口コミ一覧 : 都そば

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 34

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

丸の内サラリーマンの味方

...お稲荷さんやおにぎり、ミニカレーだって控えています
よく食べるのは春菊天そば
濃い目のダシにそばと天ぷらがよく合います
お稲荷さんもベストパートナー
短時間で胃袋を満たしてくれるとてもありがたいおそば屋さんです
ご...

もっと見る
  • 都そば -
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

関東風と関西風のお汁が選べる珍しいお店

...便利屋な立ち食いそば屋さん

お昼時が始まる時間帯、先客様7名、スタッフはお母さん2名と男性1名の3オペ
口頭注文、現金払い
春菊天そばに玉子トッピングで600円也
お汁はもちろん関東風
「おつゆが関東風と関西風と選べます」とかの表記は店内に無かったと思う、多分

ネギを多めにサービスしてもらい、姿揚げの春菊天をのせて完成

立ち食いスペースまで運ぶ
春菊天は大きな姿揚げ、ボリュームたっふり
お蕎麦は「むらめん」の茹で麺で完璧
そしてお汁はもちろん関東風!
とは言え...

もっと見る
  • 都そば - 春菊天そば+玉子
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問21回目

こちらの関西出汁が好きです

...時20分に訪問、先客は3組5名 。いつも通り、春菊天そばの関西出汁、530円。一年ぶりの値上げで、値上げ幅は30円。

下記はベース投稿
++++
さほど蕎麦には萌えない自分。蕎麦というと常に「かけそば」。蕎麦ファンからは叱責されること間違いないであろう。そんな自分なので立食い蕎麦でも満足できる。立食い蕎麦といえば、自分のオススメは「吉そば」(銀座・赤坂・新橋など)と「そばよし」(京橋・日本橋)である。どちらも蕎麦汁が(立食い蕎麦屋さんとしては)素晴らしい。要するに麺よりは汁を重視する程度の蕎麦基準しか持ち合わせていない自分は、このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂くのが好きだ...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問4回目

...有楽町日比谷エリア帝劇ビルB2にある都そばで春菊天そば@530円(税込)。

最近春菊天を頼むことが多いのですが、この苦みと風味の良さは大人の味だなぁと思います。

都そばはツユが関東風と関西風が選べますが、個人的には春菊天はそばと関東のツユのほうが合うと思っています。

#東京都 #東京 #千代田区 #千代田 #有楽町 #日比谷
#そば #蕎麦 #うどん
#都そば
#春菊天うどん #tachisoba ...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問3回目

...有楽町日比谷エリア帝劇ビルB2にある都そばで春菊天うどん@530円(税込)。

今日はなんだかちょっとネギが多い。嬉しい。
もうすぐ帝劇ビルもおしまいだし、もう夜営業は復活しないで~14:30までなのかな。

京成高砂駅ホームの都そばもなくなってしまったし、関東は完全撤退になってしまうのだろうか。

#東京都 #東京 #千代田区 #千代田 #有楽町 #日比谷
#そば #蕎麦 #うどん
#都そば
#春菊天うどん #tachisoba ...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

「春菊天そば」と「コロッケ」と。

...
さて温汁から頂きます。
関東出汁、結構甘口、節系の出汁が聞いてる。
そばはゆで麺で、フガッている。昔ながらの立ち食いそばクォリティ。
春菊天は一本物の姿揚げ、コロッケは柔らかい衣の蕩ける中身。
いずれも揚げ置きだけど。汁溶けは良いから、温汁にコクをますお手伝い...

もっと見る
  • 都そば -
  • 都そば -
  • 都そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問20回目

こちらの関西出汁が好きです

...時45分に訪問、先客は5組8名 。いつも通り、春菊天そばの関西出汁、500円。

下記はベース投稿
++++
さほど蕎麦には萌えない自分。蕎麦というと常に「かけそば」。蕎麦ファンからは叱責されること間違いないであろう。そんな自分なので立食い蕎麦でも満足できる。立食い蕎麦といえば、自分のオススメは「吉そば」(銀座・赤坂・新橋など)と「そばよし」(京橋・日本橋)である。どちらも蕎麦汁が(立食い蕎麦屋さんとしては)素晴らしい。要するに麺よりは汁を重視する程度の蕎麦基準しか持ち合わせていない自分は、このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂くのが好きだ...

もっと見る
  • 都そば -
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...
春菊天そばを食べようとしたけれど、まさかの本日かき揚げのみとのこと、、、残念。
でも、かき揚げは美味しかったし、そばも歯応えよく満足です...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問19回目

こちらの関西出汁が好きです

...時に訪問、先客は2名。いつも通り、春菊天そばの関西出汁、500円。この日は生卵サービスの日であった。

下記はベース投稿
++++
さほど蕎麦には萌えない自分。蕎麦というと常に「かけそば」。蕎麦ファンからは叱責されること間違いないであろう。そんな自分なので立食い蕎麦でも満足できる。立食い蕎麦といえば、自分のオススメは「吉そば」(銀座・赤坂・新橋など)と「そばよし」(京橋・日本橋)である。どちらも蕎麦汁が(立食い蕎麦屋さんとしては)素晴らしい。要するに麺よりは汁を重視する程度の蕎麦基準しか持ち合わせていない自分は、このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂くのが好きだ...

もっと見る
  • 都そば -
  • 都そば -
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問18回目

こちらの関西出汁が好きです

...時に訪問、先客は2名 。いつも通り、春菊天そばの関西出汁、500円。

下記はベース投稿
++++
さほど蕎麦には萌えない自分。蕎麦というと常に「かけそば」。蕎麦ファンからは叱責されること間違いないであろう。そんな自分なので立食い蕎麦でも満足できる。立食い蕎麦といえば、自分のオススメは「吉そば」(銀座・赤坂・新橋など)と「そばよし」(京橋・日本橋)である。どちらも蕎麦汁が(立食い蕎麦屋さんとしては)素晴らしい。要するに麺よりは汁を重視する程度の蕎麦基準しか持ち合わせていない自分は、このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂くのが好きだ...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問17回目

こちらの関西出汁が好きです

...時15分に訪問、先客は3名だけ。いつも通り、春菊天そばの関西出汁。また20円値上がって500円でした。このお値段自体は問題がないのですが...このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂くのが好きだ。本当の関西人がどのように評価されるのかは分からないが...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...円
所感:関西では有名な蕎麦チェーンの都そば。そば、うどんを選べるのはもちろん、汁も関東か関西か選べる。頼んだのは春菊天とかき揚げ天そば(関東)。また、5の倍数の日はたまごサービスもありがたい。さっと食べれるし、この値段で東京付近でランチはありがたく重宝...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

美味い早い安い

...事務所に戻る前に軽く食べたいなとググりましたら渋い地下レストラン街のコチラがヒット

イソイソと向かい口頭でお願いしたものは
春菊天そば470円
●おいなり170円

蕎麦は太めで柔め...

もっと見る
  • 都そば - そばリフト
  • 都そば - 春菊そば
  • 都そば - おいなり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問16回目

こちらの関西出汁が好きです

...分も待たずにオーダー。いつも通り、春菊天そばの関西出汁。

追記:このご時勢ということもあり、お値段少し上がって480円でした。

下記はベース投稿
++++
さほど蕎麦には萌えない自分。蕎麦というと常に「かけそば」。蕎麦ファンからは叱責されること間違いないであろう。そんな自分なので立食い蕎麦でも満足できる。立食い蕎麦といえば、自分のオススメは「吉そば」(銀座・赤坂・新橋など)と「そばよし」(京橋・日本橋)である。どちらも蕎麦汁が(立食い蕎麦屋さんとしては)素晴らしい。要するに麺よりは汁を重視する程度の蕎麦基準しか持ち合わせていない自分は、このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂く...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問15回目

