口コミ一覧 : 和菓子処 大角玉屋 銀座店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 284

表示件数:

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

夢見る苺豆大福

...私が行った時には何と最後の1個!
仕事終わって一目散に来て良かったわ。危険が危なかったぜ。


以下食べたもの

いちご大福
コチラの圧倒的一番人気な苺の豆大福。
むちっとした薄い餅生地の中には、びっしり粒餡と苺一粒。
ジューシーでフルーティーな苺の甘味に...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 7点
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 重陽

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2022/04訪問1回目

日本初 元祖いちご豆大福

『和菓子処 大角玉屋 銀座店』
創業は大正元年で老舗の和菓子屋さん。

✨日本初 いちご豆大福✨を販売したお店でも有名‼︎

【購入】
◉銀座特選いちご豆大福
◉豆大福

元祖いちご豆大福の販売は、昭和60年に日本初
だったそうです♪♪

いちご豆大福と言えば‼︎
 いちごの酸味と餡子との甘さのバランス(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシイ

写真撮影の際、半分にカットする時に少し指を置くと、
お餅が柔らかすぎて、形が崩れてしまいました。
それほど〝やわらか〜い″お餅♪

カットした苺からあま〜い香りが広がります^_^

大角玉屋さんの和菓子は、素材にもこだわり
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

銀座店限定の「特選いちご大福」!

...

平日の11時半頃到着のところ待ち人無し。
すんなり購入できました。

名物の苺大福を買おうと思ったら
銀座店限定の特選いちご大福 @432円があったので
コチラを購入。

大福のイチゴが旨いですね!瑞々しくて酸味と甘味の
バランスが良いですね!餡子との相性は絶妙...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座店限定の特選いちご大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 銀座店限定の特選いちご大福
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/10訪問1回目

いちご大福と葡萄大福

...名店の大角玉屋銀座店さんに訪問

いちご大福が名物だということで
いちご豆大福(粒あん)324円
東京葡萄大福(白あん)324円
3個づつを買って帰りました...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
2024/03訪問1回目

さすが 『いちご豆大福』は旨いなぁ。誰が考えたの⁉️えっ、このお店なのぉ〜⁉️

...∂)
※その後、各店が「いちご大福」と形で広がりを見せたらしい。

「いちご豆大福」❤️コレは、...苺の微かな香りに小豆がミックスされるぅぅ感じになります❤︎コレが堪らない❤︎
いちご大福」ではなく、豆大福。豆の食感があるのも、、ありですね...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - ▪️【いちご豆大福324円】CP4.2
            餅はねっとりした甘さを感じます❤️
            いちごの酸味が最初に感じその後に、餅のフワッと柔らかく食感❤️
  • 和菓子処 大角玉屋 - 最後に豆大福の豆と小豆の甘さが残ります。
            ただ「いちごの酸味」の後なので、苺の微かな香りに小豆がミックスされるぅぅ❤︎コレが堪らない❤︎
  • 和菓子処 大角玉屋 - 「いちご大福」ではなく、豆大福。豆の食感があるのも、、ありですね。旨い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ ꠥ⁾⁾

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2024/04訪問1回目

大正元年創業、銀座インズの和菓子の名店

...
いちごがしゅわしゅわ舌を刺す刺激で驚いたのですが、
これって自然に発生する炭酸ガスなんですね。
手作りのいちご大福だからこそだそう。1つ学びになりました。

■抹茶大福
抹茶の仄かな苦味と、甘さ控えめな白餡のバランスが丁度よいバランス
もちはいちご大福よりも柔らかい印象でびよんと伸びます。
甘いのが苦手な方でも頂きやすい印象

お店は銀座インズの中にあり、佇まいから歴史を感じます...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2023/12訪問1回目

創業大正元年の老舗和菓子店

...

