しい! ばたどら(バターどら焼き)もっと美味しかった\(^^)/

猪最中美味しい!
ばたどら(バターどら焼き)もっと美味しかった\(^^)/

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

伊豆の名物?猪最中

たまたま立ち寄った大型スーパー内で販売していたので買ってみました。
名前の通り、猪の形をしたモナカです。

小豆の粒がしっかりかためで、少し甘みが強いです。
ただ、量は少なく小さめなので、全体...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 - 猪最中

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

知る人ぞ知るイノシシ最中

イノシシ最中ってここに訪れるまで全く知らなかったお店でした。

下田から修善寺を通過し県道414号線沿いに突然小戸橋製菓本店さんが現れます。
嫁は以前から知っていたらしく、修善寺の渋滞を抜けこれ...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

可愛い猪ちゃん最中

伊豆旅行へ行った際に発見したお店です。

来年猪年だし、お土産にちょうどいいかと思い購入。

駐車場も広いし、とても入りやすいです。

猪ちゃんの後ろ足がかわいすぎる!!食べるのがもったい...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

感動のいのしし最中\(^-^)/

夏に修善寺から下田街道を走る途中、
偶然見かけた いのしし最中の看板。
それからずっと気になっていました。

南伊豆へいった帰り、どうしてもこの
いのしし最中が欲しくてお店へ。
何と100年近く続く老...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

小戸橋製菓の可愛い猪最中と富士山バターど...

伊豆天城の名産といえば猪。

小戸橋製菓の可愛らしい猪最中は伊豆市まで行かなくてもNEOPASA静岡内しずおかマルシェ(上下とも)で買えます☆
8月最後の日曜日、まだまだ混んでいるそのネオパーサ...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

猪最中 ¥130

店頭にある猪のオブジェが目を引きます

猪の鼻をなでなですると幸運になるそうです

皆さんなでなでするようで猪のお鼻はテカテカになっていました

猪の形をした最...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

猪の造型最中

先日、体重増量友人からこちらの最中を頂戴しました。
友人もお土産で頂戴したそうで、お裾分けでした。
「外見で判断してはいけません。マトモナ最中です」ということですが、
袋を開けると〜おお〜猪が出...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 - 猪最中_パッケージ
  • 小戸橋製菓 - 猪最中_むかいあったとこ
  • 小戸橋製菓 - 猪最中_はだか

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/10訪問1回目

名物猪最中♪

旅行の帰り立ち寄りました。天城が近いので猪最中が名物みたいです。猪の形をした最中でお土産に喜ばれました。最中の中にはあんこがギッシリ。猪焼きというカスタードが入ったお菓子があるのですが懐かしい味がしま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

バタどらおいしすぎる

バタどら 
小ぶりのどら焼き。
弾力がありふわふわの生地に塩気のあるバターがおいしい!!!
今まで食べたバタどらで1番好き!!!
またきたら絶対たくさん買う!!!

猪最中
伊豆銘菓らし...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

猪最中


静岡県伊豆市にある大正元年創業の老舗 小戸橋製菓本店で
天城名物「猪最中」を購入しました
天城の猪を模した最中に小豆餡を包み込んだ代表銘菓です

【猪最中】

薄皮の最中にたっぷりの小...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2020/08訪問2回目
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 - トマトゼリー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2020/01 更新)1回目

修善寺行ったらいのしし最中
大好き!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2012/05訪問1回目

中伊豆、月ヶ瀬で一世紀をこえて続く和菓子店。元祖いのしし最中で有名。

下田や南伊豆から湯ヶ島、伊豆市を抜けて三島、沼津へ向かう途中、湯ヶ島、月ヶ瀬辺りでこれでもかというくらいにいのしし最中の看板が出ています。この地で百年をこえて続く和菓子店ということです。御立派!和菓子...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

猪の形もした最中に誘われて

修善寺旅行1日目2食目

河津七滝の帰り、猪最中に誘われて寄った
あと、かき氷にも誘われた

猪最中は至って普通
猪の味なんてしないし、形だけ(そりゃそうだ)

バタどらは悪くない
...

もっと見る
  • 小戸橋製菓 -
  • 小戸橋製菓 - 生ぷりん
  • 小戸橋製菓 - ピーチメルバ
  • 小戸橋製菓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小戸橋製菓 本店
ジャンル 和菓子、ケーキ、かき氷
予約・
お問い合わせ

0558-85-0213

予約可否

予約可

住所

静岡県伊豆市月ヶ瀬580-6

交通手段

国道414号を天城峠方面へ
「出口」交差点より車で約5分

営業時間
    • 08:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kotobashi.com/

お店のPR

創業大正元年 猪最中を中心とした和洋菓子のお店

2019年11月5日(火)は小戸橋製菓全店休業日です。

2019年10月7日リニューアルOPEN!
伊豆月ヶ瀬にある小戸橋製菓は
創業大正元年 猪最中を中心とした和洋菓子のお店です。
昔ながらの御菓子と新作の御菓子を取り揃えております。
お茶菓子、お土産、バースデーケーキ、ケーキ各種、冠婚葬祭の御菓子やお餅など。
ご相談、ご予約承り致します。お気軽にご連絡下さい。
0120-456-996

初投稿者

★祭り好き★★祭り好き★(49)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

韮山~修善寺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (沼津・伊豆半島)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 17:00
    [火]
     08:00 - 17:00
    [水]
     08:00 - 17:00
    [木]
     08:00 - 17:00
    [金]
     08:00 - 17:00
    [土]
     08:00 - 17:00
    [日]
     08:00 - 17:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    国道414号を天城峠方面へ
    「出口」交差点より車で約5分

  • このお店の口コミを教えてください

    【総評】
    静岡県伊豆市月ヶ瀬の国道414号線沿い。猪をモチーフにした最中が名物の大正元年創業の老舗和菓子店です。
    猪を形どった最中は皮が香ばしくパリパリ。別に形以外は猪と関係ないんですが美味しいです(^_^)
    今や地域の名物となった感もあるこの最中。ネタ要素もありつつ、実は真面目で秀逸なお土産です。

    -----------------------------------------
    ...

周辺のお店ランキング

韮山~修善寺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