口コミ一覧 : 榮太樓總本鋪 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/05訪問1回目

は〜い、榮太樓です。

...奥にはお菓子売場が広がり、色々な土産物が販売されています。
 奥の右手に豆大福やお団子などのショーケースがあり覗くと、薄く削ったかつお節がたっぷり纏ったみたらし団子を発見です。
 店員さんによると、にんべんとのコラボ商品だそうです。もともとみたらしのタレには、にんべんのお出汁が使われているらしく、凄く相性が良いとのお話です。へぇ〜日本橋のお店がお互いに協力し合っているのですね。思わず感心してしまいました。
 今回の手土産は、かつお節がたっぷりかかったみたらし団子(¥270)と、やはり榮太樓は豆と思い、豆大福(¥378)に決め、自分にも3個づつ購入しました...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/09訪問1回目

何度でも食べたくなる日本橋餅

...

栄太郎の生菓子が買えるのは日本橋だけです。

季節限定のシャインマスカット大福などもありましたが、
定番の日本橋餅と豆大福を購入。

この日本橋餅があまじょっぱくてとてもおいしくて。
何度でも食べたくなります。
ほんとに塩加減とかお餅とのバランスとか、すべてが完璧。

豆大福は塩気が全く入っていない完全に甘いタイプでイメージとは少し異なりました。
塩気が聞いているタイプは「塩豆大福」として売るものなのか...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
2023/09訪問1回目

...焼きの食感は出来立てで食べたいと思ってしまいます。

大福というより餅なので、仕方がない。

以前頂いた豆大福のほうが持ち帰っても美味しかった記憶があります。

ご馳走様でした...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 - 粒焼大福
  • 榮太樓總本鋪 - 粒焼大福
  • 榮太樓總本鋪 - 内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/05訪問1回目

老舗の榮太郎本店

...
豆大福、金鍔、をアイスコーヒーか
狭山茶か?悩む!
外は暑い時間帯だからアイスコーヒーと
金鍔のセットにしました!
テーブル席は10~...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/07訪問1回目

...
買うじゃろ。
夏の思い出、だったかな?そんなタイトルの
夏祭りの金魚すくいを思い浮かべちゃいそうなキラキラしたお菓子。
粒餡の豆大福
収まりの良い箱に入って我が家へお迎えしましたwww
テンション上がる〜☆
食べるのが楽しみすぎてツライwww
今度はイートインもしたいなぁ...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2021/10訪問1回目

お店、季節によって商品ラインナップも味も異なる

...

ただ、今回もぶれずに生菓子を中心にテイクアウト利用。

具体的にはしっかりと包装されたきんつばと豆大福、草大福、栗餡の季節限定のお団子、そして生菓子のほうのきんつばをいただきました。

食べてみた感想としては多店舗と同様にしっかり目の甘さが特徴。

ただ、お店によって微妙に生地の部分は異なり、今回いただいた豆大福の皮の柔らかさは多店舗と比べてもナンバーワンでした。

そして季節限定の栗餡のお団子は意外にも甘さは控えめでお団子の生地の味と弾力が楽しめました...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2021/05訪問1回目

上質なあんことコーヒーでリラックス

...土産の金鍔を買った後に喫茶コーナーへ。
金鍔を焼くのに10分程度かかるというので、待つ間に豆大福を。あぁ、ほっこり。

そしてお待ちかねの焼きたての金鍔。うん美味しい。美味しいけど、増幅した期待程ではなかったかな。想定内...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

日本橋とともに、150余年

...

黒みつゼリー
とてもやわらかプルプルな黒みつゼリーに、
大きい黒大豆がのっています。
こちらも品のあるお味でした。

豆大福
餅は柔らかで塩味があり、餡は甘さがあるので、バランスが良いです。

あんぱん
パンはしっかりとした歯ごたえのあるパンで餡は少なめ...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 - 豆大福
  • 榮太樓總本鋪 - 豆大福(断面)
  • 榮太樓總本鋪 - あんぱん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

さすがの飴屋!これが本当の飴なのね!

