満席でしたが客層は大人が殆んどでガヤガヤしている人も居なく落ち着いて過ごせました。 大将が拘りある : 串焼割烹 味道

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

串焼割烹 味道

(みどう)

この口コミは、nobusさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人
ー 訪問(2017/03 更新)3回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

満席でしたが客層は大人が殆んどでガヤガヤしている人も居なく落ち着いて過ごせました。 大将が拘りある

満席でしたが客層は大人が殆んどでガヤガヤしている人も居なく落ち着いて過ごせました。
大将が拘りあるようで、仕入れ材料や調味料まで詳しく教えてもらい初めて知ることばかりで楽しめました。
大将は寡黙なイメージですが凄く丁寧で優しく、女将は人柄の良さと気遣いに心地好い時間を楽しめました。

干し柿バターはカルピスバターを使用しているらしく、和洋酒に何でも合いますね。
レーズンバターの和バージョンで上品でした。
鶏は拘りの地鶏を使用しているらしく凄くジューシーで歯応えもよく美味しゅうございました。

野菜は各産地からの旬もの。
これもまた格別な甘さと水分で最高。

作り物も程よい間隔でだしてもらいこれまた絶品ばかり。

ゆっくり落ち着いて飲めるお薦めなお店でした。
写真は女将が仕込んだ干し柿バターとコラーゲンの塊で歯応えとゼラチン質と香おざしい地鶏のとさかです。

  • 串焼割烹 味道 -
  • 串焼割烹 味道 -
  • {"count_target":".js-result-Review-58604997 .js-count","target":".js-like-button-Review-58604997","content_type":"Review","content_id":58604997,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問2回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人
2015/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nobusさんの他のお店の口コミ

nobusさんの口コミ一覧(22件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
串焼割烹 味道(みどう)
ジャンル 焼き鳥
予約・
お問い合わせ

03-3865-2366

予約可否

予約可

住所

東京都中央区東日本橋2-9-4

交通手段

都営地下鉄浅草線 東日本橋
都営地下鉄新宿線 馬喰横山 最寄

JR総武快速線.横須賀線 馬喰町

JR総武線 浅草橋より徒歩8分

東日本橋駅から159m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 17:30 - 22:00
  • 土・祝日

    • 16:00 - 21:00
  • 水・日

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

(カウンター8席 テーブル4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

誠に勝手ながら小学生以下入店お断りさせていただきます。

公式アカウント
オープン日

1998年8月3日

お店のPR

熊野地鶏の炭火焼鳥と純米燗酒の店

初投稿者

カラメの唐揚げカラメの唐揚げ(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 おが和 - 料理写真:

    おが和 (焼き鳥、日本料理)

    3.69

  • 2 高嶋家 - 料理写真:

    高嶋家 (うなぎ、鍋、焼き鳥)

    3.66

  • 3 ももふく - 料理写真:焼き姿

    ももふく (焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)

    3.58

  • 4 馥や - 内観写真:

    馥や (そば、焼き鳥、鳥料理)

    3.55

  • 5 人形町 鳥波多゛ - その他写真:

    人形町 鳥波多゛ (焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