口コミ一覧 : 甘味おかめ 交通会館店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 109

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

おでんでほっこり

ひとりの夕飯に。
平日夜6時頃訪問。
満席だったが、ちょうど空いたところだったので1.2分程の待ちで着席。

甘味も魅力だが、とりあえず、今回は軽く腹ごしらえしたく。

・茶めしおでん 9...

もっと見る
  • 甘味おかめ - 茶めしおでん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

青春時代の思い出のお店!有楽町「おかめ」

長野県レビューから群馬県レビューに入る前に一呼吸、下書き状態にあった備忘録レビューです。

今回ご紹介するのは、有楽町駅前の交通会館地下一階にある甘味処「おかめ」のレビューです。(食べログ投稿時3...

もっと見る
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

有楽町駅近で甘味処といえば

有楽町駅から徒歩3分程の交通会館B1Fにある甘味処。

すぐ近くのイトシアに有楽町店、そして麹町店もあります。

店内は、古民家調でレトロ感が溢れてます。
平日の19時頃にツレと2人で訪れま...

もっと見る
  • 甘味おかめ - 外観
  • 甘味おかめ - 店内(天井)
  • 甘味おかめ - 桜あんみつ
  • 甘味おかめ - 蔵王あんみつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

自分史上最速のリベンジで食べた焼きうどんはソース味でした。

2016年10月訪問
この日はランチは焼きうどんが食べたくて麹町店に伺いましたが、あいにくそちらのメニューには無くて超残念。リベンジを期して夕方7時過ぎにこちらに伺いました。同系列の店に一日に2回も...

もっと見る
  • 甘味おかめ - 焼きうどん
  • 甘味おかめ - 焼きうどんリフト
  • 甘味おかめ - おかめ弁当960円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

甘味も食べたかったー!

詠子様が大好きだ。
定期的に合わないと禁断症状が出てくる。

てな訳で、金曜日仕事帰りに待ち合わせ。
またもや私の残業でお待たせしてしまった(ToT)

さて、有楽町地下の交通会館で、ぶら...

もっと見る
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

有楽町の老舗甘味処で食べる、おでん弁当。

有楽町駅前、交通会館の地下、昔ながらの甘味処です。
名物メニューはあんみつの上にソフトクリームの山が乗った「蔵王あんみつ」。
私は甘味ではなく食事が目的ですが(^_^;)、
せっかく甘味処に入っ...

もっと見る
  • 甘味おかめ - あまから弁当960円。
  • 甘味おかめ - おはぎ(あんこ)。
  • 甘味おかめ - おはぎ断面。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

甘味 おかめ @ 有楽町|気ままに ばらえてぃライフ。 時々 のんびりカフェで。

先日かなり久々に銀座・有楽町方面へ

でもって何年ぶりかに交通会館地下のおかめでおはぎ(2個)を

色々メニューがある中でいつも頼むごまときなこ

結婚前はよく行ったので懐かしさを感じなが...

もっと見る
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

仕事終わりの甘い物!!
丸井の横のおかめは、いつも混んでますが、交通会館のおかめは穴場です!!

季節の甘味を食べたい時には、来ます!
そして、おはぎを持ち帰るのが定番コースです。

私が...

もっと見る
  • 甘味おかめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

甘味 おかめ 交通会館店 ★

2013/4 おかめ弁当 930円。

今日は有楽町でおでん。交通会館地下にある甘味おかめさんに潜入リポート。

おしるこやぜんざいが730円などなかなかのお値段だが、今回はおかめ弁当 930...

もっと見る
  • 甘味おかめ - おかめ弁当 930円。
  • 甘味おかめ - おかめ弁当 930円。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

お気に入りのレトロ甘味屋さん

お正月にまだおしるこをいただいていなかったので
おかめさんでいただいてきました。
年明け早々でしたので、巳のお飾りがありました。

田舎じるこにしました。
写真ではわかりづらいのですが、
...

もっと見る
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -
  • 甘味おかめ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

古き良き甘味処

職場近くのお気に入りの甘味処。昭和のムードが漂う佇まい。利用客は、いつも女性ばかり。
時間帯にもよるのでしょうが、イトシア店より空いていて、待つことなく利用できる。
蔵王あんみつが一番人気らしいで...

もっと見る
  • 甘味おかめ - 栗あんみつ
  • 甘味おかめ - かき氷宇治金時

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

とにかく焼きそば!!

おかめは、イトシア(マルイ)ができる前の二階建てのお店が大好きでした♪

その頃から、私は焼きそばオンリー。

ここのは懐かしい感じの味なんです。
麺がトゥるん、としてて好き。
具材はもや...

