口コミ一覧 : 三原堂本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 32

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

和・洋の甘モノを同時にゲット。

...2個目の洋菓子狙いで伺いました。ついでに和菓子も(*^^*)ゞ

豆大福(こしあん)、¥250くらい?】つぶあん豆大福は売り切れてました(^ω^)ゞ こしあんでも美味しいな。

【ずんだあんのだんご、¥150くらい?】季節限定のひとしな。ずんだ感はそんなに感じず...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

最後の甘さが合わなかった

...まだ営業しているって事は美味しいんだろうと思い、必ずチェック。
こちらは人気がありそうな店構え。

どの店でもチェックする
豆大福

こちらのは
甘さの最後が、砂糖のまとわりつくような余韻があるので、予想外だったな。
やっぱり経費が高く付く場所だろうし...

もっと見る
  • 三原堂本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

豆!豆!豆!豆大福がたまらなく美味しいぜ!!食うぜ!!ワイルドだろ?

...和菓子だけでなく洋菓子(ケーキとか)も幅広いラインナップで置いてある
特にどら焼きと豆大福を売りにしているらしい

豆大福(粒)(237円込み)
・あれ?する!!!w
豆大福は当日賞味ということもあり必要以上生産しておらず早い段階で売り切れてしまう
粒餡も塩豆も美味しい。硬さもちょうどいい
よく塩豆が異様に硬いお店があるがここは本当にバランスがいい 餅も柔らかい
一見どこにでもあるような商品に見えるのだがこんな完成度高い豆大福なかなかないよ
これ食べてほっこりしようぜ


※5月1日の時点で3.24と微妙な点数となっているのだが

豆大福の後に一緒に購入していたど...

もっと見る
  • 三原堂本店 - こんなんでいいんだ豆大福
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 - どら焼きも美味いんだんぁ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

この豆大福は美味い

...
その交差点から吸い寄せられるように斜め向かいにすーーと。
そのままお店に。
目についたのは豆大福。大当たりでした。
この豆大福は美味い
...

  • 三原堂本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/11 更新)1回目

...豆大福を食べたかったけど、やはり売り切れだったので、どら焼きにした...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/04 更新)1回目

...豆大福よし...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

...
どら焼きは★3.5

◯モンブランどら焼き216円
白いんげんの餡でラム酒が香る。
洋風の面白い味わいだ。★3.3


豆大福 つぶ餡216円
甘い餡、豆の塩味に
のびのびの餅。
豆大福らしい美味しさだ。★3.5

老舗らしい昔からの味だけでなく、新しい味にもチャレンジしているお店だ。

ご馳走様...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

水天宮前でどら焼きを買う

...6円
    水まんじゅう こしあん  @216円
           あんずあん @216円

 を購入。生憎、豆大福はこの日は売られていなかった。

 どら焼きは見るからに綺麗などら焼き。
餡と皮の比率が美しい位...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

和菓子と洋菓子の両刀使い・・・

...
人形町本店は新大橋通りの水天宮前交差点にあります。
お店に入って右が和菓子。左が洋菓子です。

和菓子から「豆大福(こし餡)」216円。
洋菓子から「モンブラン」421円と「抹茶のレアチーズ」432円。
計3点、合計1,069円(税込)です...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

甘さ控えめの豆大福とさくら餅

...日本橋まで徘徊する事になりました。
その途中、これも相方のリクエストで水天宮前駅近くにある三原堂本店で豆大福を購入。
今回は、豆大福、さくら餅を買って食べ歩きとなりました。

豆大福はこし、つぶがありますが、こし餡にしました。
餅は少し塩味が効いて、甘さ控えめでとても美味しかったです...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

『陽の香り』… 『刈穂の匂い』… それぞれの憶 ^^ 不思議な魅力溢れる… ^^♡

...

豆大福』や 『どら焼き』が有名みたい

その中でも和菓子屋さんの 隠れた名物は…♪
...

いくらでも 食べれちゃう ヤバイ存在 笑笑


豆大福】 ついこの前 京都『ふたば』さんの豆餅食べたばかりだけれど…

...

もっと見る
  • 三原堂本店 - 豆大福の こし餡&粒餡♪
  • 三原堂本店 - どら焼き♪
  • 三原堂本店 - 優しい中にも むぎゅ〜って 歯ごたえも、ある^^

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

名物の和菓子はどれも素朴な美味しさ

... 左側が洋菓子の販売コーナーで
 右側が和菓子の販売コーナーになっている

●今回買って食べたお菓子について

 お店の入口には「豆大福」と書かれた
 大きな幟が出ていたんです
 どうやら、お店の名物は「豆大福」みたい
 あと、店員さんによると
 「塩せんべい」という「お煎餅」と
 「どら焼き」もオススメだそうな・・・
 とりあえずオススメされたものは
 全部買うよねぇ(ww

 ■豆大福(つぶ餡、こし餡)■
  お店の名物「豆大福」は中身の餡が
  「つぶ餡」と「こし餡」の2種類がある
  もちろん両方買うよねぇ♪
  ちなみに...

