口コミ一覧 : 和菓子処 大角玉屋 銀座店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 142

表示件数:

3.9

1人
2023/04訪問1回目

銀座店限定の特選いちご豆大福買ってみた

銀座でいちご豆大福が有名なこちらに行ってみました。
お店の方が1人で対応してらっしゃるので、少し待ちましたが許容範囲内です。
看板商品のいちご豆大福が2種(粒餡の白とこし餡のピンク)と、銀座店限定の特選いちご豆大福がありました。
それ以外にも美味しそうな和菓子が多く目移りしてしまいます。

私は特選いちご豆大福と、餡入りわらび餅を買いました。特選いちご豆大福は、厳選した最高級の原材料を使用されています。いちごも大きくジューシーで生地も柔らかくもちもち。豆もあんこも調和が取れているのでペロリといただきました。
餡入りわらび餅もかなり美味しかったです。

今度は普通のいちご豆大福と...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 特選いちご豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 - 餡入りわらび餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/04訪問1回目

銀座限定 いちご豆大福

2023年 4月 15日 土曜日
のんべえ3人 が お酒ダメな1り だったが
急遽 お姉さまこれなくなり もともとの 3人でランチ会☆彡

その前にきになっていた 銀座限定 いちご豆大福をGET♪

あまおう使った 羽二重餅の生地で銀座にしかないんですって!
しかも 銀座インズ1Fの路面 外からしかいけないし 雨だから傘しまって有楽町側から
さくっとはいっちゃったら アレ? って なるから 予習は大事ww

売り切れてなくて良かったとほっとしながら 最中とあんいりわらびもちもGET★

プラチナ感なかなか素敵な包装と説明のリーフレットに店頭の説明ながら
ノーマル豆大福...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/02訪問1回目

手土産に最適♪激ウマ「元祖いちご豆大福」♪

定期的に通う和食屋さんを予約してる時はいつも手土産買うのですが、和食屋さんには豆大福とか和の物を多めに持ってくようにしてます。
手土産ついでに自分の分もちょっと買い込んじゃいました^^
みたらし団子、桜餅、チーズ大福といちご豆大福のつぶあん、こしあん、うま過ぎで一晩でペロリです。

もっと早く行っておけば良かったお店です◎...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 元祖玉屋いちご豆大福のこしあん、つぶあん、チーズ大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 桜餅
  • 和菓子処 大角玉屋 - みたらしだんご

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2023/02訪問1回目

全種類制覇したい!

...
こちらのピンクの苺豆大福をお目当てに♪
が、この日は「ただいま出来立て 特選いちご大福」なるものがあり
お店の方にお伺いしたところ「餅は幻といわれている羽二重もち米、
小豆は丹波の大納言、苺は旬の最高級の苺、水は秩父山水を使用し原材料にこだわっている」とのこと。
これを聞いたら当然特選にしようとなりますね。

ちなみにピンクの苺豆大福は324円。この100円の違いが大きいのでしょう。
他にうぐいす餅290円といちご練乳ぷりん320円も購入。

総じてどれも小さく、よって少しお高めな印象。(銀座のあそこほどではないけれど)
ですが、この特選苺豆大福は素晴らしかった...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
2023/01訪問1回目

苺豆大福も黒ごまプリンも美味しい!

...潰した粒餡が滑らかになって小豆の皮と一緒に入っているタイプですかね?滑らかで上品で、ウマい・・・。そして、苺大福!とか豆大福!?ってのはあるけど、苺豆大福という欲張りな商品で、苺はあまおうなので、「赤い」「丸い」「大きい」「うまい」です。豆もかためで粒立っている感じではないので、私好みでした...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 黒ごまプリンと苺豆大福(特選)
  • 和菓子処 大角玉屋 - 苺豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 黒ごまプリン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2022/08訪問1回目

ずっしり感ある豆大福。いちご豆大福は売切れで買えず…

土曜日、江戸川橋でらーめんランチの後、銀座に移動しショッピング。その帰りに和菓子を自宅用に買おうと「大角玉屋」さんへ。銀座インズの一角、想像以上に店舗が小さくてびっくり。(後でネットで調べたら、新宿区曙橋に本店があるそうですね。)
16時過ぎ、看板商品のいちご豆大福はすでに無く、「出来たてですよ」と勧められたこちらを購入。

【豆大福】¥200×4個

玉屋さんのは、重量感あって餅皮に塩気はあまり感じないかな。甘さ控えめのあんこがぎっしりで、コスパいいですね。いちご豆大福、豆大福の倍の値段みたいですが、次回は食べてみたいです。ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 豆大福_¥200
  • 和菓子処 大角玉屋 - 豆大福_¥200×4個
  • 和菓子処 大角玉屋 - オリジナルシール(包装箱のフタを止めたところ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

