口コミ一覧 : 和菓子処 大角玉屋 銀座店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 142

表示件数:

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

夢見る苺豆大福

...びっしり粒餡と苺一粒。
ジューシーでフルーティーな苺の甘味に、こってり粒餡。
3店舗全てで購入していますが、やっぱ大角玉屋さんの苺豆大福は美味しい。

■栗蒸し羊羹
ゴロッ栗が沢山入った羊羹。歯応えのある栗。
カシュカシュとした食感に、さらっとした小豆の甘味...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 7点
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - 重陽

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2022/04訪問1回目

日本初 元祖いちご豆大福

『和菓子処 大角玉屋 銀座店』
創業は大正元年で老舗の和菓子屋さん。

✨日本初 いちご豆大福✨を販売したお店でも有名‼︎

【購入】
◉銀座特選いちご豆大福
◉豆大福

元祖いちご豆大福の販売は、昭和60年に日本初
だったそうです♪♪

いちご豆大福と言えば‼︎
 いちごの酸味と餡子との甘さのバランス(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシイ

写真撮影の際、半分にカットする時に少し指を置くと、
お餅が柔らかすぎて、形が崩れてしまいました。
それほど〝やわらか〜い″お餅♪

カットした苺からあま〜い香りが広がります^_^

大角玉屋さんの和菓子は、素材にもこだわり
...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記
  • 和菓子処 大角玉屋 - 2022/6 by みぃこのごはん日記

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
2024/03訪問1回目

さすが 『いちご豆大福』は旨いなぁ。誰が考えたの⁉️えっ、このお店なのぉ〜⁉️

お昼ご飯を食べた後、銀座周辺で自分用のお土産でもっと「和菓子」で検索❗️
気になる和菓子屋さんを発見です♪

2023年和菓子・甘味処百名店に選ばれたコチラ【和菓子処 大角玉屋】さんです。
「大角玉屋」さんは、なんと昭和60年に日本で初めて‼️『元祖いちご豆大福』を製造し販売したというお店らしい☆〜(ゝ。∂)
※その後、各店が「いちご大福」と形で広がりを見せたらしい。

「いちご豆大福」❤️コレは、、買わないといけませんねぇ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
店の前に到着。
行列は無いのですが、絶えずお客さんが店内にいる感じです。

購入した商品はコチラ
▪️【豆大福...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - ▪️【いちご豆大福324円】CP4.2
            餅はねっとりした甘さを感じます❤️
            いちごの酸味が最初に感じその後に、餅のフワッと柔らかく食感❤️
  • 和菓子処 大角玉屋 - 最後に豆大福の豆と小豆の甘さが残ります。
            ただ「いちごの酸味」の後なので、苺の微かな香りに小豆がミックスされるぅぅ❤︎コレが堪らない❤︎
  • 和菓子処 大角玉屋 - 「いちご大福」ではなく、豆大福。豆の食感があるのも、、ありですね。旨い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ ꠥ⁾⁾

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/09訪問1回目

流石は元祖イチゴ豆大福!驚きのイチゴの香りと豆の量!

私が入ったときは店内に1人お客さんがいるだけでした。
私が会計する頃には、結構な人数になっていました。人気店ですね。
こちらの象徴的な商品のいちご豆大福を一つ購入し、ホテルでいただきました。
ひと噛みして、イチゴの香りが口の中に広がりました。予想を超えています。
食べすすめると豆が多い!店の心意気を感じます。
あんこは甘めでした。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

元祖いちご大福のお店

...芋ようかん・柿蒸ようかん・栗かのこ・栗丹波・柚子饅頭・亥の子餅・分銅最中・和風モンブラン・甘柿異国絵巻・スイートポテト・トラさんのバナナ・大粒栗大福・苺豆大福などなど

店内には、さらに多くの商品がありました。

購入したのは、
いちご豆大福 当日 @324
お店の1番人気。サイズは大きめ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

豆大福一押し!

有楽町での用事が済み、まえから気になっていた和菓子屋に行ってみた。

首都高速道路の下にある銀座インズ1の1階の中にあるこじんまりとした店舗。

店内は狭い。

~買った物~
■豆 大 福 196円
■いちこ豆大福 356円
■コーヒーロール 249円
■トラさんのバナナ249円

・豆大福は、食品添加物など使用されていないみたいなのでその分美味しい(^^)d
餅のモチッとし、つぶあんの甘さが丁度よく一押しの食べ物!

