口コミ一覧 : 水車の里 瑞穂蔵

水車の里 瑞穂蔵

(みずほくら)
予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/01 更新)2回目

本当の田舎のご馳走御膳!

...,500円)を注文。

こちらの食事は「田舎膳」(¥1,100円)が基本。

おかずは一緒で「味噌汁」を「すいとん」に変更したものが「田舎すいとん膳」(¥1,400円)、

「つみれ」に変更したものが「田舎つみれ膳」(¥1,500円)となっています...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.2
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.2
2017/08訪問1回目

こんなに美味しいお米はありません

...つです
選ぶ必要なんかないのですいとんか味噌汁のどちらかを選べばいいだけです
田舎膳なら1100円、田舎すいとんなら1400円です
どちらにせよ安いです
ご飯は一組につき一つ大きなおひつ入ってきます
一回のみお代わり可能です
おかずは味噌汁(すいとん)...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 外観
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 庭
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 蔵

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

田舎料理が素敵な古民家で味わえます。

...山の田舎に来たなぁと懐かしい気分に浸れます。

こちらのランチは田舎膳1080円、田舎だんご1400円、田舎すいとん1400円と3つの定食ものがあります。あとはすいとんや田舎汁の単品など。定食スタイルならご飯が食べ放題なので、こちらを頼まれる方がほとんどなのではないでしょうか。

私は田舎だんご、主人は田舎すいとんをオーダー。ノンアルコールビールが255円と破格だったのでこれも注文。
卵を温泉卵か、赤玉の生卵か選択します。私は生卵にしました。主人は温玉...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 田舎だんご1400円
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 茄子
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 花豆と切り干し大根

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

自然の風に吹かれておいしいおこげごはんをいただく贅沢ランチ♪

...

メニューはこんなかんじ。

ちょうど縁側の角の席が空いてて
暑くなくって風も気持ちよくてこのまま昼寝したいくらいだった

私は
田舎すいとん 1365円 を。
田舎膳の味噌汁の中にすいとんが入ってるもの...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

都会の人が喜ぶ田舎膳

...こういうのに感動する年齢になったのでしょうか。

メニューの軸は『田舎膳\1050』。この中の味噌汁をすいとんにすると『田舎すいとん膳\1365』、団子汁にすると『田舎団子膳\1365』になります。田舎のお家で田舎めしを食べるのがコンセプトのようです。

私は田舎膳、オットは田舎すいとん膳を注文。

自家製納豆・滋養卵の生卵・温泉卵の中から、好きな物を1つ選べます。私は自家製納豆でしたが、大豆の味がしっかりして美味しかったです...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 立派な門構え
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 入口そばにテーブル席が数卓。大半は座敷。
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 縁側から張り出した空間が素敵

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

那須ですいとん

先月(1月)に訪問させて頂きました。
那須で何を悩んで、ネット等で色々調べたら、那須はすいとんが有名!
とボクも知りませんでしたが、そんな情報がちらほら。

で調べて良い感じのお店を発見!
それがコチラの瑞穂蔵さんでした。

初め何処から入るか分かりませんでしたw
でも店内に入ると、まぁ〜なんと空間なんでしょう!
昔のお家の感じで、すいとんがバッチリ合う。

メニューを見てもここで食べたら間違いなく更に美味しく感じられるであろうメニューばかり。

すいとんと田舎膳を注文。
すいとんはめっちゃ温まるし、久しぶりに食べたけど、美味かったなぁ〜。
ボク等の大先輩方に感謝...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 - すいとん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

素朴な味ですが丁寧につくってあります

...
建物は民家を移築して手を入れた感じです。
天井も吹抜にしてあって気持ちがいいですね。

料理ですがみなさんは田舎膳
私はせっかくなので田舎すいとんにしてみました。

違いはみそしるのかわりに翠豚汁が付いていました。
味は・・・・
すいとんでした。(^_^;
でも素朴な味で良かったです...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

かまどだきの美味しいご飯をおかわりできます

...外の景色をながめながら食事をとることができます。


○料理
メニュー選択の余地はほとんどなく、「田舎膳」または「田舎だんご」「田舎すいとん」から選びます。田舎の家庭料理の定食といった印象です。野菜中心で、肉が好きな人には物足りないかもしれません。おすすめはかまどだきのご飯で...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 暖かい日は、軒下でごはんを食べることもできます
  • 水車の里 瑞穂蔵 -
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 田舎膳 1,050円です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/07訪問1回目

避けていた那須街道沿いに、美味しいご飯のお店発見。

...新しい建物だと思いますが、
店内は古い材木をわざわざ柱に使って見せたり古き良さを漂わせた作り。

注文したのは、
田舎膳1,050円と田舎すいとん1,365円
手作り納豆か温泉卵を選択できます。
本日の一品260円のわらびのおひたしも注文。
ご飯はおこげつきがおひつで出てくる上...

もっと見る
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 田舎膳
  • 水車の里 瑞穂蔵 - ごはんとわらびとふきの煮物
  • 水車の里 瑞穂蔵 - 大豆煮の小鉢

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

玉子がおいしい田舎膳です

...旅行先ではご当地和食を食べたいと思い、車でうろうろしながら雰囲気の良さげなこちらのお店を見つけたので入ってみました。メニューは田舎膳と田舎すいとんの二種類のみで至ってシンプルです。田舎膳を注文しました。栃木のお米、味噌、野菜を使ったメニューは品数も多く、健康的で本当においしかったです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/02訪問1回目

田舎がコンセプトの洗練されたお店

...

古民家ではありませんね。
古民家をデザインしたしっかりした建物です。

庭も手が入ってきれいになってます。

田舎膳と田舎すいとん、田舎だんごを頂きました。

豆類が多く煮物、漬物、おひたしなど。
ご飯に卵で頂きます。
お肉や魚はありません、卵だけですね...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

古民家・・・

...さて、来店した当日はというと、平日にもかかわらず、ウエイティング。流石人気店。

席に案内され、私は田舎スイトンが付く定食をチョイス。連れは田舎団子(だったような・・・・)が付く定食を選択。あと、かぼちゃのあず

き煮もオーダー。食してみて、CPはGOOD...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
水車の里 瑞穂蔵(みずほくら)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0287-76-1676

予約可否

予約可

住所

栃木県那須郡那須町湯本新林357-32

交通手段

【お車】
東北自動車道・那須インターより県道17号線を那須湯本方面へ直進。約15分です。一軒茶屋交差点すぐそば。

【電車・新幹線 バス乗り継ぎ】
東北新幹線「那須塩原駅」下車
東北本線「黒磯駅」下車
※各駅から路線バス「那須湯本」行きにお乗り「一軒茶屋」で下車徒歩2分

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    【売店】
    8:30~17:00
    【お食事処】
    11:00~15:00

    ■ 定休日
    但し8月は不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外に喫煙所あり

駐車場

普通車50台 バス2台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.mizuhokura.com/

初投稿者

shima8shima8(22)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

那須・黒磯のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

那須×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画