口コミ一覧 : 北海道どさんこプラザ 有楽町店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

121127 件を表示 127

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/07訪問1回目

ソフトクリーム

...北海道どさんこプラザへ。

お目当ての商品は品切れだったので夕張メロンとのMIXソフトを購入。

メロン本来の味とバニラとのコラボレーションが最高でした。

バニラソフトでいえば少し行ったとこにある“むらからまちから館”のソフトのほうが美味しく感じました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

北海道どさんこプラザ 物産部門

...オーソドックスにバニラを食べました。
濃厚なクリームな感じでとても美味しかった。
有楽町近辺のソフトクリームで一番美味しいと思います。
偽装じゃないことを期待します...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2023/04訪問1回目

...夕張メロンミックスソフトを購入!(¥400)店内のイートインor交通会館の外で飲食可とのこと。とにかく、夕張メロンが濃厚。バニラはあっさりでした。次からは、夕張メロンのみで食そうと思います...

もっと見る
  • 北海道どさんこプラザ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/08訪問1回目

足を運ばないのは、もったいない!

...辛抱たまりまへん(ФωФ)
券売機でチケット購入。

夕張メロンソフトのほか、バニラとのミックスと、北海道ソフトの3種類あります。
ひとつで2度おいしい、ミックスを選択...
わざとらしい、香料由来の薬品ぽいニオイとどぎつい甘さとは無縁!
バニラはさすが北海道!
ミルクの濃厚きわまる素晴らしいお味!

二十四節気のひとつ、処暑のこの日...

もっと見る
  • 北海道どさんこプラザ -
  • 北海道どさんこプラザ -
  • 北海道どさんこプラザ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2021/04訪問1回目

...

北海道の食べ物がたくさんある、アンテナショップ。

揚げものが誘ってきてたのですが、お口直しに北海道のバニラソフトクリーム!
お味は、バニラ、メロン、ハーフandハーフの3種類
食券機で購入して、カウンターでコーンとカップが選べます。

私はバニラを購入。
こってり甘めではなく、さっぱりな感じでペロリと食べれます...

もっと見る
  • 北海道どさんこプラザ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2020/09訪問1回目

一番好きなソフトクリーム

...F
コロナ以降行列はあまりないような状態です
メロン味、メロンミックスもありますが、シンプルなバニラが一番好き(^^♪
変に甘くなく、牛乳のおいしさを直に味わえる感じ★
色々ソフトクリームはありますが...

もっと見る
  • 北海道どさんこプラザ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/10訪問1回目

近くに来たついでに

...バニラと夕張メロンのミックスソフトクリームをカップで...

  • 北海道どさんこプラザ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
北海道どさんこプラザ 有楽町店
ジャンル その他
お問い合わせ

03-5224-3800

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1F

交通手段

東京交通会館の1階に立地

=東京交通会館へのアクセス=
【鉄道利用】
<JR線>
・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口・中央口(銀座側) から 徒歩1分
<地下鉄>
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 から 徒歩1分
  最寄出入口:[D8](階段・直結)、[D7](エレベーター・横断歩道あり)
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 から 徒歩1分
  最寄出入口:[2]
・東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」 から 徒歩3分
  最寄出入口:[C9]
・東京メトロ千代田線「日比谷駅」 から 徒歩8分
   最寄出入口:[D8]
・都営地下鉄三田線「日比谷駅」 から 徒歩5分
   最寄出入口:[D8]

【自動車利用】
<銀座方面から>
中央通りを京橋方面へ進んで「銀座通り口」信号を左折し、銀座桜通りを直進、外堀通りに出たら左折、「銀座西二丁目」信号を右折して直進。銀座インズ、丸井を過ぎて道なりに東京交通会館の外周を回って突き当りを右折、少し進むと右側に地下駐車場入口があります。
※周辺は一方通行が多いため、お気を付けください。

【自転車・オートバイ利用】
駐輪場:1F地下駐車場入口脇
台数:29台。オートバイ不可
営業時間:24時間
利用料金:最初の2時間まで無料6時間毎100円(税込)
※オートバイの駐車スペースは近隣の東京国際フォーラム等にありますので、直接お問い合わせください。

有楽町駅から89m

営業時間
    • 10:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

【東京交通会館駐車場】B2F・B3F:175台(うち障害者用2台) ※障害者割引、施設利用に対する割引サービスはありません。 <営業時間>7:00~24:00 <料金>30分毎350円(税込)

空間・設備

バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://www.maruiimai.mistore.jp/common/dosanko.html

公式アカウント
備考

『北海道どさんこプラザ』管理運営業務受託者
2008年~:丸井今井(現・札幌丸井三越)

◆「東京交通会館」
<ホームページ>
https://www.kotsukaikan.co.jp/
HOME » 物産館・観光案内 » 北海道どさんこプラザ
https://www.kotsukaikan.co.jp/product_sightseeing/220/
「北海道どさんこプラザ有楽町店」では、北海道の農海産品・人気のお菓子など、常に1200点以上を取り揃えています。
週替わりの催事コーナーやソフトクリーム・揚げたてコロッケなどのテイクアウトコーナーも充実。

関連店舗情報 北海道どさんこプラザの店舗一覧を見る
初投稿者

ゆりぶたゆりぶた(89)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 20:00
    [火]
     10:00 - 20:00
    [水]
     10:00 - 20:00
    [木]
     10:00 - 20:00
    [金]
     10:00 - 20:00
    [土]
     10:00 - 20:00
    [日]
     10:00 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    東京交通会館の1階に立地

    =東京交通会館へのアクセス=
    【鉄道利用】
    <JR線>
    ・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口・中央口(銀座側) から 徒歩1分
    <地下鉄>
    ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 から 徒歩1分
      最寄出入口:[D8](階段・直結)、[D7](エレベーター・横断歩道あり)
    ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 から 徒歩1分
      最寄出入口:[2]
    ・東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」 から 徒歩3分
      最寄出入口:[C9...

周辺のお店ランキング

有楽町×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画