もっと見る
  • 三原堂本店 - 豆大福(こし餡)
  • 三原堂本店 - 豆大福(こし餡)
  • 三原堂本店 - 豆大福(こし餡)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

美味しい豆大福は原材料からして違いますね

...店内は空いていました。
入って正面にレジがあって、そこにお目当ての豆大福、みたらし団子などが並べてあります...
最近では、12月に横浜・戸塚の「北辰たちばなや 工場直売店」で豆大福を食べ、レビューしたところなのですが、そちらの豆大福は、米粉(ものによっては、アメリカ産)使用の廉価品...谷やを出て蛎殻町に向かう途中で水天宮前の信号を渡ると渡ったところに緑色の「豆大福」と書かれた幟が嫌でも目に入ります。
最近...

もっと見る
  • 三原堂本店 - こし餡とつぶ餡を2個づつ仕入れました。
  • 三原堂本店 - 豆大福(こし餡)@216円
  • 三原堂本店 - 豆大福(こし餡)の断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

和菓子老舗

...年創業の人形町に在る和菓子老舗です。
比較的有名なのは塩煎餅と豆大福でしょうか。
今回はセンチュリータクシーのA氏に花ちぐさ10個入り2156円を頂戴しました。
備中産小豆で作ったで作った餡子の中に...

もっと見る
  • 三原堂本店 - 包装
  • 三原堂本店 - 開けると
  • 三原堂本店 - 花ちぐさ(栗)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

...戌の日限定黒糖どら焼き

豆大福を買いにこちらに。つぶ餡、こしあんどちらもありました。お店の方に聞いたらつぶ餡の方がよく出るとのことでつぶ餡購入。

そして店内見回すと...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

大きな豆大福の文字に吸い寄せられて店内へ。お持ち帰りは、どら焼き。

...

家路に着こうと地下鉄の人形町駅に戻って来ました。

ん?緑色の大きな垂れ暖簾に豆大福の文字が。和菓子屋さんですね。そっか、和菓子のデザートも悪くないな。おなかいっぱいで破裂しそうですが(笑)、もう夕食後のデザートのことを考えてます...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

水天宮前のお菓子屋さん

...
有名な人形焼やさんの向かいにあります。

お店は老舗!とゆー感じです。

洋生菓子も和菓子もあります。

わたしは豆大福とどら焼きと桜どら焼きを購入。
豆大福は、豆が香ばしくて美味しかったです。
お餅も柔らかくて美味しいー!

賞味期限は当日中です...

もっと見る
  • 三原堂本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

和菓子も洋菓子も

...和菓子ミックスのお店。
最近気になる豆大福を買いに行けばガラスケース上に並んでいた残1個。
そーか、店内も街も人出が多いと思ったらきっと犬の日なのね。
で、ラスイチだった豆大福の餡はちょっと珍しいくらいに水分が多いタイプでした。
今回は交差点向こうのオクシタニアル が完売状態だったので洋菓子を買いに訪問...

もっと見る
  • 三原堂本店 - ピスタチオ・ショコラといちじくロール
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 - 柚子レアチーズ、キャラメルショコラ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

甘いものを求めて☆Part42

...おいしかった♪

が、今日の目当ては甘味です!
しかも季節限定っぽいものには目もくれず、定番ものを選択(笑)

豆大福 つぶあん¥216
 外側のお餅は柔らかで、中のつぶあんもちょうどよい甘さ。
 肝心の"豆”はやや塩気があって、あんこの甘さを引き立てています...

もっと見る
  • 三原堂本店 - 豆大福つぶあん、くるみゆべし
  • 三原堂本店 - 豆大福つぶあん¥216
  • 三原堂本店 - くるみゆべし¥172

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

どら焼き

...

お店に入ると
どら焼きの皮を焼くとても良い香り
お店の端の方で若い衆が焼いている姿を見ることができます。

今回は、
豆大福(つぶ)、豆大福(こし)、どら焼きの3個だけ

どら焼きがとても美味しい。
1個しか買わなかったことを後悔しました。
ジューシーなつぶ餡は、本当においしい。

豆大福は、どちらかというと年配の方向けといったところでしょうか!?
しっとりとした甘さは、
奇を衒わず...

もっと見る
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 -
  • 三原堂本店 - 約96g

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三原堂本店(みはらどうほんてん)
ジャンル 和菓子、ケーキ、大福
予約・
お問い合わせ

03-3666-3333

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋人形町1-14-10 三原堂本店ビル 1F

交通手段

半蔵門線:水天宮前駅8番出口より徒歩0分
日比谷線:人形町駅A2出口より徒歩2分
都営浅草線:人形町駅A4・5出口より徒歩3分

水天宮前駅から178m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:30 - 19:30
  • 土・日・祝日

    • 09:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    元日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.miharado-honten.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1877年

関連店舗情報 三原堂本店の店舗一覧を見る
初投稿者

MARRONSMARRONS(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シュークリー - 料理写真:特注ケーキ(キャラクター)

    シュークリー (ケーキ、スイーツ)

    3.84

  • 2 柳屋 - 料理写真:2024.3 自慢の餡 高級鯛焼(1個 180円)

    柳屋 (たい焼き・大判焼き、ジェラート・アイスクリーム)

    3.78

  • 3 清寿軒 - 料理写真:

    清寿軒 (和菓子、どら焼き)

    3.78

  • 4 オクシタニアル - 料理写真:

    オクシタニアル 東京本店 (ケーキ、マカロン、カフェ)

    3.75

  • 5 虎穴 - 料理写真:

    虎穴 (中華料理、スイーツ)

    3.74

食べログ限定企画