・いちご豆大福は、1度だけ食べたことがあり、これまで敬遠していた。
あずきといちごの食べ合...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

創業大正元年✧元祖いちご豆大福

商標登録商品『いちご豆大福』
元祖いちご豆大福で有名な和菓子屋さんです。
時々食べたくなるんですよねぇ。
新しく『マンゴー大福』も発売されていました。

銀座インズ1の1階の角にあります。
いちご豆大福は豆が入っているところがポイントかな。
結構大きめでズッシリしています。
凧糸で切ってみましたがいちごがズレていたらしく、
綺麗に段面が切れませんでした。

マンゴー大福は果物のマンゴーが入っているかと思いきや
マンゴーピューレが入っていましたよ。
果肉ではないですがマンゴーそのものの味わいがして
美味しかったです。

...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

確かに美味しい!!特選いちご豆大福

2016/03/27
JR有楽町駅周辺を歩いていると、立派な和菓子屋さんを発見。
どうやら、いちご豆大福が有名な店のようなので、
丁度妻と、美味しい大福が食べたいね、と話していたばかりだったので、
店内を見てみることにしました。

店内ですぐに目に入ってきたのが、
全ての素材が最高級、という「銀座店限定 特選いちご大福」
限定という言葉に弱いので、すぐに購入を決めました。
どのくらい違うのかを確かめるため、普通の大福も一緒に購入。

購入したのは、
特選いちご豆大福(340円)
いちご豆大福(こし餡)(237円)
いちご豆大福(つぶ餡)(237円)

豆大福は、...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - 特選いちご豆大福(340円)※銀座店限定
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(こし餡)(237円)
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(つぶ餡)(237円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問2回目

初めての元祖いちご豆大福。伸びのある餅とゆるめの餡、新鮮ないちご餡、アクセントの豆はなかなかの組み合わせです。

銀座の高速道路高架下、インズ1一階にある和菓子屋さんです。本店は防衛省に近い曙橋。言わずと知れたいちご大福の元祖で製法特許を持つのもこちらのお店です。

もう5年も前に一度利用したことがありますが、その時はいちご生クリームどらやき、和風モンブラン、コーヒーロールを購入。なぜか理由は覚えていませんが、看板メニューの『いちご豆大福』は買わずに済ませました。

先日銀座に出かけた際にこちらのお店も前を通りかかってショーウィンドウにその『いちご豆大福』を発見。せっかくなので二個購入して帰りました。

今やいちご大福を扱うお店は数え切れないくらいあるし、高い安い、質の良し悪しはあるものの基本...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

使用金額¥505⇒満足度価格¥500。追加の苺大福食べ比べ。元祖だけど接客がダサい。

...懐かしいです。

※総評:使用金額¥505⇒満足度価格¥500。
苺豆大福¥235⇒¥230
わらび餅¥270⇒¥270
味は悪くないのに、なんか接客対応のせいで、ダサい和菓子屋さんという印象です...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/10訪問1回目

元祖苺豆大福のお店

...

苺豆大福の他にも看板メニューのお菓子もあり普通の豆大福は220円
今回は分銅最中とみたらし団子を購入してみました...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

苺豆大福⭐️

有楽町マリオン近く、大角玉屋さんにきました。元祖のイチゴ豆大福を単品で購入。

味は苺の酸味があるため、全体の甘さは控えめ、豆のボソボソ感もあまり感じず美味しく頂きました。日持ちが当日中なので沢山は買えませんが、手土産にも喜ばれると思います。

ごちそうさまでした!...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

『元祖いちご豆大福』二回目です(笑

初訪 202109(No.2983)
こちらは、1912年(大正元年)創業の新宿区の和菓子屋さんですが、
1985年(昭和60年)に「いちご豆大福」を発売し、
一大ブームを巻き起こした “いちご大福“ の元祖のお店でありまする~(^_-)
本店・東京駅店・四谷店とこちらの4店舗を展開中です。
因みに “いちご大福” の特許はこちらがお持ちですので、
他のお菓子屋さんは ”いちご大福“ を販売するのに、ライセンス料を
支払っているのかも知れませんが???
『元祖いちご豆大福』は既食・既レビューですが、
再度購入させて頂きました。

いちご豆大福 324円
前回はイチゴが小...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福 断面
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福 324円
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福 324円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