幸せな豆大福

常にお客様を第一に考え、本物の和菓子、本物の美味しさを味わっていただきたい…そして心から喜んでいただきたい…創業当時から大切に受け継いできた伝統を守り、より高めていくそれが大角玉屋の姿勢です…
素材も徹底的に吟味し国産の最高級品を使用しています…
小豆は北海道産特選小豆「雅」…砂糖は白双糖…米は宮城県産「みやこがね」特選米…水は秩父連山に湧き出る良質の「秩父山水」を使用しております…豊富なミネラルを含むすっきりと透きとおる名水は選び抜かれた素材の美味しさを余す事無く引き出します

【住所】東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 1F
【到着日】 月耀日
【並んで人数】0
【待ち時...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/08訪問1回目

いちご豆大福の有名店

店の前をたまたま通り竹水ようかんが食べたくなったので訪問

竹水ようかん、抹茶練乳寒天等
持ち帰りで購入

車を路上Pのある道路に停めて
日曜日11:58頃到着
先客なし、後客なしで購入出来た

本店では何度もいちご豆大福を購入してるが銀座店の訪問は初
支店があるのは知ってたが場所までは知らなかった

お店向かって左側の入り口にも暖簾がかかってたので出入りしたが狭かった、正規の入口は右側のようでそちらは普通に通れた

店内で連れが抹茶寒天を食べたいけど練乳が...と迷ってたら店員さんから黒蜜に変更できると聞き変えてもらい購入した

私が食べた竹水ようかんは画びょ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

苺豆大福は敵なしの美味しさ!

...苺豆大福 324円
杏大福 324円

久々近くに立ち寄ったので、懐かしくなり購入。

やはり苺大福じゃなくて
苺豆大福なのよ!!

杏もおいしかったけど、苺豆大福は敵なしです...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2022/04訪問1回目

日本初 元祖いちご豆大福

『和菓子処 大角玉屋 銀座店』
創業は大正元年で老舗の和菓子屋さん。

✨日本初 いちご豆大福✨を販売したお店でも有名‼︎

【購入】
◉銀座特選いちご豆大福
◉豆大福

元祖いちご豆大福の販売は、昭和60年に日本初
だったそうです♪♪

いちご豆大福と言えば‼︎
 いちごの酸味と餡子との甘さのバランス(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシイ

写真撮影の際、半分にカットする時に少し指を置くと、
お餅が柔らかすぎて、形が崩れてしまいました。
それほど〝やわらか〜い″お餅♪

カットした苺からあま〜い香りが広がります^_^

大角玉屋さんの和菓子は、素材にもこだわり
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2022/03訪問1回目

【必食】イチゴ豆大福、トラさんのバナナ

みんな大好きいちご大福の「元祖」といわれているこちら!

こちらのお店、よく芸能人やテレビ関係者も差し入れで利用しているみたい!
なんと、あの長澤まさみさんも「ドラゴン桜」の撮影の差し入れに使ってたって!!!!まさみ好き集まれ!!!!


大正元年創業で、100年以上も愛され続けております。
創業当初から素材を大事にし、
小豆、砂糖、豆、水など全て国産の一級品を使用しているみたい!


いちご大福と言っても、こちらはいちご゛豆゛大福
いちご大福に豆が入ってるんです!
上品なアンコの甘さに豆の食感と甘さが加わり、
今まで味わったこと無いいちご大福!

いちご豆大福...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2022/03訪問1回目

いちご豆大福の最上位

銀座インズ1F。
通り過ぎること受け合い。
角で分かりやすいはずですが、素通りしてしまうくらい、ひっそりと佇んでいます。

本日の購入
・特選 いちご豆大福 400円
・いちご豆大福 324円

特選は銀座店のみの販売です。
素材が厳選されたもので構成されているとのこと。
餅は滋賀県産の羽二重餅米。
小豆は京都丹波大納言。
苺は旬の最高級苺(あまおうかな?)。
水は秩父連峰の秩父山水。
香り高く、上品な甘さと大納言と餅の味と硬さ柔らかさのバランスが最高。
良いものを使えば美味しいって訳じゃないです。

常時販売のいちご豆大福も最高ですが、特選はその上を行く美味...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 - 特選
  • 和菓子処 大角玉屋 - 常時販売

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

銀座限定の特選いちご豆大福

全国の皆さん、こんにちは。

四谷エリアに2店舗構える大角玉屋様。そちらは何度も足を運んでおりましたが、銀座店には初訪問。

銀座店限定の、特選いちご豆大福。と安定のみたらし団子を購入。

後者はややダマというか固い部分があり、しっかりと焦げ目よろしく焼き目の目立つ団子に、しっかりとろみのあるタイプ。

前者は、いちごの粒が大きいもので、それを包んでいる構造。
大きなイチゴをガブリと食べたい人にはいいかな。
特選というのが肩透かしには感じないクオリティには感じました。
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2022/03訪問3回目

