久しぶりのSIX抹茶 : 中村藤吉本店 銀座店

この口コミは、いねるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久しぶりのSIX抹茶


平日11:00くらい、空いてました。

麻布台ヒルズにもオープンしましたがあちらは2つくらいしか席がなく、イートインならこちらがオススメ。

『生茶ゼリィ』¥1,600だったかな?
安定のゼリィです。

ウェルカムティーが置いてあります。
注文するとお湯を注いでくださいます。

味はわたしとしては安定安心の生茶ゼリィ笑
まぁ環境違うから京都の宇治2店舗の方が美味しく感じるのは致し方ない笑

正直お高いけどザギンなんでね笑

ただ、やっぱり抹茶としては最高峰の味わい!
都内府内いろいろ抹茶のお店回りましたがこちらの抹茶が1番好きなんです。

何気にオススメなのは『生ちゃこれいと』
あ、これはお土産ですね。

店内メニューなら生茶ゼリィ1択。
なんとなく見渡すとパフェ率高そうだけどわたしは生茶ゼリィ1択。

茶そばとかもあるけど生茶ゼリィがオススメ。

まぁなんでも美味しいだろうから気分でいいんですけどね笑

  • 中村藤吉本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182435077 .js-count","target":".js-like-button-Review-182435077","content_type":"Review","content_id":182435077,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

生茶ゼリィ銀座バージョン


京都宇治に本店がある中村藤吉さん。

むかし訪れてからファンです。

銀座シックスに入ったと訊いて行って参りました!

特別出店以外で東京初だそうです!

嬉しすぎます(>_<)

平日の昼過ぎに来てみましたが、すんなり入店。

手前にショップがあり、奥にカフェスペースがあります。

レビューを観ると、パフェ率が高いかな。

なんでだろ?
自分からしたら「生茶ゼリィ」の抹茶かほうじ茶の二択なんすけどね(笑)

もう少し言うと、通常のか新茶かの二択かな(^_^;)
時期によるんすけど。

さて、内装はモダンかつ情緒ある感じで、京都っぽいとも言えるし、銀座っぽいとも言えますかね。

店員さんもちゃんとしていて銀座らしいです(笑)

そんなに待つこともなくすぐに到着。

少しお高い印象なのですが、来たものを見て納得。

生茶ゼリィのみでなくお茶やアイスが多かったり、抹茶餡が添えてあったり…少しゴージャスな印象。

ただ、こちらは本店のみ竹を横に割って凍らせた器で供されます。

新茶の生茶ゼリィだと清涼感のあるガラスの器でした。

こちらはセパレートで綺麗に盛られています!

これは撮りたくなる(笑)

写真は珍しいのですがこれは撮りたくなる(笑)

お味は…抹茶好きでゼリーが好きで甘味が好きならハマるだろう味です。

こちらに入店して、この生茶ゼリィを頼むならどれも外さないハズなんですが、要は抹茶味で、ゼリーで、甘味としてかなりハイレベルだということです!

ほのかに苦味もあり、甘いだけでなくお茶の風味もしっかり感じられます。

ちなみに新茶のゼリィだと、甘さが強いのかと思いきや苦味が強かった記憶がありました。

お茶って深いんだなってしみじみ思ったものです。

かなりだらだらと「生茶ゼリィ」について語ってますが、それくらい好きなんですってことで許して下さい(笑)

ちなみに、実は「生茶ゼリィ」以外に大のお気に入りがありまして…

それが「生ちゃこれーと 抹茶」です(*^-^*)

某有名店の抹茶の生チョコと食べ比べてみたのですが、100倍は美味しかったです!!

いやマジで!!ガチです!!

…ということでおみやげに買って帰りました(笑)

いつもならクール便でオンラインショッピングだったので持って帰れるのが最高ですね\(^o^)/

ただ、持ち歩き時間がかなり制限されるので注意して下さいね!


以上、中村藤吉愛を語るおっさんでした(^_^ゞ

  • 中村藤吉本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-80681741 .js-count","target":".js-like-button-Review-80681741","content_type":"Review","content_id":80681741,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

いねる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

いねるさんの他のお店の口コミ

いねるさんの口コミ一覧(589件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン)
ジャンル カフェ、かき氷
お問い合わせ

03-6264-5168

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F

交通手段

東京メトロ銀座駅より徒歩2分

銀座駅から215m

営業時間
    • 10:30 - 20:30

      L.O. 19:45

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.tokichi.jp/stores/map_ginza.html

オープン日

2017年4月20日

関連店舗情報 中村藤吉の店舗一覧を見る
初投稿者

hcanhcan(251)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

銀座×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和光ティーサロン - 料理写真:

    和光ティーサロン (カフェ、ケーキ)

    3.83

  • 2 トリコロール - 料理写真:エクレア

    トリコロール 本店 (喫茶店、カフェ、ケーキ)

    3.73

  • 3 十一房珈琲店 - ドリンク写真:

    十一房珈琲店 (喫茶店、ケーキ)

    3.73

  • 4 YOU - 料理写真:

    YOU (喫茶店、サンドイッチ、オムライス)

    3.70

  • 5 炭火焙煎珈琲・凛 - 料理写真:

    炭火焙煎珈琲・凛 (喫茶店、カフェ)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