口コミ一覧 : かのや 新宿東南口店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 139

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

こわもてですが、なかなか美味しいうどん。

2014.10
随分久しぶりに「かのや」へ再訪。(最初の画像4枚追加)
駅前側と裏側から入れるようですが、駅前側から入ると、階段になっていますので、気をつけてください。
今回はかき揚げうどん(430円)をプッシュ。
うどんはゴワゴワとして、つるつるしていません。
やや太目で固めです。
かき揚げは揚げたてではなかったのですが、玉ねぎの中に何故かゲソが顔を見せ、おもしろい。
出汁がきいたスッキリとしたツユでなかなかいいですね。

2011.6
かき揚げそば(420円)をいただきました。

中途半端な時間のせいか、かき揚げがダンゴ状態で残念でした。
混む時間帯に注文すれば、...

もっと見る
  • かのや - 駅前側の入り口 2014.10
  • かのや - 券売機で食券を購入。2014.10
  • かのや - かき揚げうどん(430円)2014.10

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.9

~¥9991人
  • 料理・味1.9
  • サービス2.2
  • 雰囲気1.9
  • CP2.2
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

結構本格的な讃岐うどん。。。だがショウガが酸っぱい

...と思い来店

コシの強い讃岐うどんを食べ慣れているので
果たしてどんなもんかね、と思いつつ
いや、でも時間ないし、だしの香りはいい感じだし

すぐに出てきた讃岐うどん

なるほど、ここもつけダレは自分で居れるタイプじゃなくて
入って出てくるのね

お!うどんは美味しい!
でも付け合せのしょうがが。。...

もっと見る
  • かのや -
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

かけうどん 290円

...
路麺店では、定点観測の意味でいつも「かけそば」をオーダしている。
が、しかし、こちらのお店は店名に「讃岐うどん」と歌っているので、その店名に敬意を表して今回は「かけうどん 290円」を券売機でポチっとな。

カウンター越しに食券を店員さんに手渡すと...

もっと見る
  • かのや - かけうどん 290円
  • かのや - かけうどん アップ
  • かのや - 内覧

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

ぼそぼそのうどん@かのや in JR新宿駅東南口

...
地図を手に探したら見つからない、その場所と思われるところに讃岐うどんの立ち喰い「かのや」
きっと居抜きで店舗が変わったんだと思い込んで入店。

表玄関から裏口まで直線で突き抜ける構造の店内。
券売機は両側に1台づつ。

ソバも供してるようですが、看板が讃岐うどんなので、「もりうどん」@290円を購入。
受け渡し口に食券を出して「うどんでお願いします」と声をかける...

もっと見る
  • かのや - ざるうどん@290円
  • かのや -
  • かのや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

出来にムラはあるけど、かのやならうどん推し -路麺逍遥 Vol.10

新宿駅東南口、地上まで降りてすぐ斜め左前「かのや 新宿東南口店」かき揚げうどん430円をずずずずっっっっ。

かのやは、新宿西口、上野とここの3店舗を構える小規模チェーン路麺店。うどん/そばとも自家製麺、添加物不使用など、ちょっと独特の運営ポリシーを持っています。場所柄、アジア系外国人のお客さんやその家族連れのパターンもみかけますし、また店員さんにもアジア系の方がいらっしゃるようです。私はなぜかここのお店ではほとんどうどんばかりいただいています。

お店は表側、裏側両方から出入りできるようになっていて、それぞれの入口に券売機があります。食券を買って中央にある厨房に出します。順番に作られ...

もっと見る
  • かのや - かき揚げうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

20101017夜 今度こそのざるうどん

20101017夜 今度こそのざるうどん昨日うどんがなんとなくイマイチだったので
新宿東口「かのや」で再びうどん。
まあこっちも立ち食いだから知れてるけども。
今日はざるうどん。昨日のうどんでの
「冷たいと思ったら温かかった」がショックで
普段そんなに食べない冷うどんをわざわざ注文。

具も何もなしなので安い。280円だっけな。
量がちょっと少ないけど、まあこの値段だし十分だよね。
ただここではやっぱり温かいうどんの方がうまいな。
この店ではダシ汁が好きなんだな、どうやら。

...

