「ホテル東京の翠」内「楓川」で充実のランチタイム再び!〜今日は“鯛茶漬け”! : 楓川

この口コミは、小田切警視さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.5
2024/01訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

「ホテル東京の翠」内「楓川」で充実のランチタイム再び!〜今日は“鯛茶漬け”!

平成通りの八丁堀二丁目交差点にある「ホテル東京の翆」一階にお店があります。

「楓川(かえでがわ)」でランチタイム、いいですよ〜っ。

今回5回目の利用、「食べログ」のサイトから予約をしての出陣です。

予約をして行った方が安心だと思います。

今回も、広いテーブル席を用意してくれて、好印象です。

いただいたのは、鯛茶漬け(税込2000円サービス料込み)です。

鯛茶漬けは初めて。

ところで、こちらのランチは、

・ドリンクバー(冷たいジュース等緑茶も)飲み放題あり
・”鯛茶漬け”に含まれるデザートとは別のデザート(この日は大学いも、この大学いもがまた美味しいんですよ。)
 の食べ放題あり
・ご飯と味噌汁のおかわりが自由

という優れもの。

ホテル内の店舗だけあって、雰囲気、ホスピタリティも万全。

客層もいいよね。

この界隈のランチの価格も四桁が普通になってきている今日この頃、この内容とボリュームで2000円は、正直、安いと思います。

鯛茶漬けは、軽~くご飯4杯は可能ですね。

お腹いっぱいは、もう間違いありません。

食べ方の説明書きもあります。

鯛の刺身と濃厚かつ重厚な胡麻だれ(これがまた美味しいんです!)をご飯にのせて、出汁をかけて鯛茶漬けを味わう。

先ずは、これですね、これ。

次は、ミニかき揚げをご飯にのせて、出汁をかけて天茶漬け、この時、アクセントになるように昆布等の薬味を加えるのもよさそうです。

揚げ玉と薬味をご飯にのせて、出汁をかけていただく。

香の物、小鉢(厚焼き玉子、里芋の煮付け)が脇を固めます。

デザートは、温かな白玉ぜんざい。

盛り付けもきれいで、申し分ありません。

大学いもと温かいほうじ茶と一緒にいただきました。

時間一杯、今回もグランスフルなランチタイムとなりました。

ご馳走様でした!

  • 楓川 - 鯛茶漬けです。(2024年1月)

    鯛茶漬けです。(2024年1月)

  • 楓川 - このロゴが目印です。(2024年1月)

    このロゴが目印です。(2024年1月)

  • 楓川 - 鯛茶漬けです。(2024年1月)

    鯛茶漬けです。(2024年1月)

  • 楓川 - この日の甘味です。(2024年1月)

    この日の甘味です。(2024年1月)

  • 楓川 - ”鯛茶漬け”食べ方のレジュメです。(2024年1月)

    ”鯛茶漬け”食べ方のレジュメです。(2024年1月)

  • {"count_target":".js-result-Review-176840577 .js-count","target":".js-like-button-Review-176840577","content_type":"Review","content_id":176840577,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

「ホテル東京の翠」内「楓川」で充実のランチタイム再び!〜今日も“天ぷら御膳”!

平成通りの八丁堀二丁目交差点にある「ホテル東京の翆」一階にお店があります。

「楓川(かえでがわ)」でランチタイム、いいですよ〜っ、今回も良かった。

4回目の利用、今回も「食べログ」のサイトから予約をしての出陣です。

でも、予約して大正解、逆に予約して行った方が安心かも知れません。

今回も、広いテーブル席を用意してくれて、好印象です。

いただいたのは、天ぷら御膳(税込1500円サービス料込み)です。

こちらのランチは、

・ドリンクバー(冷たいジュース等緑茶も)飲み放題あり
・定食に含まれるデザートとは別のデザート(この日は大学いも、この大学いもがまた美味しいんですよ。)食べ放題あり
・ご飯と味噌汁のおかわりが自由

という優れもの。

ホテル内の店舗だけあって、雰囲気、ホスピタリティも万全。

客層もいいよね。

この界隈のランチの価格も四桁が普通になってきている今日この頃、この1500円は、正直、安いと思います。

この界隈で、天ぷらが食べたくなったら、行こうかなぁという感じです。

それはともかく、天ぷらは、天つゆと塩でいただけます。

天ぷらは、海老、きす、なす、かぼちゃ、ししとう、しいたけの6品。

揚げたてサクサクの天ぷらは、美味しいですね。

天つゆと塩でいただきます。

香の物、小鉢(なますと玉子豆腐?)が脇を固めます。

デザートは、温かな白玉ぜんざい。

盛り付けもきれいで、申し分ありません。

食後にホットコーヒーを一杯、優雅なランチタイムとなりました。

ご馳走様でした!