最高級の原材料を使用した銀座特選『苺豆大福』

...
こんなに苺のインパクトが強い苺豆大福は初めて。

道明寺も美味しかったんだけど、あまりに苺豆大福の印象が強すぎて...
ぼんやりと美味しかったっていう印象が残ってるのみ(^◇^...いちご豆大福だけで3種類あったのね!
『銀座特選』と書かれたものにしてみた。

●銀座特選 苺豆大福 400円
●道明寺 280円

お餅はまぼろしの餅米と言われる希少な滋賀県産『羽二重餅米』...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選 苺豆大福の断面
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選 苺豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 添加物なし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

あまおう入りの銀座店限定特選苺豆大福を購入。

...銀座店限定 特選苺豆大福400円と苺練乳プリン310円を取り置き。
3回目で購入できましたが、この日に限っては入荷したてで、まだ特選も苺豆大福もありました。
本日発売のチーズ大福など、ラインナップも充実。

特選はあまおうが旬の1〜5月の間だけとのこと。
中まで真っ赤なあまおうと...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/02訪問1回目

いちご豆大福発祥のお店

いちご豆大福発祥のお店と書いてあったので買ってきました。

調べてみるといちご大福の発祥の店? いちご豆大福の発祥?
どちらもネットで書いてありますねw

本店は曙橋のようですね。
こちらのお店は常にお客さんが出入りしており出張で来ているサラリーマンの方もお土産に買っておりました。

紙袋で包装されているのが銀座店限定でビニールで包装されているのが定番のいちご豆大福です。
どちらも甲乙付け難くおいしかったのですが銀座店限定の方がいちごが大きかったかな?あまり違いはわかりませんでした(汗)

後日週末の夕方に寄りましたらいちご大福は完売しておりました。
数はかなり有りそう...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/02訪問1回目

いちご豆大福で有名なお店。普通の豆大福も逸品でした。

この季節になると いちご大福を作る和菓子屋を多く見かけます。その元祖と呼ばれる店が銀座にあると知って行きました。

銀座という立地のせいか、凝った創作物が多い印象のお店。店頭、店内ともそうした商品が並んで華やかな感じです。

豆大福と銀座特選いちご大福を買いました。ふたつだけど箱に詰めてくれました。

豆大福 220円。和菓子屋の実力を知るなら普通の豆大福だろうと思い、まずこれを食べました。粒餡の出来が良いです。お餅は柔らかくて、大きな豆が入ってます。とても美味しい逸品です。

銀座特選いちご豆大福 400円。厳選された原材料で作られたと言うだけあって、いちごの質が高いです。そ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選いちご豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 普通の豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選いちご豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

...
特選苺豆大福¥400と普通の苺豆大福¥324、どちらも頂いてみました♪
特選の方は幻の餅米"滋賀県産羽二重餅米"、小豆は京都丹波大納言、苺は最高級のものを...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2021/11訪問1回目

銀座にある、いちご豆大福発祥の和菓子屋さん!「和菓子処 大角玉屋 銀座店」(銀座/和菓子)


*お土産にて購入*

(料理)
・いちご豆大福(左上)
・豆大福(右上)
・栗大福(右下)
・栗ようかん(左下)大福の皮の部分がフワフワのお餅でGood!
餡子も自然な甘さで食べて続けていても飽きないです。

(総評)
銀座の老舗の和菓子屋さん!
当時、大福の中にいちご(フルーツ)を入れるという発想が凄いです。

...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2021/11訪問1回目

ほとんど栗です。

...長澤まさみさんが差し入れに使う「苺豆大福」を訪ねたところ、もう売り切れでした〜(涙)残念。
この20時近くの時間では、仕方ないですね。
 気を取り直しショーケースを拝見、気になったこちらの商品を購入です。

・コーヒーロール 290円×3

 コーヒーロールは、スポンジがコーヒー味、中の栗は大き目な栗の乱切りと、固めの栗ペースト。
パクリと合わせいただくと、ほぼ栗その物と言う感じです。美味しいです。

 帰宅しているので、ハイボールを合わせて飲むと、?別のアルコール、白ワインが合うかな〜。

美味しい和菓子、ありがとうございました。
ご馳走様です。
次回は、苺豆大福を...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - コーヒーロール 290円
  • 和菓子処 大角玉屋 - 栗の焼印
  • 和菓子処 大角玉屋 - 成分表

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
和菓子処 大角玉屋 銀座店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3563-1535

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 1F

交通手段

JR有楽町駅
東京メトロ銀座駅

有楽町駅から164m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • 営業時間
    【全日】10:00〜20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.oosumi-tamaya.co.jp/

初投稿者

まっきー姫まっきー姫(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

有楽町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画