口コミ一覧 : 和菓子処 大角玉屋 銀座店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 142

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2024/02訪問1回目

いちご豆大福の元祖だそうです

何と元祖なんですね!
豆大福にいちごを入れたのはこちら
大角玉屋さん。

今や当たり前のように
いちごの大福ってありますよね。

でも最初に作り上げるというのは
素晴らしく画期的!

そんな訳で、銀座店さんへ訪問しました。
白い生地の方が粒あん、ピンクがこしあんです。
大きく酸味のしっかりした苺が
あんこと共にぎゅっと詰まっています。

パクパクっと食べやすかった為
粒あんを食べるときに、写真を忘れて
あっという間に胃の中に笑

あずき王子は
カステラや林檎、パイ生地などで重ねたもの。
シナモンがよく香るお菓子。

話題性もあり
おもたせにも喜ば...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/02訪問1回目

...分

自宅用に持ち帰りの和菓子を購入
小さな店内には多種多様な和菓子が陳列されていています。

▪️苺豆大福 324円
こちらのお店の名物商品
甘酸っぱい苺が控えめな甘さの餡子とよく合ってます。

▪️みたらし団子 ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - みたらし団子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/01訪問1回目

いちご豆大福以外も充実

有楽町駅から歩いて5分くらいの場所にあるこちらのお店。
近くを通りかかったのでお客様への土産を購入しに訪問しました。
いちご豆大福が人気ですがバレンタイン近くだったのでどら焼きを購入。

お客様先で食べましたが意外とボリューミー。
個人的にはしっかり甘く感じたのでお茶等と一緒に楽しみむのが良さそうだと思いました。

知名度があり手土産に向いている商品が揃うお店。機会があれば再訪したいです。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2024/01訪問1回目

いちご豆大福 

娘が買ってきてくれました。
私はイチゴ豆大福、粒あんをチョイス。皮が薄くてモチモチ、あんこと大きなイチゴが入ってて大満足の一品でした。イチゴも甘かった。
酒どらを食べた娘が、お酒効いててめっちゃ美味しい!と言ってたので次は酒どら、食べてみたい。
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

一つで満足感たっぷりの苺大福

...時ごろ訪問。
苺豆大福を4つ購入しました。

苺がない豆大福がなかった為尋ねたところ、
「今日はたくさん買っていただいた方がいて売り切れてしまいました...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/01訪問1回目

いちご豆大福

いちご大福ではなくて、いちご豆大福。
なので豆が入っている。
決してアンバランスではなく、豆もいちごもしっとり融合。
大福餅が柔らかくしっかりめで一般的な大福なのだけれども、、、
いちご大福を生み出したお店ということもあり、そこに歴史も重なりあって美味しい。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/01訪問1回目

オススメはイチゴ豆大福の特選とみたらし団子

有楽町駅前の交通会館の裏手、高速道路高架下にある和菓子の大角玉屋。
諸説あるだろうが、こちらは苺大福の発祥をPRしているお店。
 元祖らしく、苺大福も3種類ラインナップ。(粒、濾し、特選)このは日は通常の看板商品と「特選」の食べ比べ。
 
「特選[は定番より小豆の皮が柔らかく、ひっかかりのない味わい。イチゴのサイズも、大ぶりかつ甘めの品種をチョイス。

スイーツに使用する苺は酸味がやや強い場合が多いが、やっぱり甘いのが理想。イチゴの存在感に、甘いジューシーな水分が加わり、より春の大福を思わせる味。
 
みたらし団子は、米の食感が歯にくっつくほどの力強い粘り。そして表面の焦香がタ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2024/01訪問1回目

バランス

...
和菓子・甘味処TOKYO百名店2023を受賞。

「元祖苺豆大福」で有名なお店であり
昭和60年に考案され
第4723826で商標登録もされています。

今回は「苺豆大福(324円)」を購入。
和菓子店としては珍しく
各種カードでの決済も可能でした...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/01訪問1回目

名物苺豆大福求めて訪問

...23年和菓子・甘味処TOKYO百名店。

月曜日祝日11:30頃訪問。

苺豆大福(こし餡) 324円×2=648円
・トラさんのバナナ 310円×2=620円
計...」

苺豆大福は3種類。
つぶ餡、こし餡、あまおう使用のもの。
苺の酸味は控えめで餡子の甘さと合う...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(こし餡)
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(こし餡)
  • 和菓子処 大角玉屋 - トラさんのバナナ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

「いちご大福」発祥の店:銀座店限定「銀座特選 いちご豆大福」、あずき王子

銀座西、銀座インズ1にある和菓子店です。
新宿住吉町にある本店は1912(大正元)年に創業した老舗で、三代目大角氏が1985(昭和60)年に看板商品である「いちご大福」を考案(※)。
「いちご大福」発祥の店として知られています。
本店より立地の良い銀座店は「いちご豆大福」や創作和菓子、季節の和菓子を求めてお客さんが来店する人気店。
店舗は本店と銀座店の他、四谷店と東京駅店もあり。

場所は銀座駅から約5分、有楽町駅から約3分(地下鉄は16番出口)。
銀座インズ1・1階の角地。
入口は建物内ではなく、西銀座デパートに面した通り沿いにあります。

午後訪問。
お客さんは途切れ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 外観
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選 いちご豆大福(包装)
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選 いちご豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2023/12訪問1回目

いちご豆大福の元祖で創業百年を超える和菓子屋

年末に親戚の挨拶周りがあり、こちらのお店に立ち寄りました。
東京駅にあるお店には、何度か行ったことがあるのですが、銀座店は初訪問です。

場所は銀座のINZ1の1階にあるのですが、お店の入口は外側なので、INZからは一度外に出る必要があります。
大晦日の開店直後に行ったため、特に待つことなく入れましたが、私が買っている途中に数人のお客さんが来ていたので、もう少し遅い時間だと、もっと混むのかもしれません。

