口コミ一覧 : ラーメン専科 竹末食堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 163

表示件数:

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

....380
▪︎チャーシューごはん     ¥300

宇都宮のラーメン好きな知人に連れられ初訪問
定番にしようと思ったが期間限定のこちらを選択
"カジキ"を使ったラーメンは珍しい

▪︎つけ麺 南三陸のカジキ
こんがり表面を焼き上げたカジキステーキ
旨みを閉じ込めた吊るしチャーシュー
薬味は生姜、白髪ネギ...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 炙りカジキのステーキ
  • ラーメン専科 竹末食堂 - つけ麺とは思えない細麺
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 上品なつけ汁を絡ませると和食のような味わい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

キレと優しさの一杯。

...下野市のラーメン専科竹末食堂へ。さくら市のE・Y竹末系列のラーメン店。栃木県、東京都に六店舗あるそうで、そんな竹末に初訪問。地元の方いわく、いつも行列があるとのことでしたがお昼時をずらしたこともあって奇跡的?に、即入店。たしかに外待ちブースはかなりの人数を飲み込めます。
メニューは、あっさり、塩あっさり、こってり。そして空前の帆立ペースト、超絶鯖と帆立ペーストのつけそば。この日の限定メニューとして、秋刀魚と鰹の優しさ。後半メニューはなかなか空想が広がるネーミングです。初訪問とあって基本であろうあっさりをいただきます。あと、本日のご飯もの(鶏もも辛味噌焼肉丼)を。

あっさりラーメン。名は...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

絶品!黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ麺

...大つけ麺博プレゼンツ「世界一美味いラーメン祭」にて提供されている「ラーメン専科 竹末食堂」さんの黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ麺を紹介します!
なんと!今年の大つけ麺博は3年ぶりの開催となっています。この時をどれほど待ったことか、、、!運営、店舗の皆様の決断に感謝します。ちなみに開催期間は10/6から11/9、101の店舗が出店されるかなり大掛かりなイベントとなっています。つけ麺に少しでも興味がある方はぜひ足を運んでみてくださいね。

<大つけ麺博の外観>
JR新宿駅から徒歩8分、西武新宿駅から徒歩3分ほどの大久保公園にて開催されています。
つけ麺、ラーメン、まぜそばは一律...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - つけ麺
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 麺
  • ラーメン専科 竹末食堂 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

喜連川の竹末~

...下野市に永ちゃんの看板のついたラーメン屋さんが、
ええっ、喜連川の竹末さんの弟子がオープンしたのかと思っていたら、
あらっ...豚の二種類のチャーシューが
ドサッとのってるラーメンです。

 麺は、細めのかん水のきいた、シナ蕎麦系です。
麺の味わい深いです...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - あっさり+チャーシュートッピング。
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 盛りつけ。
  • ラーメン専科 竹末食堂 - トッピング。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

至極のラーメン、ここにあるんです。

...  : 4.5
ドリンク  : ー
【食べログ基準外個人的評価】
また来る度 : 5
アクセス度 : 2
同伴者評価 : 4

美味しいラーメン、ありがとうございました。
ご馳走様です。
次回は、他のお客さん注文で見た、つけ麺!
良さそうです!!

帰りも運転、宜しくお願いします...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 鶏と空前の帆立ペースト こってりスペシャル 1,030円
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 鶏と空前の帆立ペースト
             あじ玉あっさりスペシャル 1,120円
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 永ちゃん風なデザイン!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

あっさり味のラーメンでした(竹末食堂 下野市)|masashidaiの気ままな食べ歩き

...メンマ、ねぎ、たまねぎなどが入っています。

スープを少しいただきましたが、さっぱりした味付けで、美味しい塩ラーメンです。

私の”あっさり”と”ミニ丼”も間もなく到着しました。

具は塩ラーメンとあまり変わりませんが、かいわれがありません。

もちろん味玉付きではないので味玉もありません。(妻のを半分いただきましたが、その代わりミニ丼半分取られた(´(ェ)`)

麺は細麺でスープは私好みのあっさり味です。

こってり味が好みの人はそのようなラーメンもあるようです。(塩味はあっさりのみ)

ミニ丼も実に旨い。結構ミニ丼つきで頼んでいる方も多かったようです...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 外観
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 味玉しおあっさり 850円
  • ラーメン専科 竹末食堂 - あっさり 700円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問2回目

木曜限定の「こっさり」

...永ちゃんをリスペクトしているラーメンやさん♪

タイトルの「こつさり」とは
あっさりとこってりを真ん中取りしたスープらしい

一見、なんとも分かりにくいネーミングだけど...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - こっさり
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 特等席に座った!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