こちらの関西出汁が好きです

...か月ぶりの訪問。。。いつも通り春菊天そば、関西出汁。

下記はベース投稿
++++
さほど蕎麦には萌えない自分。蕎麦というと常に「かけそば」。蕎麦ファンからは叱責されること間違いないであろう。そんな自分なので立食い蕎麦でも満足できる。立食い蕎麦といえば、自分のオススメは「吉そば」(銀座・赤坂・新橋など)と「そばよし」(京橋・日本橋)である。どちらも蕎麦汁が(立食い蕎麦屋さんとしては)素晴らしい。要するに麺よりは汁を重視する程度の蕎麦基準しか持ち合わせていない自分は、このお店の関西出汁の春菊天蕎麦を朝食に頂くのが好きだ。本当の関西人がどのように評価されるのかは分からないが...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

【ぷらっとプチディナー 日比谷駅】関西を本拠地とするチェーン店❣️関東風の「そば汁」を堪能❣️『都そば 日比谷店』

...   390円
 ・玉子      390円
 ・コロッケ    430円
 ・かき揚げ天   450円
 ・ごぼう天    450円
 ・春菊天     450円
 ・ちくわ天    450円
 ・いか天     470円
 ・海老天     530円
 ・とろろ     530円
...

もっと見る
  • 都そば -
  • 都そば -
  • 都そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問14回目

久しぶりの訪問・・・やはり春菊天そば

...時35分に訪問。先客は2名だけ。春菊天そば430円を関西出汁でオーダー。一番奥にある2名用テーブルに着席。コロナ禍のせいで在宅勤務が基本となったのでなかなか訪問する機会がなく...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問3回目

関西出汁つゆを選べる

...春菊天に玉子(おまけ)
個体差かもしれないが
期待ほどには葉っぱはなかった

初めて関西出汁つゆを選んでみたが
キシ麺のような透明感
基本的にう...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問2回目

...春菊天そば 430円

1回目訪問時の写真がないので再訪です。

関西っていうと関西スープになるみたいです。私は言いそびれたので関東スープ。...

もっと見る
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

...大阪では行ったことがない「都そば」へ!
関東風と関西風のつゆが選べるようだが何も聞かれなかったので、デフォルトは関東風のようだ!
春菊天は手のひらタイプなので歯切れが悪く食べづらい!

まあ旨し...

もっと見る
  • 都そば - 春菊天そば
            ¥430
  • 都そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
都そば
ジャンル そば、うどん、立ち食いそば
お問い合わせ

03-3213-5226

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル B2F

交通手段

都営三田線日比谷駅B3出口:徒歩1分(直結)

日比谷駅から254m

営業時間
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

14席

(立ち食いカウンター、テーブル5卓(2人×3、4人×2))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

備考

http://www.teigeki-building.jp/shop_guide/

ビールはセルフです。

初投稿者

神崎神崎(310)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    都営三田線日比谷駅B3出口:徒歩1分(直結)

  • このお店の口コミを教えてください

    丸の内の職場でも地域貢献活動の一環として周辺清掃活動を始めるとのことで、いつもより早出をした朝
    こういう日の楽しみにして自分へのご褒美は、清掃活動の後に食する路麺やモーニングの朝食ですが、思っていたよりも早く着いた今回は、職場に行く前に朝食をいただいていくことにしました

    やってきたのは帝劇ビルの地下にある「都そば」という路麺店
    帝劇ビルの地下といえば、愛してやまない「伊勢廣」がある、私に...

周辺のお店ランキング

有楽町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 慶屋 - 料理写真:カレーうどん

    慶屋 (うどん、そば、カレーうどん)

    3.64

  • 2 流石 Le蔵 - 料理写真:桜海老のかき揚げ

    流石 Le蔵 (肉料理、そば)

    3.51

  • 4 そばがみ - 料理写真:からすみそば一品

    そばがみ (そば、日本料理、海鮮)

    3.47

  • 5 蕎麦や はないち - 料理写真:

    蕎麦や はないち (そば)

    3.45

食べログ限定企画