すき焼 国産牛リブロース 120g : しゃぶせん 銀座コア地下2階店

この口コミは、じょんわたなべさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

すき焼 国産牛リブロース 120g

すき焼きが食べたいと思ってお店を探したところ、安くて美味しいすき焼きがいただけそうなので、しゃぶせんさんに伺いました。

伺ってから知ったのですが、しゃぶせんさんはざくろさんの系列店でした。
ざくろさんは昭和30年、西暦1955年に創業した銀座だと四丁目にある老舗の日本料理屋さんです。東京で初めてしゃぶしゃぶを提供したお店とホームページにあります。日本料理屋さんですが経緯もあり、しゃぶしゃぶ推しのお店と認識しています。ホームページのメニューを見ると、しゃぶしゃぶのコースがあって、その他にすき焼きや、ざくろの和食、日本料理定食、などの和食のコース料理もあるお店のです。
ざくろさんがしゃぶしゃぶ専門で始めたお店がしゃぶせんさんです。お店のホームページに「一人鍋しゃぶしゃぶ専門店」とあります。しゃぶせんさんは昭和46年、西暦1971年の創業のようです。ざくろさんに匹敵する50年続く老舗です。しゃぶしゃぶ専門店なのでしゃぶせんという店名なのでしょう。

お店はしゃぶしゃぶ推しですが、今回はすき焼き目当てなのですき焼きを注文しました。
写真を見ていただきたいですが、カウンターで1人でいただけるスタイルのお店です。とても斬新で、最近の1人焼肉のようなスタイルを50年前から始めていたのかと感動すら覚えます。

1人焼肉や立食寿司と同じ理由で、カウンタースタイルにすることで、人件費削減と食事時間短縮で、面積当たりの売上アップが見込めるのだと思います。
その結果としてお客は安くて美味しいお肉をいただけるのですが、この手のお店は、安くて美味しい料理をいただけるのであれば、多少狭くて忙しないのを我慢していると思います。
この手のお店はメリットとデメリットの相殺でメリットが優位になる人が伺うお店なのだと思いますが、自分はしゃぶせんさんに、この手のデメリットを感じません。

老舗感を醸し出す落ち着いたお店の雰囲気、少ない店員さんでも丁寧で細やかな対応をしていただける接客、人によるかも知れませんが目の前でスライスされるお肉も安心の一つに感じます。高いレベルでの安心感があります。これらはカウンターだから得られるメリットです。

個室で他人から遮断された部屋でゆっくり食事したい方にはカウンターはデメリットですが、それはシチュエーションであることが多いと思います。
忙しなくない範囲の短時間で、老舗感のある落ち着いた雰囲気の店内で、細やか丁寧な接客の元で、料理や飲み物がどのような手順で提供されるが全て見える安心感の中で、気軽に美味しいお肉をいただける。メリットしかない素晴らしいお店です。

銀座なので当然ですが、すき焼きは割り下を入れる関東風です。割り下は甘すぎず丁度よいバランスの味付けです。いただけるお肉も最高に美味しいです。オッさんには120gは大満足お腹いっぱいでした。70gでも良いかも知れません。ごはんや玉子のおかわりなど細やかなサービスも嬉しいです。

銀座で気軽にお肉をいただくならしゃぶせんさんでしょう。超オススメです。もっと早く伺えはよかったと後悔しかありません。

  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • しゃぶせん -
  • {"count_target":".js-result-Review-137214187 .js-count","target":".js-like-button-Review-137214187","content_type":"Review","content_id":137214187,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じょんわたなべ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じょんわたなべさんの他のお店の口コミ

じょんわたなべさんの口コミ一覧(700件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 しゃぶせん 銀座コア地下2階店

移転前の店舗情報です。新しい店舗はしゃぶせん 銀座店をご参照ください。

ジャンル しゃぶしゃぶ、すき焼き
住所

東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア B2F

交通手段

地下鉄銀座駅 A3出口より 徒歩1分。

【店舗移転のお知らせ】
いつも「しゃぶせん 銀座店」をご利用いただき誠にありがとうございます。昭和46年開店以来銀座コアビル内で営業いたして参りましたが、8月6日(日)を以て閉店致します。
新店舗は8月24日(木)より「イグジットメルサ(旧ニューメルサ)8F」にて営業再開いたします。
移転後も変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。

銀座駅から161m

営業時間
  • ■営業時間
    【平日】
    ランチ 11:00~16:00
    ディナー 16:00~22:00(L.O.21:00)
    【土日祝】
    ランチ 11:00~15:00
    ディナー 15:00~22:00(L.O.21:00)


    ■定休日
    年末年始・休館日・店舗移転につき閉店【8/6~8/23】
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

85席

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店の外に喫煙所がございます

駐車場

銀座コアビル駐車場57台。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

制限なし

ドレスコード

制限なし

ホームページ

http://www.zakuro.co.jp/syabusen/index.html

オープン日

1971年

備考

http://www.ginza-core.co.jp/shops/gourmet/gourmet_10.html

お店のPR

銀座の“お一人様専用”しゃぶしゃぶ店!店内全てカウンター席です♪

お肉のうまみを最大限に引き立てる熟成された秘伝の胡麻だれは後を引く美味しさ。アスパラ豆腐、トマトサラダといったサイドメニューも豊富。くずきりなどのしゃぶせんならではのデザートも人気。店内は全てカウンター席ですのでお一人様ずつご用意する鍋で心ゆくまでしゃぶしゃぶをお楽しみ下さい。

初投稿者

徹っちゃん徹っちゃん(184)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

銀座×しゃぶしゃぶのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 東京肉しゃぶ家 秀彬 - メイン写真:

    東京肉しゃぶ家 秀彬 (しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛カツ)

    3.82

  • 2 吉澤 - 料理写真:【オイル焼】雌牛のもつ肉の旨味をお楽しみください

    吉澤 (すき焼き、しゃぶしゃぶ、日本料理)

    3.67

  • 3 かがやき - 料理写真:しゃぶしゃぶ

    かがやき (しゃぶしゃぶ、日本料理、牛料理)

    3.62

  • 4 ざくろ - 料理写真:

    ざくろ 銀座店 (しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキ)

    3.60

  • 5 人形町今半 - 料理写真:

    人形町今半 銀座店 (すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