スペシャル超美味い( ☆∀☆)

...小麦の香りも漂います♪
中太麺正解♪(^^)v
ここでご飯ものが着丼です♪焼肉丼ですが野菜も入った炒め物チックな丼です♪
ラーメンを半分くらい食べ進めたところで、焼肉丼をいただいてみます。
甘辛いタレで味つけされており、濃いめの味つけです。そしてちょっと驚いたのが、肉が柔らかく仕上がってます!この手は肉が硬くなってしまっていることが多いのですが、とても柔らかいです♪
一手間かけてるんでしょうね~(*^▽^*)
焼肉丼を半分くらい食べ進めたところで、ラーメンに戻ります。いや~、こりゃたまらんなぁ~♪(^w^)
チャーシューもしっかりとした歯応えと食感...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 味玉スペシャル
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 品の良い暖簾
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 食感バッチリの中太麺♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

あっさり…「あっさり」

...麺がこのスープにベストマッチ。スープに絡むことなく、最後にのせられたと思われるチャーシューは、歯ごたえもあり味濃く、「あっさり」ラーメンにあったチャーシューでした。次は「塩あっさり」かな…...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 進化させた支那そば感!
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 通り過ぎさせない目印❓
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 「ラーメン」と「つけそば」にこだわるメニューの少なさ
  • ラーメン専科 竹末食堂 - ここの麺は一味違う

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

ラーメニスト内では有名です!

...栃木県喜連川温泉街にある昭和ながらのラーメン食堂から始まり
今では受け継いだ方が東京にも支店を構えるほどに手広くやっています

この手狭な店内に、なんと6名のスタッフ
飲食業界の人手不足は深刻化しているようですがラーメン店は人気の業種なんですよね

初めて来た時に鶏白湯スープを食べたので今回はあっさりと称した醤油の清湯スープです

こちらの特徴は「本日のごはんもの」と称して何種類かの丼物をローテーションで出しているところです

僕が行ったこの日は鶏肉と野菜を炒めた焼肉丼でした
ラーメン屋のサイドメニューなんて...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - あっさりラーメン
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 永ちゃん
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 本日のごはんもの
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 夜7時頃の外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問3回目

激しくぅ~♪たたく!叫び~♪続けるぅ~♪ドアを、開けろと!「ガラスの街」by矢沢永吉

...YAZAWAリスペクトのラーメン屋です
(☆°☆)フォウ‼︎♪
タイトルの曲は僕の好きな歌なだけです
m(_ _)m

竹末さんに行くと何かしか限定メニューがあるのですが
今回、初めてチャレンジ!

10月の平日夜限定
・食堂流 生姜醤油ラーメン

こないだ、青島食堂に行ってからというもの
この...ちょっとどっち付かずな感は否めないけど
こーゅうラーメンも有っていいんですね(^^♪
...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - ¥910
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/10訪問1回目

竹末食堂 大つけ麺博2019のつけ麺 ℃濃厚帆立ソースの鶏つけ麺〜トリュフの香りと共に〜 |ラーメン | ぬふふ.com

...
トリュフオイルがきちんと絡まっていてこの辺りは好みで好き嫌いは分かれそうな感じ。
オイラは良かったのですけど今までのトリュフオイル系のどのラーメンよりも結構味と言うか香りが強めだった。

つけ汁はドロドロ系ではなかった。
ただし味は濃いめ。
結構飽きずに食べきれた...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - ℃濃厚帆立ソースの鶏つけ麺 トリュフの香りと共に
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 店舗の様子
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 行列

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

最高の一杯、もうこのラーメンの虜です

...

待つこと8分でラーメンが到着
深みのあるこってりスープ、中太麺とよくからみます
帆立ペーストを溶かすとスープに甘みが増し一段と美味しくなります
チャーシューは食べ応えのあるブロックのものと低温調理のものが2種類
メンマも良い色味でめちゃくちゃうまい
乗っている全てが一級品
さすがはスペシャル!完璧な一杯

ローストポークのご飯は並でお願いしましたが、ラーメンのお供にはちょうどいいサイズ
ステーキソースとの相性も良い
本日の飯が...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - だし味玉こってりスペシャル 1,150円
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 深みのある美味しいこってりスープ
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 中太麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2022/10訪問1回目

黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏つけ麺とBOSS盛

.../6(木)より3年ぶりに開催されいてるので行って来ました。会場はいままでと同じく新宿の大久保公園です。

先ず戴いたのは栃木県下野のラーメン専科 竹末食堂の黒トリュフと帆立ペーストの濃厚つけ麺。そこにこだわりの味玉、帆立ペースト、黒トリュフ全部乗せのBOSS盛で...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