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2024年1月)

    天ぷら御膳です。(2024年1月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2024年1月)

    天ぷら御膳です。(2024年1月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2024年1月)

    天ぷら御膳です。(2024年1月)

  • 楓川 - ランチ御膳の甘味です。(2024年1月)

    ランチ御膳の甘味です。(2024年1月)

  • {"count_target":".js-result-Review-176344733 .js-count","target":".js-like-button-Review-176344733","content_type":"Review","content_id":176344733,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

「ホテル東京の翠」内「楓川」で充実のランチタイム!〜今日は“天ぷら御膳”!

平成通りの八丁堀二丁目交差点にある「ホテル東京の翆」一階にお店があります。

「楓川(かえでがわ)」でランチタイム、いいですよ〜っ、ここは。

3回目の利用、今回は「食べログ」のサイトから予約をしての出陣です。

でも、予約して大正解、私で満席となりました。

広いテーブル席を用意してくれたのも好印象です。

いただいたのは、天ぷら御膳(税込1500円サービス料込み)です。

こちらのランチは、

・ドリンクバー(冷たいジュース等緑茶も)飲み放題あり
・デザート(この日は、ミニフルーツポンチ?)食べ放題あり
・ご飯と味噌汁のおかわりが自由

という優れもの。

ホテル内の店舗だけあって、雰囲気、ホスピタリティも万全。

客層もいいよね。

この界隈のランチの価格も四桁が普通になってきている今日この頃、この1500円は、正直、安いと思います。

天ぷらが食べたくなったら、行こうかなぁという感じです。

それはともかく、天ぷらは、天つゆと塩でいただけます。

天ぷらは、海老、きす、なす、かぼちゃ、ししとう、しいたけの6品。

揚げたてサクサクの天ぷらは、美味しいですね。

香の物、小鉢(なますと玉子豆腐?)が脇を固めます。

デザートは、やや甘口なケーキにブルーベリーソースを添えて

盛り付けもきれいで、申し分ありません。

食後にホットコーヒーを一杯、優雅なランチタイムとなりました。

ご馳走様でした!

  • 楓川 - ある日のデザートです。(2023年10月)

    ある日のデザートです。(2023年10月)

  • 楓川 - ある日のデザートです。(2023年10月)

    ある日のデザートです。(2023年10月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2023年10月)

    天ぷら御膳です。(2023年10月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2023年10月)

    天ぷら御膳です。(2023年10月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2023年10月)

    天ぷら御膳です。(2023年10月)

  • {"count_target":".js-result-Review-170680617 .js-count","target":".js-like-button-Review-170680617","content_type":"Review","content_id":170680617,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

「ホテル東京の翠」内「楓川」で充実のランチタイム!〜今回は”ひつまぶし膳”!

平成通りの八丁堀二丁目交差点にある「ホテル東京の翆」一階にある、「楓川(かえでがわ)」でランチタイム、7月25日に続いて、2回目の利用となりました。

今回は知人との会食、いただいたのは、ひつまぶし膳(税込2500円サービス料込み)です。

こちらのランチについては、前回も紹介しましたが、

・ドリンクバー(冷たいジュース等)飲み放題あり、食後のコーヒーも持ち帰れます
・デザート(この日も、”大学いも”)食べ放題あり
・ご飯と味噌汁のおかわりが自由

という優れもの。

ホテル内の店舗だけあって、雰囲気、ホスピタリティも万全。

客層もいいよね。

ひつまぶし膳、
・鰻ひつまぶし
・薬味(山葵、有馬山椒、刻み大葉)
・日替わり小鉢(厚焼き玉子、きんぴらごぼう、茄子味噌)
・お茶漬け出汁(あられ付き)
・うざく
・香の物
・甘味(この日はレモンシャーベット)
という内容です。

ふっくらとした鰻は、美味しかったですよ。

食べ方の案内もあり、小鉢から甘味のレモンシャーベットまで、ひつまぶし膳を楽しみました。

食後に、大学いもやドリンクを楽しみながら、残りの時間をゆっくりと過ごし、お会計をしてクローズです。

ご馳走様でした!

