口コミ一覧 : 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 122

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

東京の嘉木

...
今は京都のほうも値上がりしているのかしら?
4,5年前は、京都本店の方はお茶とお菓子でほっこりできてこの価格??ってほど安かった記憶があったので。
一番安いメニューで500円あればお茶とお菓子が楽しめた気が...が洒落たとこにあるので庶民的には行くのに気合いがいりますw

すぐに予約がいっぱいになるらしい、お茶の教室にもいつか参加してみたいです...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 2月上旬来店時のお菓子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

一保堂茶舗 喫茶室 嘉木(日本茶/丸の内)

...初日からなかなかの盛況ぶり。

店頭販売のほか、喫茶室を併設している。
折角なので、こちらでお茶を頂くことに。

「雲露」

全てのお茶にお茶菓子が付く。
今日頂いたのは、富ヶ谷の岬屋さんのお菓子とのこと。

茶葉はこのような小さい茶筒の中に入っている。12グラムと量もたっぷり。

お店のお姉さんがベストの入れ方を教授してくれる。
こちらのお茶は熱湯を注いで20秒がベスト。最後の一滴がいちばん美味しいとのことなので、漏らさず注ぐ...
しかし、何煎もいただけて、ゆっくりと過ごせる時間も考えると納得。

店頭ではお茶の販売をしている。独立した店舗だけに種類は豊富。

茶器なども揃う...

もっと見る
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

日本茶エクスペリエンス。

...店内に人気が少なく、ゆったりとお茶することができました。選んだのは「濃厚」と書かれていた抹茶のお薄。ほんのりとした苦味の中に甘みがしっかりとあって、香りはとても華やか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク4.5
2017/09訪問2回目

再訪

...2度目
あまりにも良い印象があり再訪
今度はお茶っ葉を買いに来ました。

何やら試飲会とかでどうぞ良ければなんて感じで奥に案内される・・・

残念ながらすでに盛り上がっているようで、何の会なのかもよくわからずしばらく放置・・・出てきました。

面倒見れないなら案内しないでね。

さて、茶葉。

やはり知っている中で一番うまいと今のところ思うお店。パックの物を買いましたが、美味しいですね。

また、お茶っぱ切れたら買いに行きたいと思いま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

とても寛げます

...お茶とお菓子が美味しいのは勿論ですが、椅子の座り心地もよくて

店員さんの感じも距離も程よくてとても寛げるお店です。

月に2回位伺っていますが、その時によりお菓子も変わっています。

京都の色々な和菓子屋さんのお菓子を味わう事が出来るのも楽しみの1つです。

どのお茶にもお菓子がセットでついていて、いいお値段になりますが、それだけの価値のあるお店だと思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク2.5
2014/06訪問1回目

温度管理

...
抹茶や煎茶、番茶やほうじ茶、プアール茶などはも問題なく美味しくいただくことが出来ます。
お茶のインストラクターを目指し、一部合格した(はず)の友人のチョイスでこのお店に伺いました...
スタッフさんの言う通りにお湯を冷まして急須に注ぎ、蒸らします。
1分20秒待って、お茶を急須からお茶碗に入れるところで、スタッフさんは去って行きました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/05訪問1回目

いつものものとまじめに向き合ってみる

...適当にお湯を注ぎ、適当に湯飲みに注いで飲んでいたお茶が、なんともったいなかったことか。

お店で提供されるお茶は当然よいものばかりなのですが、このとき説明してくれた淹れ方を覚えておいて、日々の普段使いのお茶でもやってみると...ペットボトル入りの水やお茶が私たちの前に現れたとき、結構な割合で「水(お茶)をわざわざ買うなんて・・・」という意見はありました...「お茶を飲むのに大枚を払う」というのは比較的いつでも出来そうな事ゆえ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2014/03訪問1回目

 丸の内で抹茶

...
 今回は、濃茶をリクエスト。
 京都の和菓子+濃茶。
 頂いた後に、お店のスタッフが薄茶を淹れてくれます。
 やっぱりお茶はいいなーと実感できるお店です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2013/05訪問1回目

ご接待にて

...海外からのお客様の為にお店を選びました。とても素敵で落ち着く店内、お茶も抹茶からお煎茶、玉露などいろんな選び方ができお客様も愉しんでました。和菓子もセットになっており、いつも行くカフェよりも長居したような…
ただ、サービスは自分達でお茶を淹れるシステムなのか少々疑問な点も。海外のお客様は愉しんでいたのでまたそれも良しとしましょう。
いろんなお茶を選べて楽しむ事が出来、会話も弾みました。たまにはこうゆう時間も大事だなと実感した和のお店です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
2012/10訪問1回目

全て含めて価値ある喫茶

...
茶葉で2000円/100g以上のものをと教えられていたので、
玉露は奮発して甘露にしました。

そのお茶に合うようにチョイスされた御菓子もセットになっており、
この辺りのストーリー性も良いですね。

お盆に取り合わせられたお茶と御菓子が運ばれてきて、
淹れ方の分らない方には店員さんがこれまた親切丁寧に傍について教えてくれます。

玉露もほうじ茶も3煎目までは十分楽しめるとのこと。
これは長居してしまいますね。

甘露の味は、お茶とは思えない程の甘味、コク、深み。文句なしですね。
ほうじ茶の方も焙煎してあるのに茶葉の旨みが奥深いところから発せられ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/03訪問1回目

日本茶専門店の老舗。

...2.03

美味しいお茶をテイクアウトして、丸の内仲通りをお散歩。
カップの柄も可愛い。喫茶室「嘉木」でお茶を愉しむもよし...

  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

季節のお茶を楽しめます

...贈り物にお茶を購入しています。


店員さんが京都弁で、まるで京都に来たみたい!(^^)
お店の雰囲気も素敵ですし、とっても落ち着いた気品あふれる空間です。


通年置かれているお茶もあり、季節毎に入荷されるお茶もあり、
都度、新たな発見もありますね。


実はそんなにお茶には詳しくないのですが、色々試してみたいなぁと思います♪
イートインで、和菓子と抹茶も近いうちにお邪魔したいと思いました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

高いと感じるかどうかは・・

...兵庫県出身で「小さい頃から家でお茶と言えば一保堂さんだった。」と言う
友人も「変な味・・・。」と言っていたので、必ずしも関西ではポピュラーという訳ではないらしい。
これは慣れてる人じゃないと美味しいとはなかなか・・・

抹茶以外のお茶は入れ方を教えてもらって自分で入れます。以前も伺ったことがありお煎茶を
いただいたのですが、丁寧に入れ方を指導してもらって自分で入れるのは楽しいです。なるべく
なら積極的に話しかける方がいいと思います。お茶好きの人なら話も弾みます。広くはありません
が落ち着く空間なので、一人でもお友達と一緒でも、ゆったりと時間を過ごせます。

お茶の講習料も(場...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

親切丁寧なお茶専門店

...50円)」

東京の一保堂さんにもお茶を頂けるスペースがあります。平日の午後4時頃に伺うと
席は7割程埋まっていました。暑い日だったので、冷たい玄米茶のセットをお願い
しました。店員さんが、淹れ方を丁寧に教えてくださいます。2杯目からは温かいまま
飲めるように湯飲みも出して下さり、美味しいお茶を堪能できました。

この日のお菓子はさつま芋を使ったもの。ひんやりしたお茶が熱気を冷ましてくれます。
丸の内という場所柄、差し入れやギフトとして利用される方も多そう。日本茶の
テイクアウトが出来るというのが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.5
2011/08訪問1回目

おいしいお茶のテイクアウト

...いつもお茶をテイクアウトで利用してます。

安い値段ではありませんが、とっても美味しいです。

店内は京都に来たかのような落ち着いた雰囲気で、明るすぎない照明のせいもあるのか、まだ新しいお店にもかかわらず、老舗の歴史を感じます。

お気に入りは冷たいほうじ茶。
お茶の味がしっかりで、普段家で飲んでいるお茶とはレベルが違う(当たり前ですが)ので、初めて飲んだときはびっくりです。

難点は閉まる時間が早いこと。
あと一時間遅ければ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

名前。

...それを飲んだかといえば、
そのお茶の名前が、妻と同じ名前だったからである。
明昔。薄茶。

7、8年前のはなし。
なかひがし...
感謝。

追記。

器の記憶がない、ということは、本来のお茶の考え方(茶ではなく器が主役である)からはよくないことかもしれないが、主役が誰もいないという感触は...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

ひと味ちがう

...席はまばらにうまってました。
さて、お茶ですが、値段はどれも千円以上なので高いと感じてしまいますが、飲むと納得。お店の人にいれてもらう一杯目は、びっくりしました。甘くて、嫌じゃない苦味もあり、玉露と煎茶をトライしましたが、いづれも初めての味わい。違いもハッキリわかります。
二杯目〜は、教えて頂いた通りに自分でいれてみましたが、全く味わいが違いました。(お湯の温度やタイミングを失敗したみたい。)
頼んだお茶に合う和菓子付きです。お店全体が落ち着いた色調なので、心地いいですよ。変わったカフェをお探しの方、ぜひ一度行かれては...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク4.0
2011/04訪問1回目

おいしい高級茶が飲める店

...丸の内にあるお茶やさん。

とりあえず
抹茶、玉露、煎茶、番茶とかいろいろ濃さも

選べます。
今回は、玉露と抹茶。
玉露は、天下一品...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2011/03訪問1回目

衝撃的な抹茶の味わいを愉しむ

...京都の老舗のお茶屋さん。
1717年に創業。お茶一筋で300年。

つい最近、丸ノ内に東京の直営店が出来た、
ということを聞いて早速行ってみた。


最近、いくつか京都も含め色々なお茶屋さん、
和カフェなどで抹茶を飲んだが、どれもしっくりこない。

そこで、一保堂では一杯1,500円以上と
値は張るものの、抹茶を頼むことにしてみた。

ベテラン風情のスタッフが、
お茶の楽しみ方から特徴までを簡単に紹介してくれて、
いざ口に運んでみる。

これが、うまい!
苦いだけで薄っぺらい味の抹茶が多かったが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/03 更新)1回目

おいしいお茶雰囲気もよし❗ トイレもキレイ❗

...おいしいお茶雰囲気もよし❗

トイレもキレイ❗...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店(いっぽどうちゃほ きっさしつ かぼく)
ジャンル カフェ、和菓子
お問い合わせ

03-6212-0202

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル 1F

交通手段

JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
地下鉄 有楽町線「有楽町駅」、千代田線/日比谷線/三田線「日比谷駅」  D1出口より徒歩5分

有楽町駅から257m

営業時間
    • 12:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Master)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

奥に立ち入り禁止の個室スペースがありました みれないので何人okなのか不明

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くに丸の内Pあり。3000円の買い物で1時間のサービス券を頂けます

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

乳幼児も可
(平日は事前予約も可。但し、子供専用イスや食器などの用意は無し)

ホームページ

http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/marunouchi-tokyo.html

オープン日

2010年12月12日

備考

一保堂茶舗 東京丸の内店内の喫茶室。
介助犬可能らしいです。

関連店舗情報 一保堂茶舗の店舗一覧を見る
初投稿者

FledermausFledermaus(654)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

有楽町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画