口コミ一覧 : 澤乃井

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2020/10訪問1回目

...2時半
混んでいましたが
数席は空いており
すぐ座れました。

食べたのは
釜揚げうどんセット
カシワ天
合わせて780円。

うどんは宮崎らしく
博多うどんと同じく
ふにゃふにゃ系
僕の好みじゃないです。

ただし,カシワ飯ついて
580円は安いかな。
カシワ天も東京のさぬきうどんの名店と比べると

ただし,江戸川のはつとみと比べると
安い...

もっと見る
  • 澤乃井 -
  • 澤乃井 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

釜揚げうどん(麺2玉) + かしわ天

...

 少し柔らかく感じる食感の麺。
 シンプルだけど飽きない味で、
 2玉よりもっと多く食べられそうだった。)

かしわ天
(200円。
 写真を撮り終えてから気付いたが、
 マヨネーズが添えられたおつまみスタイル。

 ...

もっと見る
  • 澤乃井 - 釜揚げうどん(麺2玉)
  • 澤乃井 - 釜揚げうどん(麺2玉)
  • 澤乃井 - 釜揚げうどんのつゆ
  • 澤乃井 - かしわ天

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

宮崎うどんのカレーうどんは独特の美味さ。「澤乃井」 -<カレー細胞>-

...
業界人に好まれる理由の一つなのかもしれません。
人数入れるしね。

★カレーうどん¥820
かしわ天+¥200

老舗と言えど、ご当地うどんと言えど、メニューにある限り私が頼むのはカレーうどんです。
かしわ天などつけてみました。
さらにサービスで五目ごはんがついてきて、結構立派なランチになりました。

毎日足踏み...

もっと見る
  • 澤乃井 - カレーうどん
  • 澤乃井 - カレーうどん+かしわ天
  • 澤乃井 - カレーうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

釜あげうどん

...
ランチで注文すると五目ごはんが付きます。それに「かしわ天」を追加しました。

提供後早速うどんを頂きました。
旨~い!つるつるの食感に噛むともっちりしていました。麺を増量すれば良かったです。(大盛+100円、2玉+200円)
出し汁も美味しいです。説明では辛めにしてあるので茹で湯で好みに調節して下さいとありましたが私にはそのままで丁度良かったです。

サービスで付く五目ごはんもモチモチで味付けも好みでした。
トッピングで追加したかしわ天も美味しかったです...

もっと見る
  • 澤乃井 - 釜あげうどんランチ
  • 澤乃井 - 釜あげうどん
  • 澤乃井 - 五目ごはん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

釜あげの名店

...うどんはとても美味しかったので次は、最初からねぎと天かすは入れずに食べてみたい。あっという間に食べ終えてしまった。

ちくわ天やかしわ天もとても美味しかったので、渋谷に行った時はまた行ってみたい。もうちょっとコスパよくなればいいなぁ〜

あと...

もっと見る
  • 澤乃井 -
  • 澤乃井 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

フワッとした”宮崎うどん”

...注文はやはり初訪みたいなものなので「釜あげうどん」と「かしわ天」をお願いしました。

待つこと数分で釜あげうどん、かしわ天と登場です。茹で湯に入った”うどん”がなかなかイイ感じです。

さっそくいただいてみると、麺がとてもフワッとした感じで喉ごしも良く美味しいです。コシがあるって感じではありませんが、モチッとしていてうどん自体の味がとても美味しいです。つけ汁はちょっと辛めでキレがある感じで、麺ともよく合っていて美味しいです。ただ、ちょっとつけ汁が勝つ感じだったので、茹で湯を若干加えたらイイ感じになりました。そして「かしわ天」ですが、かしわ天3個とマヨネーズが添えられていますが...

もっと見る
  • 澤乃井 - 宮益坂上の交差点近くです
  • 澤乃井 - 「釜あげうどん」と「かしわ天」
  • 澤乃井 - 「うどん」はフワッとしています

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.5
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

意外とあっさり味で物足りない宮崎うどん

...うどんもツユもパンチが無いというような感想であります。

かしわ天は3つ。ひらべったくていびつな形ではありますが、かしわ天に期待していたホクホクさがあってジューシーで、良い出来のかしわ天でありました。ただ、こちらも味はあっさりとしていて、パンチの無いかしわ天でありました。

宮崎の知事はこってりした方でしたし...カントナは初志貫徹で釜揚げうどん大盛りとしました。そして、かしわ天を連れとシェアします。

サイドメニューがたくさん揃っているようで...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 澤乃井

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、そば、日本酒バー
住所

東京都渋谷区渋谷1-8-5 小山ビル 1F

交通手段

渋谷駅宮益坂口より徒歩5分

渋谷駅から420m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]
    11:00~23:00
    [日・祝]
    11:00~20:00

    ■定休日
    12/31~1/3

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)

席・設備

席数

40席

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.shibuyamiyamasu.jp/sawanoi/

初投稿者

あそうたまきあそうたまき(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

渋谷のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (渋谷・恵比寿・代官山)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■営業時間
    [月~土]
    11:00~23:00
    [日・祝]
    11:00~20:00

    ■定休日
    12/31~1/3

  • アクセス方法を教えてください

    渋谷駅宮益坂口より徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    レビュー1449軒目 東京都332軒目   

    うどん百名店選出の渋谷の釜揚げうどん屋。
    昔からある、30年以上続くお店でした。
    感動する味とか高級店とかの類のお店ではないが、
    安いし、気遣いのいらないお店で、
    昼は、このあたりのサラリーマンや学生の胃袋を支え、
    夜は、居酒屋として、お父さんたちの財布にやさしい、
    何かと使い勝手が良かったお店です。

    前店主が釜あげうどんの元祖...

周辺のお店ランキング

渋谷×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画