...
豆大福もおいしいとのことでゲット
りくたんは、ピンクのお餅がいいのーー!といってましたがわたしは、豆大福が食べたかったのでこちらに。
ピンクのは、桜かなーと思って聞いたら普通の餅とのことでした。そっちのほうが昔ながらのお餅だったみたい

この豆大福甘さ控えめでおいしい。豆はかためで好きな感じ。
先日、仙太郎の豆大福を食べましたが、あちらはちょっと塩がきいてるなーというかんじで、しょっぱさゆえの甘みが強く感じられましたが、こちらのはそんなことはなかったかな。
スタンダードにおいしい豆大福でした。
ダリンいわく、豆大福のクオリティにはそんなに差はないけど...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

日本橋の老舗「榮太楼」の”期間限定 桜餅”と”豆大福”

...

大阪の桜餅は「道明寺」と呼んでいるみたいです。。。

桜餅 白とピンク 242円を1個ずつと、
それと、豆大福 189円を購入しました。

豆大福は、私のおやつに!
もっちりした、ちょっと固めのお餅。
餡が甘すぎない感じがしたのは、疲れていたからでしょうか!?
豆の食感を楽しみながら...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 - 桜餅と豆大福
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/09訪問1回目

「豆大福」や「日本橋餅」など。「榮太郎本舗-本店」は、お江戸のお店。丸井今井札幌本店の催事、「第43回江戸老舗めぐり」での利用。札幌・江戸は片道1150㎞の、お江戸一周のミニ旅行気分♪

...「榮太郎本舗」。
江戸老舗めぐりには、欠かせない。

新聞の折り込みチラシに、「豆大福」と「日本橋餅」が載っていた。
豆大福」は、実演販売での提供である。

豆大福
    実演販売品
    ベースは、柔らかなお餅
    中は...
               
    価格 249円(税込)

豆大福」は、実演販売である。
作りたての、良い味わいが嬉しい。

「 日本橋餅」の...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 - 豆大福 238円(税込)【2019年9月】
  • 榮太樓總本鋪 - 日本橋餅 238円(税込)【2019年9月】
  • 榮太樓總本鋪 - 西河岸大福草つぶし餡 249円(税込)【2019年9月】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/09訪問1回目

豆大福をいただきました( ^ω^ )

...

*豆大福(238円)
強気価格ですが、大きめで食べ応えあります。
もちは求肥かと思う位柔らかい。
中は甘めの粒あん...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 - 豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/09訪問1回目

ごろっと栗大福!!

...江戸老舗巡りに出店していたこちらのお店、

豆大福、焼大福、栗大福など売っていました。

お婆ちゃん達で行列ができてました。

これは間違いなく美味しいに違いない!。

並びました...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 -
  • 榮太樓總本鋪 - 栗大福。大きな栗が入って、餡が入る隙間なし(笑)
  • 榮太樓總本鋪 - 栗大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2012/09訪問1回目

柔らか豆大福

...丸井今井の江戸老舗めぐりという催事で、豆大福の実演販売をしていたので購入しました。
1個210円です。

家に持ち帰ってすぐ食べましたが、開けてみたら予想以上に大きくてびっくり...

もっと見る
  • 榮太樓總本鋪 - 豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2022/03訪問1回目

...・みたらし団子×2
豆大福×4...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
榮太樓總本鋪 本店(えいたろうそうほんぽ)
ジャンル 和菓子、せんべい、大福
予約・
お問い合わせ

03-3271-7785

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋1-2-5

交通手段

東京メトロ 銀座線・東西線 日本橋駅下車 出口B11 徒歩1分
半蔵門線三越前駅徒歩2分
JR東京駅日本橋口、新日本橋駅三越側からも徒歩

日本橋駅から172m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 18:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

72席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコイン等多数あり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.eitaro.com/

オープン日

1818年

関連店舗情報 榮太樓總本鋪の店舗一覧を見る
初投稿者

Non-kunNon-kun(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋・京橋のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

日本橋×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画