もっと見る
  • 甘味おかめ - 辟シ縺阪◎縺ー730蜀���

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

有楽町 民芸喫茶甘味おかめ 栗あんみつ | 銀座でランチ♪

9月12th,2009byNA1
■有楽町 民芸喫茶甘味おかめ
■9/12(土) 甘味
■栗あんみつ 830円
有楽町交通会館の地下B1F。しかもかなり端っこ。
私の場合、洋服の直しはもっぱ...

もっと見る
  • 甘味おかめ - ショウサンプル
  • 甘味おかめ - 栗あんみつ
  • 甘味おかめ - 栗あんみつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0
2009/08訪問1回目

ここでしか味わえない味

久々に交通会館店に行きました。

行くと頼まずにはいられない蔵王あんみつを食べてきました。

お昼をとってなかったのでおでんと茶飯セットも食べました。

関東味のおでんはいつ食べても美味し...

もっと見る
  • 甘味おかめ - 茶飯おでん
  • 甘味おかめ - 蔵王あんみつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/12訪問1回目

おかめ イトシア店

今回は、お持ち帰りでおはぎを購入しました。
(あんこ、きなこ、黒ゴマの3種類を一つずつ)

熱々のもち米にたっぷりのあんこ、その大きさに感動!
もち米がもっちりつやつやしていて、とても美味しい...

もっと見る
  • 甘味おかめ - おはぎ3種

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/09訪問1回目

味のある甘味処

かつては上野のみはしの次くらいに通っていた甘味処。

金時豆とソフトの入った蔵王あんみつが1番好きなのだが、
それと同じくらい有名なおはぎもなかなか。

またおでんや焼そば、焼うどん等の軽食...

もっと見る
  • 甘味おかめ - おかめ 氷ソフト蔵王
  • 甘味おかめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

甘味物は美味しい。 一番肝心な餡が美味しい。 それだけで評価は高い。 特に、蔵王あんみつの金時

甘味物は美味しい。
一番肝心な餡が美味しい。
それだけで評価は高い。
特に、蔵王あんみつの金時豆が入った餡は気に入った。
また、おはぎが美味しいのも嬉しい。
季節限定だが、桜ぼた餅は何度でも...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2015/03訪問1回目

ひとりですごす穏やかな時間

とにかくきなこのおはぎが絶品なのです。
メニュウの一通りを頂きましたが、やはりおはぎがずば抜けておすすめです。

ごま、あんこ、きなこ、季節の4つの味から2つ選べるのですが、いつも迷わずきなこ2...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

およしをかたづけお亀にむこをとり

有楽町駅前に回転レストランのある名店ビル 東京ニューセンター デビュー!
東京交通局があった時代の名残の名が付いたビルがオープンした当時の触れ込みだ。
昭和40年、有楽町駅前にあった闇市を始まりと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

昭和へタイムスリップ!

有楽町駅付近に以前は確か3店舗あった甘味処。
現在はイトシアと交通会館の2店舗となりましたが
昔からのご贔屓さんが多いのでしょうか、いつ行っても
お客さんがいらっしゃいます。

私は昔からこ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
甘味おかめ 交通会館店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、麺類、おでん
お問い合わせ

03-3216-6008

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F

交通手段

有楽町駅から110m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 19:00

      L.O. 18:30

  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

28席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://kanmi-okame.jp

公式アカウント
オープン日

1965年

備考

おはぎのテイクアウト可能

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

This?This?(627)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 19:00(L.O. 18:30)
    [火]
     11:00 - 19:00(L.O. 18:30)
    [水]
     11:00 - 19:00(L.O. 18:30)
    [木]
     11:00 - 19:00(L.O. 18:30)
    [金]
     11:00 - 19:00(L.O. 18:30)
    [土]
     11:00 - 19:00(L.O. 18:30)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    有楽町駅から110m

  • このお店の口コミを教えてください

    最近、あんみつばかり食べてます(笑)評価はここの具材、寒天、豆、あんこ、みつ、アイスクリーム、全体のバランスとボリューム、などあるのですが、総じて大半のお店は似たような味わいですが、それぞれに微妙に違いが出るものだとも感じる今日この頃です。

    【商品】
    蔵王あんみつ 890円

    【特徴】
    ソフトクリームどーん!
    あんこはこしあんだったかな。(少し記憶が曖昧です)

    【感想】
    ア...

周辺のお店ランキング

有楽町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画