インド料理屋で食べる印度的町中華の夜 : インド料理 ザ タンドール 神田店

この口コミは、komedarianさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.2
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.3

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
2023/10訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.2
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

インド料理屋で食べる印度的町中華の夜

ザ・タンドール【町印度で印度町中華的晩ごはん】2023カレー213店254食目
2023.10.16, 2017年以来カレー3683食

◉生ビール 199円
■茄子パコラ 550円
■マトンチリ 990円
■サフランライス 300円
★ビールおかわり:マイスター特典で1杯タダ

内神田にあるザ・タンドール。巷のインド料理屋さんは大半がネパールっぽいのですけど、こちらザ・タンドールはインド色が強いのです。北インド系。それも北インド的町中華メニューがけっこうあるんです。実際インドに行くと、そこかしこで中華鍋を振る料理人を見かけます。もちろんそれは現地インド人です。
そして、タンドールのすごいのがビールやハイボール、ワインなどが1杯199円という激安ドリンクが楽しめます。

というわけで、
⭐️生ビール199円発動!
町印度的中華メニュー1: 茄子のパコラ(天ぷら)[ベイガンパコラ] 550円
町印度的中華メニュー2:マトンチリ 990円
▶︎サフランライス 300円
★ビールおかわり:マイスター特典で無料

茄子のパコラがすんごく美味しいです。肉厚な茄子の天ぷら。これをケチャップで食べるのがインドっぽくてビールが進みます。
マトンチリも、そうそうこれが印度中華なんですよ。インド料理店の町中華メニュー♪文化の交錯するメニューって、何か不思議な世界を旅しているみたいで楽しくなります。

殆ど食べ終わった頃に旧知の神田カレーマイスターが現れました。彼は今年すでに122店を攻略。大したものです。久しぶりの邂逅を祝ってマイスター特典のタダビールで乾杯しました。

おいしくて、楽しくて、いい時間になりました。

めでたしめでたし

#ゴーグル仮面
#アチャールIKEDA
#ザタンドール #タンドール
#インド料理 #インド中華
#神田カレー街食べ歩きスタンプラリー

  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • {"count_target":".js-result-Review-170293685 .js-count","target":".js-like-button-Review-170293685","content_type":"Review","content_id":170293685,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問4回目

4.0

ザ・タンドール【ラリー73stp】2021カレー195店435食
2021.11.29購入、11.30実食

テイクアウト
■ダルマトン ¥950
▷市販の"手のばしナン
▷市販の"とろけるスライスチーズ

今年はコロナやらテレワークやらという言い訳のもとに、のーんびりと過ごしていたら、スタンプラリーは積極的にテイクアウトをしないとふぶりに夜に来てみたら、カレーは軒並み900円台くらいでナンは別料金。けっこう高いね。それで、カレーソース単品のみ、ダルマトン単品にしました。食べる時には自宅お向かいのスーパーでナンを買ってきます。

そして、食べました。

え!ザ・タンドールって、こんなに上質な店だったっけか?と驚くほどにおいしかったです。
チンして出してきたら、まぁ、いい具合に美味しそうな油が浮いています。まさかの安価な町印度で、これほどのいいダルマトンを食べられるなんて驚きました。旨みは深くて、エッジの効いたスパイスのキレよく、後味も心地いいのです。ダルマトン、おすすめです!

#ゴーグル仮面 #タンドール #ダルマトン #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2021

  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • {"count_target":".js-result-Review-136030473 .js-count","target":".js-like-button-Review-136030473","content_type":"Review","content_id":136030473,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

安くておいしい町印度

ザ ・タンドール【ラリー80スタンプ目、Dxx】
2020カレー238軒418食目
2020.9.25

■ダルマサラカレー セット ¥800
▷ナン、▷ラッシー

下そろそろ行ってもいいかな。神田で町印度ってどこだろうなんて考えると、やはりザ・タンドールかな。が長いことやってるナンカレー店で。インド人・ネパール人の方だけで運営していて、安くておいしくて、地元の在住在勤者に愛されている店が町印度なのであれば、やっぱりザ ・タンドールは町印度だ。

過去に、こはメニューの一番上にあるダルマサラがとても気に入ったのだけど、今回メニューを見ても、やはり一番上にご健在だ。
食べてみても、食感に変化のある複数種の豆が入っているのが嬉しいんだな。豆の旨みとスパイス感と食感の変化の交錯するダルマサラ。
ナンもモチっと重いのではなくて、さらりとして、年寄りの胃袋にも重くない。

楽しませていただきました。

やっぱり人気だね。
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #タンドール #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー

