無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店
食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3274-2020
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
さらぶれもるとさんの他のお店の口コミ
店名 |
シェ・イノ(Chez Inno)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2023年Silver受賞店
The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店
2022年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Silver受賞店
The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店
フレンチ 百名店 2023 選出店
食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店
フレンチ 百名店 2021 選出店
食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
03-3274-2020 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄銀座線「京橋」駅 5番出口より徒歩1分 京橋駅から114m |
営業時間 |
営業時間 11:30~13:30(L.O) 定休日 日曜日 |
予算 |
¥30,000~¥39,999 ¥15,000~¥19,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
13% |
席数 |
68席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 72人、立食時 100人 |
個室 |
有 (10~20人可) 個室可能人数:14~24名 または 35~40名 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に複数駐車場あり(割引等なし) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
ドレスコード | 男性のお客様にはジャケット、もしくは襟付のトップスのご着用を |
ホームページ | |
オープン日 |
1984年3月 |
備考 |
【移転2004年12月中央区京橋3丁目より移転】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
京橋にあるクラシックフレンチの名店シェ・イノへ。
重厚感のある入り口を入ると、天井が高くシックで趣のある店内。一つ一つが格式の高さを感じる。
最初にいただいたのは、オマール海老のガトー仕立てコートドール風。
野菜を型取りとてもアートな一品。オマール海老がこの様な形で出てくるとは想像しなかった。8種の野菜を寄せたテリーヌに濃厚なウニのソースと合わせて食べると自然の味と上手く調和する。
他の料理もそれぞれ素晴らしいが、特に印象に残ったのが、舌平目のプレゼ「アルベール風」。
カリッとした外側の中は、舌平目の美味しさがしっかりと閉じ込められ、アルベールソースで美味しさが溢れてくる。これは看板メニューと言うだけあって本当に絶品。
独特の空間と食事を堪能させていただきました。