  • 楓川 - 甘味のレモンシャーベットです。(2023年8月)

    甘味のレモンシャーベットです。(2023年8月)

  • 楓川 - ”ひつまぶし”の食べ方の案内です。(2023年8月)

    ”ひつまぶし”の食べ方の案内です。(2023年8月)

  • 楓川 - ひつまぶし膳です。(2023年8月)

    ひつまぶし膳です。(2023年8月)

  • 楓川 - ひつまぶし膳です。(2023年8月)

    ひつまぶし膳です。(2023年8月)

  • {"count_target":".js-result-Review-166294770 .js-count","target":".js-like-button-Review-166294770","content_type":"Review","content_id":166294770,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

「ホテル東京の翠」内「楓川」で充実のランチタイム!〜いいね!

平成通りの八丁堀二丁目交差点にある「ホテル東京の翆」一階にお店があります。

「楓川(かえでがわ)」でランチタイム、いいですよ〜っ、ここは。

いただいたのは、天ぷら御膳(税込1500円サービス料込み)です。

こちらのランチは、

・ドリンクバー(冷たいジュース等)飲み放題あり
・デザート(この日は、大学いも)食べ放題あり
・ご飯と味噌汁のおかわりが自由

という優れもの。

ホテル内の店舗だけあって、雰囲気、ホスピタリティも万全。

客層もいいよね。

この界隈のランチの価格も四桁が普通になってきている今日この頃、この1500円は、正直、安いと思います。

天ぷらが食べたくなったら、行こうかなぁという感じです。

それはともかく、天ぷらは、天つゆと塩でいただけます。

天ぷらは、海老、きす、なす、かぼちゃ、ししとう、しいたけの6品。

揚げたてサクサクの天ぷらは、美味しいですね。

香の物、小鉢(なますとごま豆腐)が脇を固めます。

デザートは、マスカットとシャーベット。

盛り付けもきれいで、申し分ありません。

食後にホットコーヒーを一杯、優雅なランチタイムとなりました。

ご馳走様でした!

  • 楓川 - お店の外観です。(2023年7月)

    お店の外観です。(2023年7月)

  • 楓川 - デザートのシャーベットです。(2023年7月)

    デザートのシャーベットです。(2023年7月)

  • 楓川 - ドリンクバーです。(2023年7月)

    ドリンクバーです。(2023年7月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2023年7月)

    天ぷら御膳です。(2023年7月)

  • 楓川 - 「天ぷら御膳」~天ぷらのアップ!(2023年7月)

    「天ぷら御膳」~天ぷらのアップ!(2023年7月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2023年7月)

    天ぷら御膳です。(2023年7月)

  • 楓川 - 天ぷら御膳です。(2023年7月)

    天ぷら御膳です。(2023年7月)

  • 楓川 - ランチメニューです。(2023年7月)

    ランチメニューです。(2023年7月)

  • {"count_target":".js-result-Review-165375301 .js-count","target":".js-like-button-Review-165375301","content_type":"Review","content_id":165375301,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

小田切警視

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

小田切警視さんの他のお店の口コミ

小田切警視さんの口コミ一覧(3805件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
楓川
ジャンル 日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5868-1259

予約可否

予約可

※食材によるアレルギーをお持ちの方は御予約時にお申し付けください。

住所

東京都中央区八丁堀2-13-1

交通手段

日比谷線八丁堀駅A5番出口から徒歩3分
東京駅八重州中央口正面の八重洲通りを直進いただき徒歩12分。

八丁堀駅から318m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 07:00 - 10:30

      L.O. 10:00

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 22:00

      L.O. ドリンク21:30

    • 07:00 - 11:30

      L.O. 11:00

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 22:00

      L.O. ドリンク21:30

  • ■ 営業時間
    ~朝食~
    【月~土】
    ・7:00~10:30(L.O10:00)
    【日曜日又は連休最終日】
    ~ランチ~
    定休日は日曜日又は連休最終日
    ~ディナー~
    不定期営業の為、レストラン迄ご確認ください
    コースL.O 20:30
    ※2023年8月より当面の間

    ■ 定休日
    日曜日または祝日連休最終日
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9370001006934

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

50席

(カウンター8席、テーブル42席)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

完全個室はありませんがご利用人数によってパーテーションで仕切ることは可能。半個室としてお席を使用することは出来ます。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

14階フロントロビーに喫煙所有

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用下さい。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ドレスコード

ホテル八重の翠東京ご宿泊利用のお客様は、ナイトウェア、客室スリッパでのご来店はご遠慮ください

ホームページ

https://www.hankyu-hotel.com/hotel/ch/yaenomidori/restaurants/restaurant

公式アカウント
オープン日

2020年7月6日

電話番号

03-6275-2927

初投稿者

JJじゅんJJじゅん(605)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム