恵比寿 夜ノ森 - 渋谷(居酒屋)

大人の隠れ家 逸品料理と全国各地から厳選した地酒も楽しめる

知る人ぞ知る大人の居酒屋「夜ノ森」
渋谷からも恵比寿からもアクセス可能
「煮穴子ポテトサラダ」、「究極のアジフライ」など自慢の逸品料理におでん、地酒にプレミアムウィスキーなどお酒も種類豊富に取り揃えています。

お店のこだわり

空間

大人の隠れ家

大人の隠れ家

料理

少量多皿で楽しめる逸品料理

少量多皿で楽しめる逸品料理

ドリンク

厳選した地酒

厳選した地酒

投稿写真

投稿する

  • 恵比寿 夜ノ森 - 名物おでん 鴨つくね、餅巾着、ちくわぶ

  • 恵比寿 夜ノ森 - 煮穴子ポテサラ

  • 恵比寿 夜ノ森 - サバタク

  • 恵比寿 夜ノ森 - 名物おでん ギョーザ

  • 恵比寿 夜ノ森 - お通し しっとり塩レバー

  • 恵比寿 夜ノ森 -

  • 恵比寿 夜ノ森 -

  • 恵比寿 夜ノ森 -

  • 恵比寿 夜ノ森 -

  • 恵比寿 夜ノ森 -

口コミ

投稿する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
恵比寿 夜ノ森
ジャンル 居酒屋、海鮮、おでん
予約・
お問い合わせ

050-5593-5705

予約可否

予約可

住所

東京都渋谷区1-27-5 シンエイ東ビル 1F

交通手段

東急田園都市線、JR、東京メトロ「渋谷」駅 東口下車 徒歩10分
JR、東京メトロ 恵比寿駅 徒歩13分
並木橋からほど近い 渋谷ー恵比寿間の明治通りLIFE前

渋谷駅から653m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 02:00

      L.O. 01:00

  • 日・祝日

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:00

  • ■ 定休日
    無休   ※年末年始12/31~1/3は店休日となります。
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

20席

個室

(4人可、6人可)

4名~7名利用の半個室が1室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2015年1月14日

電話番号

03-3400-0234

備考

電話で空席状況を確認のうえ、立ち寄りを。
ショップロゴはリリー・フランキーの手描きによるもの
酒は日本酒、焼酎などの和酒が中心。カウンターに一升瓶が並ぶ

初投稿者

god_megumigod_megumi(16)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

お店のキーワード

  • 隠れ家
  • 大人の居酒屋

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 02:00(L.O. 01:00)
    [火]
     17:00 - 02:00(L.O. 01:00)
    [水]
     17:00 - 02:00(L.O. 01:00)
    [木]
     17:00 - 02:00(L.O. 01:00)
    [金]
     17:00 - 02:00(L.O. 01:00)
    [土]
     17:00 - 02:00(L.O. 01:00)
    [日]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:00)
    [祝日]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:00)

    ■ 定休日
    無休   ※年末年始12/31~1/3は店休日となります。

  • アクセス方法を教えてください

    東急田園都市線、JR、東京メトロ「渋谷」駅 東口下車 徒歩10分
    JR、東京メトロ 恵比寿駅 徒歩13分
    並木橋からほど近い 渋谷ー恵比寿間の明治通りLIFE前

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    渋谷駅から恵比寿に向かおうと歩いていたら、なんだかオシャレな店があったので吸い寄せられるように入ってみました。

    大きな暖簾と「KAKUUCHI」や「出汁」のキーワードに 惹かれて、オープン直後のまだ明るい時間だったけど入ってみました。

    1階はカウンターのみで奥に長く、に階には個室があるらしい。カウンターの向こうにはおでん鍋があり出汁の香りを漂わせている。壁にかかったメニューもいいですね...