口コミ一覧 : 清寿軒

和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 159

表示件数:

3.8

1人
2020/08訪問1回目

いずれにせよ、あんこがずっしり!

...hl=ja

テイクアウト

食べログスイーツ百名店TOKYO2020

■小判どらやき¥230
■大判どらやき¥250

最寄り駅:小伝馬町駅、人形町駅

食べログスイーツTOKYO百名店2020

東京にはどら焼きの名店が多々...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2020/08訪問1回目

...小判どらやき 230円。
うまい。
1枚の皮に、あんこがぎっしり入っている。
甘さ控えめのあんになっている。
あんこを味わいたいなら、小判が良い ...

もっと見る
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問3回目

御くわしや 3

...確か以前もあった気がする。
相変わらずどらやき超有名店の中では難易度は高いが、平日は割と普通に買えるので助かる...

もっと見る
  • 清寿軒 - 大判どら焼き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

今の時期だから?楽に買えました

...
(でも気にせず出口から入る人もいましたけどね・・・)
入り口すぐのところにアルコールスプレーが置いてあります。

大判どらやき(250円)を購入しました。
小判どらやき(230円)は、皮が小さくて餡は大判と同じぐらい。
小豆の甘みをたっぷり楽しみたい人は小判どらやきが良いのかも...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

焼きが濃くて香ばしい皮を折った小判どらやき

...お昼過ぎですが大判小判ともに残っていて購入することができました。

大判どらやき250円(税込)
小判どらやき230円(税込)

まず、皮の生地の香りがとても良いです。焼きが濃くて香ばしい。上質な蜂蜜とみりんを使ってるんですかね...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

▪️小判どらやき

いわゆる一目惚れでしょうか?
あのあんこのビジュアルを見たら、無性に食べたくなっちゃいました

昨日も前を通ったのですが売り切れだったので、今日もコチラ方面に行ったついでに目的地から少し寄り道をして立ち寄りました

店頭にある看板で、売り切れかどうかわかります
ある時は「販売中」、ない時は「売り切れ」の看板があります

今日は販売中だったので、勇んでお店に入ります
あとでわかったのですが、自動ドアが二つあり右側の青い店名の方が入口専用で左側の赤い店名の方が出口専用です
なぜこんなことをわざわざ書いたかというと、お察しの通り出口から入ってしまったからです(^◇^;)
だって...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

ナンバーワン

...販売している「小判どらやき」は写真の通り一枚の皮であんこをくるむタイプ。
皮から溢れるほどのあんこには甘さ少な目であんこが口いっぱいになります。通常であれば
皮が倍ですが...

もっと見る
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

江戸のどら焼き

...“どらやき販売中”という札が目に入りました
気になって調べてみれば、こちらは「清寿軒」という、江戸時代から続く有名な老舗の和菓子店だったらしい
そういえば、3年前この地に勤務していた頃に、近所にどら焼きが有名なお店があるとは聞いていたけれど、当時は人形町方面にあって、行列までできていたんじゃなかったかな?
いずれにしても、こちらがそういうお店だとわかったからには、ためしにいただいてみるかと、厳重な新コロ感染防止対策が施された店内に入り、オーソドックスな「大判どらやき」と、皮1枚で餡をくるんだ「小判どらやき」を各...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

小判どらやき

...20》

小伝馬町駅から徒歩5分ほどの和菓子店。

◆小判どらやき ¥230- (税込)
◆大判どらやき ¥250- (税込)
◆栗まんじゅう ¥250- (税込)

名物のどら焼きは...

もっと見る
  • 清寿軒 - 小判どらやき ¥230- (税込)
  • 清寿軒 - 小判どらやき ¥230- (税込)
  • 清寿軒 - 大判どらやき ¥250- (税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問2回目

苦労を裏切らない香ばし系どら焼き

...

・こちらのどら焼き、生地の香ばしさがとても素晴らしい点がお気に入りポイントで、濃~いあんとのハーモニーは格別。また、小判どらやきは食欲をそそる特徴的な見た目も素晴らしい。

・加えて...

もっと見る
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

超のつく老舗のどら焼きとは…?

...入店制限もあって外待ちの客も数名。ただ、店員さんに流れ作業の様にテキパキと回して貰った事により、すぐに購入する事が出来ました。購入したのは「大判どらやき」を4つ。これにてちょうど税込千円。「老舗=高い」イメージがあるだけに、ちょっと驚き価格です。

家に帰り、袋から取り出すと更に驚き...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

どらやきの香りが漂います

平日12時過ぎに訪問。先客様もいらっしゃらず、すんなり購入できましたが、栗まんじゅうは売り切れ。
大判どら焼き@250と、栗もなか@230を頂きました。(栗モードだったので…)

小判どら焼きとの違いは、皮が1枚か2枚かのみ、餡の量は変わらないということでした。とすると、皮は一枚20円?餡が210円という計算ですか…どうでも良いですね笑。

さておやつタイム、早速頂きます。どら焼きも当日中の鮮度が命です。(一応、賞味期限は4日間)

餡は十分にぎっしり。掌に幸せの重み。重鎮感あるしっかりとした焼き目。
袋から取り出すと、どら焼きの芳ばしい香りが部屋中に漂い、しばらく残るほどでし...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

あんこみっちりのビジュアルに驚愕!売り切れ続出も納得の美味しさのどら焼き

...
 