竹末食堂でチャーシュースペシャル

...麺、スープ、具のバランスも良くかなり美味しかったです(≧∀≦)
茹で餃子は味付きでしたが、ラーメンの前に食べないと味薄く感じるかもですσ(^_^...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - チャーシュースペシャル1130円
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 茹で餃子290円
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 麺に帆立ペーストが絡んでます
  • ラーメン専科 竹末食堂 - メニューです

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

...日2軒訪問は東京ラーメンストリートや新横浜ラー博、ラーメン祭りの類を除くとほとんど記憶にない。
私のラーメン道に影響を大きく与えて来たラーメン王の石神氏曰く、「ハシゴは仕事柄することもあるが、正確な味の評価に悪影響があるので自慢するものではない」とのこと。
さて本題は下野の竹末食堂...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

それなりに完成度高いラーメン

...メニューは昔のまんまでしたが醤油ラーメンは千切りネギが輪切りに、こってりはカイワレがミツバに変わっていました。

☆味玉こってりラーメン ¥900
こってりと言ってもポタ系とシャバ系の間くらい。骨髄攪拌ではなく、鶏出汁抽出の中に軽く鶏臭残した弱ワイルドタイプ。驚いたのは麺質と言うより細さ。キリ刃24くらいかなぁ、博多麺に近いようなストレート細麺。博多麺と違うところはしっかりと小麦香ってました。スープの粘度からするとこれ以上細いとモッサリしそうな限界のところで勝負って感じ。

☆あっさりラーメン ¥700
味見はしましたが、私より先に相方が、
うーん...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - あっさりラーメン
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 味玉こってりラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/10訪問1回目

℃濃厚帆立ソースの鶏つけ麺〜トリュフの香りと共に〜@大つけ麺博2019

...月3日からスタートした大つけ麺博2019。
今年は毎日店舗が変わりうる仕組みなので、
ラーメン好き泣かせです。

10/5訪問分。當店は6日(日)まで。
スカイツリー近所の竹末プレミアム以来です...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
2022/10訪問2回目

竹末食堂「黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ麺」+BOSS盛 大つけ麺博2022『大つけ麺博PRESENTS 世界一美味いラーメン祭』 | ぬふふ.com

...22年開催の大つけ麵博。『大つけ麺博PRESENTS 世界一美味いラーメン祭』
注文した物。
つけ麺900円「黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ麺」+トッピングBOSS盛98...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 「黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ麺」
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 2022年開催の大つけ麵博。『大つけ麺博PRESENTS 世界一美味いラーメン祭』
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 竹末食堂のブース

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

濃厚醤油らーめん

...この日はラーメン専科竹末食堂に伺いました。遅めのランチです。

濃厚鶏の醤油こってりらーめん970円税込を注文です。具材の種類の多さに驚きです...

もっと見る
  • ラーメン専科 竹末食堂 - 濃厚鶏 醤油こってりらーめん 930円税込
  • ラーメン専科 竹末食堂 -
  • ラーメン専科 竹末食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン専科 竹末食堂
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

栃木県下野市薬師寺3311-64

交通手段

JR東北本線「自治医大」駅(西口)から徒歩10~15分

自治医大駅から1,180m

営業時間
    • 11:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター8席、テーブル10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

25台

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://dzh-takesue.com/

公式アカウント
オープン日

2012年11月21日

備考

12月31日から1月2日は正月休み。

初投稿者

hide1017hide1017(401)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小山・下野のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (小山・佐野・栃木)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 21:00
    [火]
     11:00 - 21:00
    [水]
     11:00 - 21:00
    [木]
     11:00 - 21:00
    [金]
     11:00 - 21:00
    [土]
     11:00 - 21:00
    [日]
     11:00 - 21:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR東北本線「自治医大」駅(西口)から徒歩10~15分

  • このお店の口コミを教えてください

    下野市にある超人気店のラーメン専科竹末食堂さんに再来店です。
    店内はカウンター席×8、テーブル席(4名掛)×2です。
    御手洗はとても印象的なので、騙されたと思って覗いてみて欲しいです。

    日曜日の早めの夜に来店しましたが、通し営業ということもあって混みあっています。
    入店まで約分15待ちました。

    今回は限定麺らーめん博多地鶏鯛の大、味玉(クーポン)、名物茹で餃子を注文しました。
    ...

周辺のお店ランキング

小山・下野×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画