口コミ一覧 : 韓豚屋 有楽町店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

口コミをフォロー中レビュアーで絞り込むには、ログインが必要です。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
韓豚屋 有楽町店
ジャンル 韓国料理、焼肉、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5872-4308

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区有楽町2-1-5 高架下

交通手段

JR有楽町駅から徒歩10分

日比谷駅から208m

営業時間

営業時間

■平日
ランチ  11:30~14:30
ディナー 17:00~21:00
■土曜日
ランチ  11:30~14:30
ディナー 16:00~21:00
■日曜・祝日
ランチ  11:30~14:30
ディナー 16:30~21:00

日曜営業

定休日

年中無休

予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

84席

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店内に喫煙ルームあり

駐車場

空間・設備

スポーツ観戦可、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://hantejiya-shop.com/hantejiya-yurakucho/

電話番号

03-3539-3939

備考

■お支払い方法:WeChatPay/AliPay/LINEPay/PayPay/d払い/auPay/楽天Pay/メルペイ/はまPay/Google Pay/Apple Pay/UnionPay/PayPal 使用可
■当店では持込みは一切お断りしております。
ただし、ドリンクに限り持込料を設けております。詳しくはスタッフへお尋ねください。
■未成年者(20歳未満)の飲酒は法律で禁じられております。
■ご予約キャンセル料についてはオフィシャルページ(下記URL)よりご確認下さい。
http://www.hantejiya.jp/news/cancellation-policy/

■クレジットカード各種ご利用可(外国での発行カードなどの一部を除く)
Discover Card  / Union Pay(銀聯)
上記ご利用可能です。

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 韓豚屋の店舗一覧を見る
初投稿者

由紀猫由紀猫(525)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    ■平日
    ランチ  11:30~14:30
    ディナー 17:00~21:00
    ■土曜日
    ランチ  11:30~14:30
    ディナー 16:00~21:00
    ■日曜・祝日
    ランチ  11:30~14:30
    ディナー 16:30~21:00

    【定休日】

    年中無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR有楽町駅から徒歩10分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    本日は2か月に1度の通院のため午後半休
    正午に職場を出て、今週金曜日で閉店となる「マーブル」に行く最後のチャンスだと思って有楽町ビルの地下に行ってみれば…
    あれれ、今日は行列が短いぞ、もしかしてラッキー?
    …かと思ったら、そんなことがあろうはずもなく、「ディキシーデリ」が閉店してしまったからか、その前を回り込むような並び方になっていて、一段と尋常ならざる行列になっています
    午後半休とはいえ...