今回は、いちご豆大福2個と豆大福2個のセットを3つ、うち1つは自宅用に購入しましたが、少し高級感のある黒い箱に入れてくれます。
また、豆大福以外にも、どら焼きやご進物用のお菓子...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2023/12訪問1回目

特選いちご豆大福

銀座インズに和菓子の百名店が有るというが、まったく見覚えない?
探すとそりゃあそうだという隙間的な場所にある(笑)
ざっと見て日持ちするものには特に魅力は感じないので、イチオシのいちご豆大福、2種類から「特選」を一つだけ買い食いしてみた。
イチオシなだけに確かに美味しい。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

苺大福発祥のお店

...
銀座店はインズ1の1Fにあり店内はそんなに広くありませんが、魅力的な和菓子がいっぱい並んでいます。
苺豆大福、324円。やわらかな豆大福の中に甘酸っぱい苺と程よい餡が入って美味しい!
昭和60年に日本で初めて「元祖苺豆大福」として販売したそうです。
トラさんのバナナは、甘さ控えめの白あんの中にバナナが入っています。
和菓子にバナナなんてめずらしい...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/12訪問1回目

▪️いちご豆大福▪️大粒栗大福

有楽町にある和菓子屋さんです!
いちご大福の元祖らしいので、買ってみることにしました
ついでに、旬の栗大福も買ってみましょう
受け取ったら、我が家に持ち帰って実食です!

さて、お味は…

【いちご豆大福】
コチラのいちご大福は、豆大福なんですね
断面見てもわかる通り、いちごが瑞々しくてかなり美味しそうです
なるほど、豆大福になるとやわらか一辺倒ないちご大福に豆の堅さのアクセントが入るんですね

コレは、オススメです!

【大粒栗大福】
コチラは、栗の歯ごたえがあるから豆大福にしなかったんですかね?
かなり大粒な栗が丸ごと入っています
甘栗ほど甘さはないが、栗...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/11訪問1回目

銀座でいちご豆大福をテイクアウト

いちご豆大福
ごちそうさまでした♪

東京メトロの銀座駅から徒歩5分、銀座インズ1の1Fにあるお店です。
平日17時に訪問しました。
「本日大福あります」のポップに釣られて入店。
旬の栗を使ったスイーツや、かわいいトラさんのバナナも目を惹きます。
初心を大事に、看板商品のいちご豆大福をテイクアウト。
餡と苺のバランスがバッチリ。
また伺います。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福 324円(税込)
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/11訪問1回目

元祖いちご大福

...
こじんまりとした店内のショーケースには、いろんな種類のお菓子が並んでいます。

せっかくなので食べ比べしてみようと、「苺 豆大福」と、「豆大福」を購入。

苺豆大福は、いちごの甘酸っぱい味と豆の塩味、あんの甘さとのバランスが良くて美味しい。
豆大福も良いですが、やはり「元祖 苺豆大福」はクオリティが高く美味しい大福です...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

元祖いちご大福のお店

...芋ようかん・柿蒸ようかん・栗かのこ・栗丹波・柚子饅頭・亥の子餅・分銅最中・和風モンブラン・甘柿異国絵巻・スイートポテト・トラさんのバナナ・大粒栗大福・苺豆大福などなど

店内には、さらに多くの商品がありました。

購入したのは、
いちご豆大福 当日 @324
お店の1番人気。サイズは大きめ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

苺大福以外も充実しています

...苺豆大福を生み出したとされる「大角玉屋 」
本店は曙橋にありますが、銀座にも店舗を構えています。

とある平日の夜、近くにいたので伺ってみることに。
場所は銀座INZの首都高のガード下に店舗があります。

苺豆大福は何度も購入しているので、この日は他の和菓子を購入してみることにしました。
折しも、栗の季節であるので、栗きんとん、栗蒸し羊羹など、栗を使った品...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/11訪問1回目

有楽町 老舗 和菓子百名店の元祖「いちご豆大福」

『和菓子処 大角玉屋 銀座店』さんへ伺いました。
場所は有楽町の交通会館横、GINZAインズ1です。
創業は大正元年の老舗、【食べログ3.66】和菓子・甘味処 百名店TOKYO 2023に選出されています。

▫️いちご豆大福 324円
▫️豆大福 220円

玉屋さんは昭和60年に日本で初めて『元祖いちご豆大福』を製造販売し元祖「いちご豆大福」のお店。
「いちご豆大福」は商標登録商品です。

小豆は北海道産特選小豆「雅」。砂糖は白双糖。お米は宮城県産「みやこがね」特選米。水は秩父連山に湧き出る良質の「秩父山水」を使用しするこだわり。

さて、実食。柔らかいお餅と甘...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/11訪問1回目

苺豆大福

...

「元祖 いちご豆大福」のお店。
銀座インズ1の1Fにお店はあります。

店内はこじんまりとしていて、すぐに「苺豆大福」が目につく場所に並んでいます。

苺豆大福」と、「珈琲ロール」をそれぞれ購入。
珈琲ロールは、中の栗あんにごろっと栗の甘露煮が入っていて、食べ応えがあります。
苺豆大福は、中の苺のジューシーさと酸味、豆の塩味、餡の甘さのバランスが良く、さすがに「元祖」苺大福という感じでおいしい...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
和菓子処 大角玉屋 銀座店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3563-1535

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 1F

交通手段

JR有楽町駅
東京メトロ銀座駅

有楽町駅から164m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • 営業時間
    【全日】10:00〜20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.oosumi-tamaya.co.jp/

初投稿者

まっきー姫まっきー姫(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

有楽町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画