元祖いちご豆大福としてその名は有名ですが、いちご大福発祥のお店については諸説あるようで、
昭和60年に現在の3代目が日本で初めて製造し販売をはじめたと言われています。創業106年の
老舗ですが...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - みたらし団子1本185円
  • 和菓子処 大角玉屋 - トラさんのバナナ310円
  • 和菓子処 大角玉屋 - パカパッカーン!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/09訪問1回目

流石は元祖イチゴ豆大福!驚きのイチゴの香りと豆の量!

私が入ったときは店内に1人お客さんがいるだけでした。
私が会計する頃には、結構な人数になっていました。人気店ですね。
こちらの象徴的な商品のいちご豆大福を一つ購入し、ホテルでいただきました。
ひと噛みして、イチゴの香りが口の中に広がりました。予想を超えています。
食べすすめると豆が多い!店の心意気を感じます。
あんこは甘めでした。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
2020/10訪問1回目

元祖いちご大福は最高だった!

銀座にある
元祖、豆苺大福のお店
『大角玉屋』さん。
(おおすみたまや)さん

有楽町銀座インズの一階にある。

素材はどれも、国産の最高級品を使っているそう。無添加で、素材の味を大切にしているそう。

どら焼き、みたらしなど、色々目につくが、本日は、お目当ての苺大福に決まり。

他のお店の苺大福とは、食べ応えが明らかに違う。

あんこのバランス。
モチモチかん。
最高で、忘れられない味。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

元祖いちご大福のお店

...つくってみたら、これがなかなかの美味。和菓子の常識をやぶったアイディアは大当たり!世の中の甘いもの好きな女性に大人気となりました。

元祖いちご大福、豆と苺、こし餡の素朴な味わいでした。
ごちそうさまでした。

インスタはじめました。
https://www.instagram.com/...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/11訪問1回目

ほっこり和菓子『大角玉屋』さん

...和菓子にしましょ♡
何にしよう⁈出来立ての文字に…みたらし団子に決定‼︎ 後は、大好物のモンブランと『元祖 玉屋いちご大福』にしました。

♢みたらし団子
 モッチリ大きめ団子…甘ジョッパイ感じが良い♡
♢和風モンブラン
 ほんとに栗の感じがそのまま…しっかりお味。
♢元祖 玉屋いちご大福
 大きないちごと甘さ控えめな粒餡がマッチしてる

ペットボトルのお茶ですが…濃いめでいただくのが...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/03訪問1回目

RPGの隠れたお店のような和菓子屋◎

...円
中に求肥の入った最中です。
甘すぎないあんこが美味しい最中です。

■雑記
大正元年創業の和菓子屋さん。
昭和後半に広まった「いちご大福」の
元祖を名乗るたくさんのお店の1つです...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

元祖いちご大福の和菓子百名店✨大角玉屋 銀座店✨✨ガード下のお店に和菓子並びます❣️

....2分すぐです✨

和菓子百名店巡りで元祖、玉屋のいちご大福を購入しました✨✨(^-^)昭和60年頃誕生したそうです。その頃は大福の中にいちご、と言うより生のフルーツを入れるなんて誰も思いつかなかった所、三代目の大角和平さんが考え出したそうです。

久しぶりにいちご大福✨❣️求肥と豆とつぶ餡子にいちごが包まれて、甘さと酸味両方あるのがとても美味しい〜✨✨
それと分銅最中...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - つぶあんのいちご大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 分銅最中
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2023/11訪問1回目

【千代田区】~百名店~ 可愛らしいクリスマスの生上菓子発見

...コメは宮城産など全国選りすぐりの食材を使い和菓子を作りあげてます。
そして、全国初「いちご大福」を作り、商品登録したお店でもあります。

以前本店でいちご大福を買い、食べたところ、あまりの美味しさにリピしなくては…
で、今回こちらでいちご大福を購入。
うー、やっぱ美味い...
その店内はライトな色を多く使った和です。

▪︎交通系支払い

【和菓子】
いちご大福/324円/税込
大きな大福。
表面は甘い小豆がゴツゴツと…
そして食べると、もちもちのもち生地。
その中に大粒の甘酸っぱい苺。
そして甘さ控えめの粒あんがたっぷりです。
んんー、お店名物のいちご大福。見て...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/09訪問1回目

季節の和菓子からスタンダードなものまで揃う和菓子屋さん

...
「元祖」や「発祥」、「本家」などには諸説ありますが、この大角玉屋さんは昭和60年に日本で初めて『元祖いちご豆大福』を製造し販売をはじめたという、いちご大福発祥のお店とされています。
店内はほぼ一方通行で銀座側にある入口から入り、会計を済ませて商品を受け取ったら有楽町側の出口から出るスタイルです...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

創業大正元年✧元祖いちご豆大福

商標登録商品『いちご豆大福』
元祖いちご豆大福で有名な和菓子屋さんです。
時々食べたくなるんですよねぇ。
新しく『マンゴー大福』も発売されていました。

銀座インズ1の1階の角にあります。
いちご豆大福は豆が入っているところがポイントかな。
結構大きめでズッシリしています。
凧糸で切ってみましたがいちごがズレていたらしく、
綺麗に段面が切れませんでした。

マンゴー大福は果物のマンゴーが入っているかと思いきや
マンゴーピューレが入っていましたよ。
果肉ではないですがマンゴーそのものの味わいがして
美味しかったです。

...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

いちご大福の食べくらべじゃー!!

☆★和菓子甘味処TOKYO百名店2023★☆
白金ツアーの和菓子屋1軒目です。「いちご豆大福(¥324)」と「特選いちご豆大福(¥450)」をチョイスです。またまた通常と特選の違いを確認すべく、購入です。100円の違い、わかるものなのか?

(っ ॑꒳ ॑c) ダイフク♪

いちご豆大福は、餅はとても柔らかく、豆は塩ゆで。いちごは甘酸っぱくてみずみずしい。なのでとてもジューシーに食べれます。

特選いちご豆大福は、餅はとても柔らかく、豆は塩ゆで。いちごは甘さが先行か!いちごの質が違うのかなぁー。みずみずしいのは変わらずなので、とてもジューシーに食べれます。いちご以外に違いはある...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

確かに美味しい!!特選いちご豆大福

...
店内を見てみることにしました。

店内ですぐに目に入ってきたのが、
全ての素材が最高級、という「銀座店限定 特選いちご大福
限定という言葉に弱いので、すぐに購入を決めました。
どのくらい違うのかを確かめるため、普通の大福も一緒に購入。

購入したのは...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 特選いちご豆大福(340円)※銀座店限定
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(こし餡)(237円)
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(つぶ餡)(237円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2024/03訪問1回目

...

お店は正面に見て、右側の入り口から入り並んでいき、購入が終わったら左側の出口から帰る流れです。

いちご大福発祥のお店とのことです。
特選いちご豆大福450円(税込)と看板商品のいちご豆大福324円(税込)を購入して、2個入る化粧箱に入れてもらいました...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問2回目

初めての元祖いちご豆大福。伸びのある餅とゆるめの餡、新鮮ないちご餡、アクセントの豆はなかなかの組み合わせです。

...インズ1一階にある和菓子屋さんです。本店は防衛省に近い曙橋。言わずと知れたいちご大福の元祖で製法特許を持つのもこちらのお店です。

もう5年も前に一度利用したことがありますが、その時はいちご生クリームどらやき、和風モンブラン、コーヒーロールを購入。なぜか理由は覚えていませんが、看板メニューの『いちご豆大福』は買わずに済ませました。

先日銀座に出かけた際にこちらのお店も前を通りかかってショーウィンドウにその『いちご豆大福』を発見。せっかくなので二個購入して帰りました。

今やいちご大福を扱うお店は数え切れないくらいあるし、高い安い...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
和菓子処 大角玉屋 銀座店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3563-1535

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 1F

交通手段

JR有楽町駅
東京メトロ銀座駅

有楽町駅から164m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • 営業時間
    【全日】10:00〜20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.oosumi-tamaya.co.jp/

初投稿者

まっきー姫まっきー姫(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

有楽町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画