口コミ一覧 : 和菓子処 大角玉屋 銀座店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

121140 件を表示 144

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

「大角玉屋 銀座店」の銀座特選 いちご豆大福

日経新聞の手土産ランキングで2位に選ばれていた「大角玉屋 銀座店」の銀座特選 いちご豆大福(340円)を買ってきてもらいました。
銀座インズの1階にあるお店で、たくさん買う場合は予約を受け付けてくれたそうです。

銀座特選 いちご豆大福は、銀座店のみ期間限定・販売個数限定のもの。
最高級の原材料にこだわり、まぼろしの餅米と言われる滋賀県産の羽二重餅米、小豆は京都丹波大納言、いちごは旬のあまおう、水は三国連峰の名水(吟水)を使っているとのことでした。

手にずっしりと重い大福は、白が粒あん、ピンクがこしあん。
お餅をやわらかいままおいしくいただくために、賞味期限は当日中です。
ナ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

元祖いちご豆大福♫

和菓子処 大角玉屋 銀座店さんの和菓子を
頂きました〜☆

☆いちご豆大福
こちらはいちご大福発祥の地だとか。
柔らかいお餅に香りの良い黒豆、あんこは
ほんのり甘い粒あんです♪
イチゴはシャキッとして甘酸っぱいので
トータルで甘過ぎず、バランス良いな
と思いました♪

☆ブランデーどら焼き
どら焼きの皮に結構なブランデーが含まれて
いて、皮はしっとりしています。
あんは粒あんです。
最初はブランデーの香りが強くてビックリ!
( ºΔº )でも慣れるとヤミツキに...
普通の洋菓子のブランデーより、かなり
ブランデーを感じる和菓子です♪

☆みたらし団子
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福♪
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福♪
  • 和菓子処 大角玉屋 - イチゴさん登場♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

銀座店限定、「特選いちご豆大福」¥340は確かにプレミアム✨さん

◇初訪問-------------------------------◇
日時:2015/12/12(土)
-------------------------------
■購入・注文したもの
・特選いちご豆大福 ¥340
-------------------------------
■人数:2名(母と)
-------------------------------
■商品れぽ
「特選いちご豆大福 ¥340」(3点/5点中)
☆あまおう
粒が大きく甘すぎず酸味があって美味しい!
☆赤えんどう:豆は少し固め…というかしっかり目。
☆あんこ:粒あんだけど、ゆでたてのよ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - ◾︎特選 いちご豆大福 121g/¥340-
            2015/12/12(土)購入
            あまおうを使った大きな苺は甘さは勿論のこと酸味もあり餡子が甘すぎなくて丁度良い。羽二重餅が柔らかく手で頂くのが◎♪
  • 和菓子処 大角玉屋 - ◾︎特選 いちご豆大福 ¥340-
            2015/12/12(土)購入
            あまおうを使った大きな苺は甘さは勿論のこと酸味もあり餡子が甘すぎなくて丁度良い。羽二重餅が柔らかく手で頂くのが◎♪
  • 和菓子処 大角玉屋 - ◾︎特選 いちご豆大福 ¥340-
            2015/12/12(土)購入
            あまおうを使った大きな苺は甘さは勿論のこと酸味もあり餡子が甘すぎなくて丁度良い。羽二重餅が柔らかく手で頂くのが◎♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

その日のうちに食べたい”いちご豆大福”

2015/10/27

いちご大福の発祥…と聞きつけ、いつか行きたいと、ず〜っと思ってたお店です。
まぁ「ウチが最初!」というお店は他でも見たことあるから、とこか元祖か?なんてことはあまり気にしてないけどね(^.^)

とりあえずこちらの”いちご豆大福”は…
そう ”いちご大福”ではなく、”いちご豆大福”は三代目が昭和60年に発案した・・とのことです。

お店は銀座インズ1の1階…と言ってもファーストキッチンやコージーコーナー、婦人服店が並ぶ通路沿いではなく、一番南側の出入口の外側にあるので知らないと探しちゃう感じです(^^)

購入したのは
《いちご豆大福》と、季節限定...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 《いちご豆大福》235円
            2015/10/27
  • 和菓子処 大角玉屋 - 季節限定《大粒栗大福》235円
            2015/10/27
  • 和菓子処 大角玉屋 - 《いちご豆大福》235円
            2015/10/27

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

銘菓・いちご豆大福を求めて

2015年の5月に訪問しました。
有楽町近くなので、ちょうど銀座方面へ行く途中や帰りに立ち寄りやすいです。
今まで何度も前を通っていましたが、立ち寄るのは初めて。
イチゴ大福が有名と聞いていたのでそちらをチョイス。
他、旦那が好きなバナナを使ったお菓子に、天使とあかちゃんという洋風のお菓子も買ってみました。
いちご豆大福は歩きがてら途中で、後は持ち帰って家でいただきました。

いちご豆大福
豆大福にイチゴが入ったという物。たっぷりの粉をまとった生地は柔らか。
中のイチゴは、甘酸っぱさがあり、甘めの餡子と合っています。エンドウ豆の塩気や食感が特徴でしょうか。

とらさんのバ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 購入品
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - とらさんのバナナ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

使用金額¥505⇒満足度価格¥500。追加の苺大福食べ比べ。元祖だけど接客がダサい。

...懐かしいです。

※総評:使用金額¥505⇒満足度価格¥500。
苺豆大福¥235⇒¥230
わらび餅¥270⇒¥270
味は悪くないのに、なんか接客対応のせいで、ダサい和菓子屋さんという印象です...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

銀座特選いちご豆大福

元祖いちご豆大福を購入しに伺いました。

購入したのは
♡ 元祖いちご豆大福 235円
♡ 銀座特選 いちご豆大福 340円

生菓子なので購入当日にいただきました。

元祖いちご豆大福は苺がめっちゃ小さくてびっくり!
甘さも控えめな苺(≧∇≦)
苺が小さいので餡が多く感じましたが^^;
それにしても、控えめな苺ちゃんです。

少しお値段は高いですが断然【銀座特選いちご豆大福】がおいしい♡

苺が大きくてみずみずし〜(*^^*)

銀座特選いちご豆大福のこだわりは

餅、小豆、苺、水、全て最高級の原材料を使用しているそうです。

銀座特選いちご豆大福は...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 苺大きくて♡ふふふ〜美味しい
  • 和菓子処 大角玉屋 - 控えめな苺ちゃん。申し訳なさそうな苺ちゃん。
  • 和菓子処 大角玉屋 - 箱に入れてくれるので形が崩れることなくいいですね。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

元祖、いちご豆大福

銀座INSの1号館の端っこ、外側から入る。

いちご大福の元祖論争はもはやどこが元祖であったかは僕らにとっては大きな問題ではないが
大角玉屋さんもその元祖論争の中核的存在でもある。
いちご豆大福で登録しているようで中にはさんであるチラシに記述がある。

こういったものは元祖より、そのうまさのほうが問題ではある。
ただ、歴史というバックストーリーと一緒に食べたいし、歴史の中の味を確認したいとも思う。
論争の歴史そのものも食べて愉しむストーリーになっている。

柔らかいもち皮に赤えんどう豆が混じり、こし餡がいちごを包み込む。
いちごの酸味が餡の甘みと混じり、柔らかい餅皮が伸び...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

私は本来、酒飲みにならないはずだった

...
まあ家に持って帰れば、誰かが食べるでしょう。
せっかくですからね、半分に切って記念撮影しまして実食です。

まずは看板商品という苺豆大福。普通の苺大福ではなく豆大福です。
ふわふわお餅に、甘さ控えめあんこに苺ですが、超旨いです。
最近よく使われる言い回し、甘すぎないで美味しいです...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問1回目