平日のみの営業でなかなかハードルが高いです。
           
◆頂いたもの
小判どらやき
 
清寿軒の名物といえるどら焼きです。
普通の形の大判どら焼きも売っていらっしゃいますが
こちらの方が人気なんです...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

umaiどら焼きランキング4位 餡子好き御用達どら焼き、日本一

...全てが上です。


■金額 『大判どら焼き』 250円(税込み)
  値段は、2番目に高いのですが、餡子に納得!!
 
  『小判どらやき』230円(税込)
  皮が二つ折りになっていますが、
  これでもかと餡子が入っています。スゴイ...

もっと見る
  • 清寿軒 - 日本橋堀留町 清寿軒『大判どらやき』250円(税込)
  • 清寿軒 - 日本橋堀留町 清寿軒『大判どらやき』250円(税込)
  • 清寿軒 - 日本橋堀留町 清寿軒『小判どらやき』230円(税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

清寿軒(どら焼き/小伝馬町)<br>力強く濃厚な味わいの小判どら焼き

...
駅としては小伝馬町がいちばん近いが人形町からも10分掛からないくらいの距離にある。

こちらの名物はどらやきと栗まんじゅう。
残念ながら栗まんじゅうは売り切れていたのでどらやきを購入。
因みにどらやきには大判と小判の2種類がある。


--小判どらやき--

小判というだけあって大きすぎず、小さすぎずいい塩梅だ。餡ははみ出さんばかりにたっぷりと盛られた姿が印象的...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

日本橋人形町「清寿軒」の大判・小判どら焼き

...確実に購入するには予約した方がよいのですが、
この日はお店の前を通るとまだ販売していたので購入しました。

「大判どらやき」250円
こちらは普通の形のどら焼きですが、大きさがあますよ~

皮をペロ~ンとしてみました~
つぶ餡は粒が大きめで食感もしっかりしています。
しっとりとして甘さもありますよ。

皮はフワッとしているけど、生地がギュッとしている感じもあります。
しっかりと甘めですよ~

「小判どらやき」230円
1枚の皮にあんこがたっぷり!

あんこ好きさんにはこちらがいいかも?...

もっと見る
  • 清寿軒 - 小判どらやき
  • 清寿軒 - 小判どらやき230円
  • 清寿軒 - 大判どらやき250円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

どっしりしたどら焼き

...
平日の15時過ぎに通りかかったので行ってみました。
表にはどら焼き完売の文字がありましたが運よく少しだけ残っているとのこと。

小判どらやき 230円

皮はしっかりめに焼いてあり香ばしい。
餡は想像より甘めで量も多く食べきるのが少し困難でした。

餡好きな甘党の方にオススメのどらやきです...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

もちもちあんこたっぷりどらやき!

...
種類も少なく、どらやきに特化した感じがとっても魅力的。
小判と大判のものがあり、小判の方が人気だが、個人的には生地がもちもちで香りも良くて美味だから大判の方が好みでした...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問2回目

【再訪】一晩寝かせてさらに美味しく。

...

うさぎや、亀十など、どら焼きにも
色々あるけれど、私のナンバーワンは
こちらの小判どらやき

ごちそうさまでしたー...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

生地の香りが秀逸 どらやき

...

平日のお昼時、店内にはお客さんが3組いました。人気店です。

どら焼きのほかにもお菓子はあったのですが、目もくれず

・大判どらやき 250円(税込)

を購入。今考えるとほかのお菓子も見ればよかったと悔やまれます。

購入してて5時間後くらいにいただきました...

もっと見る
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -
  • 清寿軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
清寿軒
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル 和菓子、どら焼き
予約・
お問い合わせ

03-3661-0940

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1F

このお店は「中央区日本橋堀留町1-6-1」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

東京メトロ人形町駅A5出口から徒歩約6分。人形町通りを進み、堀留町交差点左折すぐ。
東京メトロ小伝馬町駅から徒歩約5分

都営新宿線馬喰横山駅から徒歩約7分

小伝馬町駅から311m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:00 - 17:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(店舗のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://seijuken.com/

オープン日

1861年

備考

2017年9月30日 旧店舗(日本橋堀留町1-6-1)より移転

初投稿者

玉かずら玉かずら(2178)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シュークリー - 料理写真:特注ケーキ(キャラクター)

    シュークリー (ケーキ、スイーツ)

    3.84

  • 2 柳屋 - 料理写真:2024.3 自慢の餡 高級鯛焼(1個 180円)

    柳屋 (たい焼き・大判焼き、ジェラート・アイスクリーム)

    3.78

  • 3 清寿軒 - 料理写真:

    清寿軒 (和菓子、どら焼き)

    3.78

  • 4 オクシタニアル - 料理写真:

    オクシタニアル 東京本店 (ケーキ、マカロン、カフェ)

    3.75

  • 5 虎穴 - 料理写真:

    虎穴 (中華料理、スイーツ)

    3.74

食べログ限定企画