...
特選苺豆大福¥400と普通の苺豆大福¥324、どちらも頂いてみました♪
特選の方は幻の餅米"滋賀県産羽二重餅米"、小豆は京都丹波大納言、苺は最高級のものを...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/01訪問1回目

名物苺豆大福求めて訪問

...23年和菓子・甘味処TOKYO百名店。

月曜日祝日11:30頃訪問。

苺豆大福(こし餡) 324円×2=648円
・トラさんのバナナ 310円×2=620円
計...」

苺豆大福は3種類。
つぶ餡、こし餡、あまおう使用のもの。
苺の酸味は控えめで餡子の甘さと合う...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(こし餡)
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福(こし餡)
  • 和菓子処 大角玉屋 - トラさんのバナナ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/05訪問1回目

名物の「いちご豆大福」をお土産に

銀座で買い物帰り、家にお土産を購入しました。
銀座インズ1の1階、通り沿いにお店はあります。
週末夕方16:00頃、ほぼ待たずに購入できました。

購入したのは「いちご豆大福」(@324円×3個)。
大粒のいちごが丸々1粒入った大福です。
餡少なめですが、いちごの酸味によって餡の甘みが増幅されているようで、そのバランスが秀逸です。...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/11訪問1回目

苺豆大福

...

「元祖 いちご豆大福」のお店。
銀座インズ1の1Fにお店はあります。

店内はこじんまりとしていて、すぐに「苺豆大福」が目につく場所に並んでいます。

苺豆大福」と、「珈琲ロール」をそれぞれ購入。
珈琲ロールは、中の栗あんにごろっと栗の甘露煮が入っていて、食べ応えがあります。
苺豆大福は、中の苺のジューシーさと酸味、豆の塩味、餡の甘さのバランスが良く、さすがに「元祖」苺大福という感じでおいしい...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/11訪問1回目

有楽町 老舗 和菓子百名店の元祖「いちご豆大福」

『和菓子処 大角玉屋 銀座店』さんへ伺いました。
場所は有楽町の交通会館横、GINZAインズ1です。
創業は大正元年の老舗、【食べログ3.66】和菓子・甘味処 百名店TOKYO 2023に選出されています。

▫️いちご豆大福 324円
▫️豆大福 220円

玉屋さんは昭和60年に日本で初めて『元祖いちご豆大福』を製造販売し元祖「いちご豆大福」のお店。
「いちご豆大福」は商標登録商品です。

小豆は北海道産特選小豆「雅」。砂糖は白双糖。お米は宮城県産「みやこがね」特選米。水は秩父連山に湧き出る良質の「秩父山水」を使用しするこだわり。

さて、実食。柔らかいお餅と甘...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2021/11訪問1回目

ほとんど栗です。

...長澤まさみさんが差し入れに使う「苺豆大福」を訪ねたところ、もう売り切れでした〜(涙)残念。
この20時近くの時間では、仕方ないですね。
 気を取り直しショーケースを拝見、気になったこちらの商品を購入です。

・コーヒーロール 290円×3

 コーヒーロールは、スポンジがコーヒー味、中の栗は大き目な栗の乱切りと、固めの栗ペースト。
パクリと合わせいただくと、ほぼ栗その物と言う感じです。美味しいです。

 帰宅しているので、ハイボールを合わせて飲むと、?別のアルコール、白ワインが合うかな〜。

美味しい和菓子、ありがとうございました。
ご馳走様です。
次回は、苺豆大福を...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 - コーヒーロール 290円
  • 和菓子処 大角玉屋 - 栗の焼印
  • 和菓子処 大角玉屋 - 成分表

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/02訪問1回目

...分

自宅用に持ち帰りの和菓子を購入
小さな店内には多種多様な和菓子が陳列されていています。

▪️苺豆大福 324円
こちらのお店の名物商品
甘酸っぱい苺が控えめな甘さの餡子とよく合ってます。

▪️みたらし団子 ...

もっと見る
  • 和菓子処 大角玉屋 -
  • 和菓子処 大角玉屋 - いちご大福
  • 和菓子処 大角玉屋 - みたらし団子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
和菓子処 大角玉屋 銀座店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3563-1535

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 1F

交通手段

JR有楽町駅
東京メトロ銀座駅

有楽町駅から164m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • 営業時間
    【全日】10:00〜20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.oosumi-tamaya.co.jp/

初投稿者

まっきー姫まっきー姫(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

有楽町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画