  • インド料理 ザ タンドール -
  • {"count_target":".js-result-Review-122304798 .js-count","target":".js-like-button-Review-122304798","content_type":"Review","content_id":122304798,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ザ・タンドール【神田ラリー#36C:】2019カレー306軒426食目
2019.8.29

神田カレー街食べ歩きスタンプラリー 36軒目

■ダルマサラカレーランチ ¥800
※ナン半分、ライスなしをリクエスト

最近はちよくる(バイクシェアリング)を利用するので、お昼の行動範囲がちょっと広がった。それで、SmileYのお仕事地元ゾーンまで足を延ばすことにした。

12:05くらいに神田北ポートで自転車を借りて、鎌倉橋のカーサノーヴァショップ前ポートで返却貸出と乗り継ぎをして時間を繋いだらタンドールへ。30分以内に返却手続きをすれば延長料金も発生しない。

タンドールに着くと、奥の席にすでにサザエさん2/4が席を確保していてくれた。仲間っていいもんだ。

ダルマサラカレーセットを注文しつつ、GKは糖質オフ(レス)志向なので、ライスなし、ナン半分と注文する。

毎年スタンプラリー時期になると話題になるのだけど、ザ ・タンドールは"安いのに美味しい"という立場でとてもいい店だ。その人気の証拠に店内は広くて席数もあるのに、昼はいつもほぼ満席だ。店の外にも持ち帰りの列がある。

一時期、インド料理屋のダルカレーばかりを食べ歩いたのだけど、タンドールはその食べ比べにも耐えうる美味しさだった。
それで、この日もダルマサラカレーセット。
やはりこの豆カレーは美味しい。胃に重くない流れるとろみ加減なのにナンとの絡みも悪くない。甘みが強くなく名前の通りマサラ感を楽しめる。

帰りも自転車の乗り継ぎをして、無事に仕事へと戻ったのだった。
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #タンドール #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー

  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • {"count_target":".js-result-Review-106652686 .js-count","target":".js-like-button-Review-106652686","content_type":"Review","content_id":106652686,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ドリンク¥150!でもカレーは美味しい。

ザ・タンドール【スタンプラリー48軒目】2018カレー395軒556食 2018.9.20
■マトンビリヤニ ¥1,080
■サグパニール ¥900
●ウーロンハイ ¥150
- 前の2軒(メナムのほとりテラススクエア店、lotus鎌倉橋)を共にした仲間カトちゃんは、ザ・タンドールの店の前まで来て「もうお腹に入らない」と言って、帰って行った。
- 2人で1品ずつ注文してシェアしようと、マトンビリヤニとサグパニールを注文。
- 何かとネタをたくさん提供してくれる店だ。ビールやハイボールなどのドリンク¥150。飲み放題など意味がないくらいに安い。
- ビリヤニの盛りつけが他店にはないようなビジュアルで気分を盛り上げてくれる。マトンもほどよい弾力で旨味がいっぱい出る。
- サグパニールもいいバランス。この店は何気に地味だけど、激安なのにとても美味しいとマイスターの間でも評判だ。
- ネパールアイスの色っぽいポスターがSNSでとても盛り上がる小ネタで、SmileYと2人、いやSNS上のお友達も巻き込んで笑いが絶えないのだった。
- 神田カレーグランプリ本戦出るから応援してねと、ご店主もやる気満々。

  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • インド料理 ザ タンドール -
  • {"count_target":".js-result-Review-90639983 .js-count","target":".js-like-button-Review-90639983","content_type":"Review","content_id":90639983,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

komedarian

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

komedarianさんの他のお店の口コミ

komedarianさんの口コミ一覧(2045件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
インド料理 ザ タンドール 神田店
ジャンル インドカレー、インド料理
予約・
お問い合わせ

03-5280-1630

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区内神田1-5-11 セントラル大手町ビル1F

交通手段

東京メトロ線大手町駅徒歩4分
JR山手線神田駅徒歩5分  

小川町駅から480m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 土・日

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    ※土・日・祝はランチのみの営業です。

    ■ 定休日
    不定休 お客様のご都合に合わせて都度対応いたしておりますので、お気軽にご連絡下さい。
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

サービス料: チャージ料なし

席・設備

席数

42席

(カウンター18席、テーブル24席)

最大予約可能人数

着席時 50人、立食時 60人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、スポーツ観戦可、バリアフリー、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ペット可、ハッピーアワー、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

大歓迎です♪

ホームページ

http://www.thetandoori.wixsite.com/tokyo

オープン日

2006年2月1日

備考

キャッシュレス決済
利用可
PayPay / d払い au PAY メルペイ JCB、VISAなどの商品券

お店のPR

オフィス街神田に、超リーズナブルで良心的な本格インドカレー店が!!!

初投稿者

tashidelektashidelek(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

丸の内×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

03-5280-1630