口コミ一覧 : 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 122

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

丸の内でカジュアルに玄米茶を

...時間があったのでテイクアウトでなくテーブルへ。玄米茶と茶菓子を注文。味は薄目だが店は落ち着いていて使いやすい。場所柄値ははるがコーヒーばかりでなくお茶を楽しむならアリ...

  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

入退場自由で、お話を聞きながら抹茶を頂きました☆☆☆《一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店》in東京

...先に来られた方が
お茶の説明を聞きながら、紙コップで抹茶を飲んでいらっしゃいました。

紙コップだったのは、ちょっとガッカリでしたが
お店の方が、抹茶の説明をしながら
新しいお茶の頂き方を、提案されるような感じでした。

3種類の抹茶を、小さめの紙コップに入れて下さり試飲しました。
普通に抹茶を点てて頂けるのとは違っていて
冷たいお水で、抹茶を頂くというデモンストレーションです♪

新しい抹茶の頂き方を広めて、美味しい抹茶を理解してもらい
抹茶の販売量をアップさせたい
そんな感じでしょうか!?

試飲が終わった後
こちらに併設されているカフェで、お茶を頂きたかっ...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 抹茶 月影(常盤の昔)
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 試飲

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

丸の内で煎茶とほうじ茶を楽しむ @ 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店

...京都の喜心さんで朝食をいただいた時に出されたお茶が煎り番茶。
お聞きすると一保堂茶舗さんのお茶だそうです。
とても香りが良くて美味しいお茶だったので、買いたくなりました。
ネット注文してもいいのですが、東京にお店があるので、お店で買いましょう。

日比谷で食事をしたついでに丸の内の一保堂茶舗さんに行ってみました。
せっかくなので喫茶室 嘉木さんででお茶をいただきましょう。
カウンター席かテーブル席か選ぶのですが、テーブル席にしてみました。

お茶は淹れ方体験付きメニューというのがあります。
それに生菓子をつけましょう...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 煎茶 芳泉
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - うち水

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
2019/08訪問1回目

上質なお茶とお菓子を

... これがまた

コクがあって美味。

その後、ほうじ茶も出していただきました。

いいお茶には、いいお菓子。

そして、こちら、ホスピタリティも抜群にいいです。


とても気に入りました。

またふらりと寄りたいと思います...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - デミタス抹茶
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 曙繻子蘭
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 曙繻子蘭

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2019/07訪問1回目

心地よい空間でお茶を楽しむ

...詳細は忘れてしまいました。。。

お盆にのせられた湯呑と、お茶葉の入った急須とお菓子が運ばれてきました。
淹れ方体験付きなので、お茶の入れ方をスタッフの方が丁寧に教えてくれます。
急須には想像よりもたっぷりのお茶葉が入っている。

一杯目はポットのお湯を入れてすぐに湯呑に注ぐ。
飲んでみると、結構濃いめ。

好みは二杯目以降ですね。
楽しみにしていたお菓子も美味しい。
詳細を記せないことがむしろ悔しい。

いつも当たり前にいただくお茶だけど、こうして改めてお茶に触れる時間は楽しく、
それでいて落ち着いた空間が心地いい... 落ち着いた場所でお茶がしたくて...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

丸の内で京都を思う

...丸の内は初めてです。
煎茶とお菓子を頂きました。それぞれの銘は失念。お菓子は紅葉をモチーフにしたこなしですね。秋に向かう京都を思いながら、静かにお茶とお菓子を頂くことができるのは嬉しいです。
寺町通りのお店がリーズナブルすぎるだけかもしれませんが、それをよく分かっているだけに...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2014/09訪問1回目

コーヒーカップで飲む抹茶…、丸の内的?

...京都のお茶の老舗の出店。店の一部が和カフェのようになっていて、ご婦人方に大人気。
それにしても丸の内。
かつては三菱帝国の租界のような部外者を寄せつけることない冷たい街だった。ところが今ではレストランや小売のお店もある街になり、オフィスが動かぬ日曜もこうして人が出る街になる。
この店だって、かつては銀座や日本橋を選んで作ったような店。丸の内というロケーションをワザワザ選んで成功しているところがステキ。オモシロイ。

季節の限定セットという、抹茶と洋菓子セットをもらう。
お茶碗でなく、デミタスカップに入って抹茶がやってくる。抹茶茶碗にはないカジュアルで、普段着的なお茶の飲み方を提案し...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

何回行っても笑顔がない不思議な店

...お茶は美味しいし、お菓子も美味しい。しかし、店員ほとんど皆さん真顔で怖い。京都あたりでは一見さんお断りと店員が媚びを売らずに客を選べるのかもしれないが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

...高級なお茶...

  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2024/04 更新)2回目

...前回よりお茶の味が渋く感じました。
お湯も熱かったので、それが原因?!
淹れ方でこんなにも違うのかと実感しました...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク4.0
2019/05訪問1回目

京都の銘菓が丸の内で食べられる

...京都のお茶屋さんの
東京の支店ならではの特典な気がしました。

お茶は新茶の季節でメニューにも「新茶」がありましたが
インスタ映えを意識して〜抹茶のエスプレッソ仕立て...皆さんいつも忙しくして
喫茶コーナーと販売と会計と、外国人対応と、お茶の試飲などなど、
大変なのに親切で且つ京都風なおもてなしなのか?好感が持てます...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2019/04訪問1回目

一保堂の「いり番茶」はコスパ最強でした!

...家で淹れてみたのですが...。

まずは茶葉の香りに驚きました。スモーキーというか、焚火の匂いそのものですね!さらにオドロキなのは、この香りがお茶にもそのまま漂っていること!

もしかすると好き嫌いはかなりはっきり現れてしまうかも知れませんが、個人的にはすっごく美味しいと思いました!

お値段もお安く、コスパも最強!普段使いのお茶は一生これで良いかもと思うぐらい!!はまってしまった感じです...。

気になったらぜひ...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

時間泥棒

...


ここはお茶専門のカフェだ。

しかも一杯2000円を超える
非常に興味深い

ただ温和や継ぎ足して結局は...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2018/11訪問1回目

丸の内で京都を堪能。

...少し前にラ・メゾン・デュ・ショコラ
でショコラショオをテイクアウトして、口の中がチョコ
まみれになってたので、丁度お茶が飲みたくなってきた
ところでしたw

喫茶利用はかなり行列ができていたので、テイクアウト
を利用...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 2018年11月。訪問
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - テイクアウトあります。
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - ほうじ茶(冷)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.7
2018/09訪問1回目

やっぱりお茶は美味しい!

...
お茶には必ず御菓子がセットでついてくる。

抹茶セットが到着。
先ずお茶菓子の説明をしてくれる。
今日の御菓子は京都の中村軒の松茸の薯蕷饅頭。
こしあんで大和芋を使っているとのこと。
甘さが控えめで、あんこのきめが細かく密度も高く、弾力も程よい。
抹茶は薄茶を選んだが、苦味も程よく御菓子との相性が素晴らしい。

一緒に提供された煎り番茶はスモークしたような香ばしさがあり味わい深い。
とにかくサービスが素晴らしく、丁寧な説明と心遣いが嬉しい。

ちょっと値段は高いがお茶の美味さを再認識できた...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

...
店内は落ちついた光で上質な大人の時間を過ごせます。

お茶によっていれ方をちゃんと教えてくれるのですごく有難かったです^ ^

慌ただしい毎日の中、頭をゼロに。
リフレッシュするのに最適な空間...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2018/06訪問1回目

一保堂茶舗の煎茶・嘉木(かぼく)を堪能!!

...つばさはお茶が好き!
日本茶だけでなく、いろんなお茶を常備して飲んでいます。
さて、そろそろお煎茶がなくなりそうなので、買いに行ってきました...
3煎ぐらいまで美味しくいただけますよ。
ゆっくりと美味しいお茶をいただくとリラックスできて幸せを感じます。
一保堂茶舗さんの...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2018/05訪問1回目

煎茶と西湖の夕べ

...
お茶は熱々だけど(笑)

煎茶の美味しい淹れ方をご指導して頂き、そのとおりに淹れたお茶を飲んでみる。

キリリとしたさっぱりすっきりした清涼感。
美味しい♪
後味も苦味が残らず、むしろじわじわ甘みが出てくるのはなぜ〜⁈
二煎目、三煎目も苦味は出てこない。
我が家で飲むのとは違うわぁ、と、味わいながらしみじみ思う。

カウンター席はほぼ貸切状態で、ひとりでぼーっとするのにもぴったりだった。
美味しいお茶って、飲むとホッとするわぁ。
30分ほど滞在して、気持ちも穏やかになった気がする。

また美味しいお茶を飲みたくなったらこようっと...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 煎茶(雲露)と西湖
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - カウンター席

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/03訪問1回目

本格的お茶屋さん

...最初から最後までお茶の淹れ方について丁寧にレクチャーしてくださいました。お菓子まで説明してくれるんですね。自分は玉露(一番安くても1800円!)にしたのですが、抹茶も頼む友人もいたりと、いろいろな初体験をさせてもらいました。ただ、やはり私たちには高級すぎたのか、本当に苦くて、お茶っ葉本来の味に悪戦苦闘していましました。まだ玉露のほうは飲めるのですが、抹茶に関しては完全に見た目が絵具...!のようで見ただけでどれだけ濃いかがわかります。そんな日本人の私たちを横目に、隣の席では外国人が悠然とお茶を楽しんでいました。うーむ...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.7
2017/12訪問1回目

お茶ってちゃんと淹れるとこんな味になるの?!

...その後そのお湯を別のお茶椀に移してお湯を冷まし、お茶椀のお湯を急須に注ぎます。

さて、待ちに待ったお茶のお味はと言うと、、、

あ、甘い!!
こくのある柔らかな甘みで、まるで出汁みたい!!

お茶って渋くて苦いものと思ってたけど、こちらは全然別物でした!!

お茶椀4〜5杯分はお茶が楽しめたのですが、毎回味が異なって面白かったです。

今回添えられていた和菓子は中にあんこの入った羽二重餅でした。
やわやわで美味しいぃ〜!!
お茶にピッタリのお茶受けでした(^^)

ちょっとリッチに美味しいお茶を堪能したい時にピッタリのお店ですね★...美味しいお茶が飲めると聞いてこち...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店(いっぽどうちゃほ きっさしつ かぼく)
ジャンル カフェ、和菓子
お問い合わせ

03-6212-0202

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル 1F

交通手段

JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
地下鉄 有楽町線「有楽町駅」、千代田線/日比谷線/三田線「日比谷駅」  D1出口より徒歩5分

有楽町駅から257m

営業時間
    • 12:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Master)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

奥に立ち入り禁止の個室スペースがありました みれないので何人okなのか不明

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くに丸の内Pあり。3000円の買い物で1時間のサービス券を頂けます

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

乳幼児も可
(平日は事前予約も可。但し、子供専用イスや食器などの用意は無し)

ホームページ

http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/marunouchi-tokyo.html

オープン日

2010年12月12日

備考

一保堂茶舗 東京丸の内店内の喫茶室。
介助犬可能らしいです。

関連店舗情報 一保堂茶舗の店舗一覧を見る
初投稿者

FledermausFledermaus(654)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

有楽町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画