銀座特製いちご豆大福

いちご大福で有名なお店の銀座店はインズの一階。
通り過ぎてしまうようなところ。店内も狭い。

もちろん買うのはいちご大福…いちご豆大福ですね。
銀座店限定の銀座特選いちご豆大福(330円)と、いちご豆大福(230円)を購入。

普通のいちご豆大福も美味しいのですが、銀座特選いちご大福は100円高いだけあってもっと美味しい。
餅は希少な滋賀県産「羽二重餅米」、小豆は京都丹波大納言、苺は最高級の苺(コレ訊き忘れました)、水は三国連峰の吟水使用。
…という事ですが、食べ比べてみると面白かったですよ。
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選いちご豆大福(330円)といちご豆大福(230円)
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座特選いちご豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

いちご豆大福が美味しい 【大角玉屋 銀座店】

銀座インズ1の1Fにある細長く小さなお店です。
このあたりに来るとついふらっと立ち寄ってしまいたくなるお店。

休日の夜の時間だと、いちご大福は売り切れになっていることが多いです。
期間限定で通常のいちご豆大福よりも豪華な特撰いちご豆大福が売っていることもあります。

今回は、特撰が売っていたので購入。

特撰は羽二重餅&あまおうという豪華版。

通常のいちご豆大福もバランスが良くて美味しいですが、特撰はまた絶品です。
いずれにしても時間が経つと固くなってしまうので、早めに食べてしまうのがおすすめです。

いちご大福がお好きな方はぜひ。


大角玉屋 銀座店 【JR...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

いちご豆大福が美味しい◎

訪問日時
2013年9月 月曜日 17:00

こちらのお店は
銀座インズ1と銀座インズ2の間にある
外堀通りとJR有楽町駅に出れる通り沿いに
店舗の出入り口があります。

有楽町周辺はよく行きますが、最近まで気付けませんでした。


最初にこちらのいちご豆大福を食したのは池袋西武の催事売り場に
出店されている時でした。

それまでいちご大福は苦手でした。
あんこが甘いから、いちごがすっぱくなって、
お互い別々に食べた方が美味しいと思ってました。

それがこちらのいちご豆大福を食して、美味しいと思えるようになりました。
いちごの酸味とあんこの甘さ、絶妙な美...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

頂き物 銀座【和菓子処 大角玉屋】苺豆大福とブランデーどら焼き

私が、大角玉屋の苺大福が食べてみた〜〜いと騒いでいたので、友人がわざわざ買ってきてくれましたよ!嬉しい〜          いちご豆大福 230円 いちご大福でもなく、豆大福でもなく、いちご豆大福ですよ(←ココ重要)
いちご大福の発祥のお店だそうですよ〜ん。特許アルアル包みを取ると〜白い粉が、またまたいっぱいですね〜
ザックン半分っこ。綺麗な苺が入っていましたよ〜
餡子は、緩めの粒餡です。甘酸っぱい苺と餡と皮のハーモニー!ん〜素敵

でもでも私が、凄く気に入ったのが〜〜
ブランデーどら焼き190円 ちゃんと完全密封の袋に入っています。開けるとブランデーの 良い香りが・・ 
で、こ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

有楽町 大角玉屋 特選いちご豆大福、いちご豆大福、豆大福

...小豆は京都丹波大納言。
また苺は旬の最高級の苺を、水は三国連峰の名水「吟水」を使用した、こだわりの苺豆大福です。」


いちご豆大福 税込230円

原材料は、もち米、苺、砂糖、小豆、生乳、澱粉、だワン。
苺は、こいのかだワン...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 特選いちご豆大福 税込330円
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福 税込230円
  • 和菓子処 大角玉屋 - 豆大福 税込170円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

苺豆大福発祥のお店

...丸井の裏くらいにあります
入口が狭くてビックリします

こちらの苺大福は豆大福でした
普通の苺豆大福と銀座限定の特選苺豆大福がありました
230円と33...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

銀座店限定のいちご豆大福が美味しい!

