コスパの悪さが気になる、裏路地のアッパーな居酒屋 : 四季旬菜 かん

この口コミは、銀座の夜の物語さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/04訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

コスパの悪さが気になる、裏路地のアッパーな居酒屋

【夜】[料理・味]3.5*40%+[サービス]4.0*15%+[雰囲気]3.5*10%+[CP]2.5*30%+[酒・ドリンク]3.5*5%=3.28(3.3)


■2015.4.x再訪


  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


銀座の6丁目と7丁目の間(交詢社通り)をコリドー街に向けて歩いて来て電通通りを越えてすぐ右手に、道幅2mくらいの車も入れない裏路地があります。
そんな薄暗い、銀座でなければ不安でとても入れないような路地ですが、ミシュラン☆付の天ぷら『あさぎ』や寿司『すし 金子』などの名店も軒を連ねています。
入口から100mほど行った路地の終わり掛けに、とても分かり辛いですが『かん』の暖簾が下がっています。

1Fはオープン・キッチンにカウンターが6席。2名客はここに案内されます。
更に4名テーブル席×2卓、2Fは階段を上がってトイレと4名テーブル席×4卓、計30席ほどのこじんまりとしたお店です。

私的にはアッパーな居酒屋といった感じ。
敢えて居酒屋と呼んだ最大の欠点は今時喫煙可なこと。
やはり美味しいものをいただくお店でのタバコの煙は、本当に勘弁です。
オープンな厨房がある1Fだけでも、早急に禁煙席にすることを進言します。

料理は魚系を中心にかなり豊富。
季節のおすすめやおでんも充実しています。

お通し小鉢4種1,200円は少々強引か。
遅い時間に来店するちょい飲みの人には仕方ないかも知れませんが、私みたいにたくさんオーダーする客から強制的に1,200円徴収するのナンかと思いますけど。

魚のレベル、仕事の丁寧さはなかなかのもの。
くどいですがタバコの煙さえなければ、アッパーな居酒屋ではなく割烹・小料理屋のレベルです。

店自慢の「お宝茶碗蒸し」2,500円は、ウニ・イクラ・フカヒレ(もどき?)・百合根などの様々な食材と食感が楽しめる、また見た目にも美しい逸品です。イチオシだけのことはあります。

霜月(11月)のおすすめからは、あん肝ポン酢1,500円がとろける旨さ、牡蠣の殻を器に使用した牡蠣・ホタテ・ほうれん草のグラタン1,200円も美味です。更に揚げ銀杏、白子(ポン酢・天ぷら)…和食は季節感が命ですね。

調理場兼のお兄さん達はとても愛想もよく、笑顔で、気持ちいい接客ですが、これは微妙なラインですがちょっと飲み物のお替りを催促しすぎに感じました。

結局この店の位置づけでしょうか。
小料理割烹で美味しいものを食べて結構飲んだな、で@12,000円ならありえる話ですが、アッパーという接頭語が付いているとは言え居酒屋で@12,000円超だとやっぱり高いなぁ~と思ってしまいますね。
その分岐点がタバコとは…ね(笑)

とは言え、平日夜中3時までやっているので、知ってて損のないお店でしょうか。

  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん -
  • 四季旬菜 かん - 名物!お宝茶碗蒸し

    名物!お宝茶碗蒸し

  • 四季旬菜 かん - あん肝ポン酢

    あん肝ポン酢

  • 四季旬菜 かん - 刺身盛り(3人前)

    刺身盛り(3人前)

  • 四季旬菜 かん - 入口の暖簾

    入口の暖簾

  • 四季旬菜 かん - メニュー

    メニュー

  • 四季旬菜 かん - メニュー

    メニュー

  • 四季旬菜 かん - 厨房&カウンター

    厨房&カウンター

  • 四季旬菜 かん - 店内/厨房&カウンター

    店内/厨房&カウンター

  • 四季旬菜 かん - 日本酒

    日本酒

  • 四季旬菜 かん - お通し4点盛り1,200円

    お通し4点盛り1,200円

  • 四季旬菜 かん - 背子蟹(セイコガニ)

    背子蟹(セイコガニ)

  • 四季旬菜 かん - 揚げ銀杏

    揚げ銀杏

  • 四季旬菜 かん - 白子ポン酢

    白子ポン酢

  • 四季旬菜 かん - 白子天ぷら

    白子天ぷら

  • 四季旬菜 かん - 牡蠣・ホタテ・ほうれん草のグラタン

    牡蠣・ホタテ・ほうれん草のグラタン

  • 四季旬菜 かん - 霜降り和牛のタタキ

    霜降り和牛のタタキ

  • {"count_target":".js-result-Review-5776695 .js-count","target":".js-like-button-Review-5776695","content_type":"Review","content_id":5776695,"voted_flag":null,"count":239,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

銀座の夜の物語

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

銀座の夜の物語さんの他のお店の口コミ

銀座の夜の物語さんの口コミ一覧(320件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
四季旬菜 かん
ジャンル おでん、日本料理、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5596-8870

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座6-4-1

交通手段

地下鉄【銀座駅】C3出口 徒歩3分
JR【有楽町駅】徒歩5分

銀座駅から223m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:30 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6010401099674

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し代 1540円(税込)※サービス料、席料含む(当日の減席は料金を頂戴いたします)

席・設備

席数

30席

個室

個室のご利用は、6名まで可能です。 個室をご利用の際は別途料金を頂戴しております。  2名様:15,000円 3名様以上10,000円

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

2階席のみ喫煙可(20歳未満のお客様の入店はお断りしております。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣に有料駐車場がございます

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

電話番号

03-3574-2110

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

うまうまうまうまうまうま(85)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム