無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店
食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3274-2020
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
日本のフランス料理界に名を残す、素晴らしき名店
日本のフランス料理界に名を残す、素晴らしき名店
休日ランチでは、東京・日本橋にお店を構える老舗グランメゾンの代表格とも言える素晴らしきレストラン【Chez Inno(シェイノ)】へ訪れてきました。京橋駅からは徒歩数分であり、東京駅からも歩いていけるので非常に嬉しいですね。こちらのレストランは、”食の賢人”でもあるテリヤキストの方々も多くの方が訪れており、その素晴らしき料理の数々に、好評のコメントが多く見受けられます。過去にもTERIYAKI美食倶楽部でも訪れさせていただいており、フランス料理の素晴らしさを肌で感じることができました。
今回はテリヤキ編集部のメンバーにて、ランチの【Chez Inno(シェイノ)】へ訪問。11時半のオープンと同時に、重厚な扉がゆっくりと開き、中から素敵な笑顔のサービスの方々がご案内をしてくれる。バーエリアを抜けた先には、広々とした円卓の広間があり、その一角にて食事をいただくことに。
こちらのレストランでは、事前にコースを決めることもできますが、当日訪問してからもコースは選ぶことができます。8,800円のコースから26,400円のコースまであり、アラカルトでも料理を注文することができるため、相手とゆっくり相談することができるのが素晴らしいですね。この日は、9,900円のコースを選択させていただき、メインを「仔羊のパイ包焼き マリア・カラス風」に変更。その場合には、3,300円(税込)の追加料金がかかるとのこと。
コースを選ぶと、いくつかの前菜から選ぶことに。鹿肉のテリーヌと、ホタテや穴子を用いたテリーヌの盛り合わさった一品、もしくは天使のエビを用いた魚介のサラダなど。今回はテリーヌの盛り合わせを選択し、他スープ、メイン、デザートワゴンと続くラインナップとなっている。
しばらくしてから、丁寧に運ばれてきたのが、【テリーヌの盛り合わせ】。鹿肉のテリーヌには、ポートワインを用いたゼリーを、ホタテと穴子を使ったテリーヌには、雲丹のソースを合わせて堪能することができます。それに、サーモンとキノコのマリネが添えられており、一品目から玉手箱のような一品。どちらのテリーヌも主張がほどよく、ソースとの合わせ方も素晴らしい。テリーヌのままでも十分に美味しいですが、やはりソースの重要性が理解できる品でした。
その後、提供いただいたのが、【新玉ねぎのスープ】。軽く炒め、牛乳とバターを用いて作られた一品です。キャメリゼした新玉ねぎが下の方に入っており、上にはクローブのパウダーとチップの新玉ねぎが入っています。キャラメリゼすることで、新玉ねぎの味わいが深く入り、香りとしても舌としてもしっかりと味わうことができました。
そして、いよいよお待ちかねの逸品。【仔羊のパイ包焼き マリア・カラス風】。骨と脂を外して、赤身だけを用いた仔羊を使用し、そのパイ包には、フォアグラ、マッシュルームなどを入れたもの。ソースはフォンドボーで、ポルト酒とマディラ酒を合わせ、それにトリュフを加えたもの。付け合わせには薄くスライスしたじゃがいもに、寝セロリのピューレが存在する。やはり、ソースの存在感と、圧倒的な力強さが素晴らしく、フランス料理の面白さをきっと感じることができるでしょう。ソースが命と言われるフランス料理において、まさにその醍醐味を存分に味わうことができる一品と言えます。
最後には、デザートワゴンが運ばれ、「アーモンドとカスタードクリームのケーキ」、「ガトーショコラ」、「カスタードプリン」、「コンポート」などなどいくつもある中から、好きなだけチョイスをすることができる。デセールの最後までしっかり美味しく、コーヒーにてこの会の締めくくりを行った。
支配人の伊藤氏をはじめ、スタッフの方の接客が非常に素晴らしく、オーセンティックな空間でありながらも、肩肘を張りすぎず、楽しい時間として過ごせるのがこちらのお店の魅力と言えるでしょう。またぜひ訪れてみたいと思うような素敵な名店です。
TERIYAKI美食倶楽部では、上記のようなレストランへ日々訪れております。ぜひこの機会に入会してみませんか?
TERIYAKI美食倶楽部の入会ページ▷https://lounge.dmm.com/detail/692/
口コミが参考になったらフォローしよう
浜崎 翔
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
浜崎 翔さんの他のお店の口コミ
店名 |
シェ・イノ(Chez Inno)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2023年Silver受賞店
The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店
2022年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Silver受賞店
The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店
フレンチ 百名店 2023 選出店
食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店
フレンチ 百名店 2021 選出店
食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
03-3274-2020 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄銀座線「京橋」駅 5番出口より徒歩1分 京橋駅から114m |
営業時間 |
営業時間 11:30~13:30(L.O) 定休日 日曜日 |
予算 |
¥30,000~¥39,999 ¥15,000~¥19,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
13% |
席数 |
68席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 72人、立食時 100人 |
個室 |
有 (10~20人可) 個室可能人数:14~24名 または 35~40名 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に複数駐車場あり(割引等なし) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
ドレスコード | 男性のお客様にはジャケット、もしくは襟付のトップスのご着用を |
ホームページ | |
オープン日 |
1984年3月 |
備考 |
【移転2004年12月中央区京橋3丁目より移転】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
休日ランチでは、東京・日本橋にお店を構える老舗グランメゾンの代表格とも言える素晴らしきレストラン【Chez Inno(シェイノ)】へ訪れてきました。京橋駅からは徒歩数分であり、東京駅からも歩いていけるので非常に嬉しいですね。こちらのレストランは、”食の賢人”でもあるテリヤキストの方々も多くの方が訪れており、その素晴らしき料理の数々に、好評のコメントが多く見受けられます。過去にもTERIYAKI美食倶楽部でも訪れさせていただいており、フランス料理の素晴らしさを肌で感じることができました。
今回はテリヤキ編集部のメンバーにて、ランチの【Chez Inno(シェイノ)】へ訪問。11時半のオープンと同時に、重厚な扉がゆっくりと開き、中から素敵な笑顔のサービスの方々がご案内をしてくれる。バーエリアを抜けた先には、広々とした円卓の広間があり、その一角にて食事をいただくことに。
こちらのレストランでは、事前にコースを決めることもできますが、当日訪問してからもコースは選ぶことができます。8,800円のコースから26,400円のコースまであり、アラカルトでも料理を注文することができるため、相手とゆっくり相談することができるのが素晴らしいですね。この日は、9,900円のコースを選択させていただき、メインを「仔羊のパイ包焼き マリア・カラス風」に変更。その場合には、3,300円(税込)の追加料金がかかるとのこと。
コースを選ぶと、いくつかの前菜から選ぶことに。鹿肉のテリーヌと、ホタテや穴子を用いたテリーヌの盛り合わさった一品、もしくは天使のエビを用いた魚介のサラダなど。今回はテリーヌの盛り合わせを選択し、他スープ、メイン、デザートワゴンと続くラインナップとなっている。
しばらくしてから、丁寧に運ばれてきたのが、【テリーヌの盛り合わせ】。鹿肉のテリーヌには、ポートワインを用いたゼリーを、ホタテと穴子を使ったテリーヌには、雲丹のソースを合わせて堪能することができます。それに、サーモンとキノコのマリネが添えられており、一品目から玉手箱のような一品。どちらのテリーヌも主張がほどよく、ソースとの合わせ方も素晴らしい。テリーヌのままでも十分に美味しいですが、やはりソースの重要性が理解できる品でした。
その後、提供いただいたのが、【新玉ねぎのスープ】。軽く炒め、牛乳とバターを用いて作られた一品です。キャメリゼした新玉ねぎが下の方に入っており、上にはクローブのパウダーとチップの新玉ねぎが入っています。キャラメリゼすることで、新玉ねぎの味わいが深く入り、香りとしても舌としてもしっかりと味わうことができました。
そして、いよいよお待ちかねの逸品。【仔羊のパイ包焼き マリア・カラス風】。骨と脂を外して、赤身だけを用いた仔羊を使用し、そのパイ包には、フォアグラ、マッシュルームなどを入れたもの。ソースはフォンドボーで、ポルト酒とマディラ酒を合わせ、それにトリュフを加えたもの。付け合わせには薄くスライスしたじゃがいもに、寝セロリのピューレが存在する。やはり、ソースの存在感と、圧倒的な力強さが素晴らしく、フランス料理の面白さをきっと感じることができるでしょう。ソースが命と言われるフランス料理において、まさにその醍醐味を存分に味わうことができる一品と言えます。
最後には、デザートワゴンが運ばれ、「アーモンドとカスタードクリームのケーキ」、「ガトーショコラ」、「カスタードプリン」、「コンポート」などなどいくつもある中から、好きなだけチョイスをすることができる。デセールの最後までしっかり美味しく、コーヒーにてこの会の締めくくりを行った。
支配人の伊藤氏をはじめ、スタッフの方の接客が非常に素晴らしく、オーセンティックな空間でありながらも、肩肘を張りすぎず、楽しい時間として過ごせるのがこちらのお店の魅力と言えるでしょう。またぜひ訪れてみたいと思うような素敵な名店です。
TERIYAKI美食倶楽部では、上記のようなレストランへ日々訪れております。ぜひこの機会に入会してみませんか?
TERIYAKI美食倶楽部の入会ページ▷https://lounge.dmm.com/detail/692/