イチゴ大福発祥の店、大角玉屋さんのイチゴ大福を食べました。

買ったのは、
元祖いちご豆大福 230円
銀座特選 いちご豆大福 330円
です。

まずは、元祖いちご豆大福。
しっかりした餅の皮に、つぶあんと苺をくるんでいます。
あんこは甘さ控えめで、イチゴも酸味の少ない食べやすいもの。
さっぱり食べられます。

銀座特選 いちご豆大福は、銀座店限定&季節限定のいちご豆大福です。
これは丹波の厳選された大納言小豆、いちごも栃木のあまおう、滋賀県の羽二重もち米、さらに水にまでこだわってを使っている大福なのです。その違いは、袋を開けただけでわかり、苺の甘い香りがすごいので...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 - 元祖いちご豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問2回目

再訪♪

...
特選苺豆大福は終了した模様。

通常の苺大福 249円を購入。
やはり間違いない美味しさですね。
特選でなくてもこの美味しさって本当に素晴らしい。
甘酸っぱい苺、余計なものは入らないお餅…
シンプルな素材が一番だと感じさせてくれます。

いつもごちそうさまです。

**********************************

2017年3月 再訪

ー銀座特選苺豆大福
春の訪れとともに味わいたいものがまた増えてしまいました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

美味しいイチゴ豆大福

銀座駅から少し歩いたところにあるインズに入っている和菓子やさん。お店は細長くて、ちいさな扉を入ったところにあります。ショーケースの中には美味しそうな和菓子がたくさんならんでいます。

イチゴ豆大福をかってみました。豆がごろごろと入っていて、かつイチゴも食べ応えがあって美味しいですね。あんこも美味しかったです。

コストパフォーマンスはまあまあのお店かなと思います。また別のお菓子も買ってみたいです。お土産にしても喜ばれそうですね。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

特選苺豆大福ーあなたと同時代に生まれて本当に良かったよー

...
そしてそれを消費するまで戦い続けること。

特選苺豆大福 340円
元祖苺大福を頂くつもりが、お隣のこちらに釘づけ。
最高級の豆、お餅、大納言...
賞味期限が当日中でさえなければ、親類縁者に配りたい。

結局、戦利品はこちらの特選苺豆大福のみ。
もちろんバーゲン品じゃないんですが、何だろうこの満足感。多幸感。

素晴らしい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

賞味期限1日限りの苺豆大福☆

...
季節の和菓子やみたらし団子など小さいわりには種類を置いているんですが、
私はこちらでは苺豆大福オンリー。

こちらの苺大福、私は好きです。
豆大福に粒あん、酸味がある苺入り。

6...

とは言っても、一生、あの辺を通ったら必ず苺豆大福を買ってしまいそう...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
和菓子処 大角玉屋 銀座店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3563-1535

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 1F

交通手段

JR有楽町駅
東京メトロ銀座駅

有楽町駅から164m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • 営業時間
    【全日】10:00〜20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.oosumi-tamaya.co.jp/

初投稿者

まっきー姫まっきー姫(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 20:00
    [火]
     10:00 - 20:00
    [水]
     10:00 - 20:00
    [木]
     10:00 - 20:00
    [金]
     10:00 - 20:00
    [土]
     10:00 - 20:00
    [日]
     10:00 - 20:00

    営業時間
    【全日】10:00〜20:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR有楽町駅
    東京メトロ銀座駅

  • このお店の口コミを教えてください

    有楽町駅から徒歩5分にある創業大正元年
    大角玉屋銀座店さんにふらっと寄りました

    営業時間
    【全日】10:00〜20:00

    元祖苺大福を作られた三代目が生み出した
    今ではこの季節大人気の定番和菓子といっても
    過言でないかと思います❣️
    高架下銀座インズの路面に面した場所で
    販売されています♪

    もうすぐ夏が来て苺が終了間際
    ギリギリに購入しにいくと、
    本❣️日❣️大❣...

周辺のお店ランキング

有楽町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画