もっと見る
  • かのや - 岩のりうどん
  • かのや - わかめうどん
  • かのや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

期待を裏切らない「かのや」のうどん。

JR新宿駅中央東口からすぐのところにあります。かのや新宿西口店には時々行くのですが、ここ新宿東南口店は初訪問です。

入口は2か所あります。入り口付近にある自動券売機で食券を買うシステムです。かのやと言ったらうどんですね。月見うどん(350円)を選びカウンターへ。店内は細長く両側にあるカウンター席のみです。もちろんイスがあります。
食券を渡すとしばらくして呼ばれてうどんを取りに行きます。見た目には新宿西口で食べているのと同じです(笑)。
さっそくいただきます。コシがやや強いうどんは期待を裏切らずおいしいです。そして汁。澄んだ汁はこのうどんにピッタリ。出汁が効いていておいしい汁です。ほと...

もっと見る
  • かのや - 月見うどん(350円)
  • かのや -
  • かのや - 自動券売機
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

讃岐うどん。

...

その昔、まだ東南口の階段がなかったころからこの場所にあったような気がします。
看板には大きく讃岐うどんの文字、そしておそばもいただけます。

昔からある東京の立ち食い蕎麦屋さんはどこもこういうお店でした。
今のようなうどん専門店がないころ...

もっと見る
  • かのや - ぶっかけうどん\280
  • かのや -
  • かのや -
  • かのや - JR新宿駅東南口目の前です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

てんとう虫を知っているかい?

...学生の頃は学校をサボってよくパチンコ屋に通った。
この店の壁に向かうカウンターに座ると、その頃をふと思い出すのだ。


この店、讃岐うどんを謳っているのだが、「讃岐」を期待すると肩透かしかも知れない。
まあ、オープンした頃は本格的に讃岐うどんを提供する店も少なかったので、充分に「讃岐うどん」だったわけだが。

そんなわけで昨今の讃岐うどん店と違い、そばも扱っているので券売機で食券を購入し、うどんか蕎麦かを店員に告げるというタイプ...

もっと見る
  • かのや -
  • かのや - ぶっかけ
  • かのや - 麺アップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

立ち食い讃岐うどん『かのや』

...新宿に外回りがあるとたまに立ち寄る立ち食い讃岐うどん屋『かのや』さん。
久しぶりに来訪しました。

私、うどんは大好き。
大好きなうどんの中でも讃岐うどんがやっぱり№1だと思っております。
稲庭うどんの様な濃い麵つゆではなく、あっさり出汁の味が好みでございます。
そして好みの食し方は生姜をたっぷり...

もっと見る
  • かのや - かけうどん大盛り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

うどんはやっぱり東より西。そして、今回は新宿のうどん事情を総括してみちゃうみたいですよ。

■店のシステム
食券前払制。店の両側を道路に挟まれた立地で、どちらからでも出入りができる。西口店に比べ、活気はあるが、こちらはやや落ち着かない雰囲気だ。
■当日の状況
平日の18時半頃で7割方、埋まっている感じ。
■料理
◯かけうどん(290円)+大盛(100円)
食券を渡し、3分ほどで出来上がり。茹でられたうどんがザルに入っており、それを温めての提供。いわゆる、茹でおきだ。ただ、回転は良いようなので、それほどネガティブに捉える必要はない状態だ。
当たり前だが、新宿西口店同様、関西風のつゆ。まずまず、うまい。麺は粉の味がする、いかにも自家製麺という感じだが、少し柔らかい。茹でおかれた影響だろう...

もっと見る
  • かのや - かけうどん(290円) 大盛(100円)
  • かのや - かのや新宿東口店

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

かのやは蕎麦よりうどん!

送別会の2次会に合流の前に、ちょっとお腹を満たしておきたい!
 ※ 送別される側なのに遅刻という、ワケのわからない状態…

で、新宿東南口で「ちょっとお腹を満たす」となると、
候補に挙がるのは「信州屋 新宿南口店」と「千曲そば」、そしてこの「かのや」の3店舗。
先の2つが「蕎麦」のお店なのに対し、かのやは「うどん」のお店というのが自分の認識です。

ということで、本日は「うどん」の気分なのでかのや。
シンプルにたぬきうどんをオーダー。

細長く狭い店内ですが、入り口は駅側と反対側の2箇所にあるので地味に便利。
食券の券売機は両方の入り口にあり、店内中央のカウンターで渡し、...

もっと見る
  • かのや -
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

パッと食べるときに便利なうどん屋

...通りの向かいにある讃岐うどん屋さん。
手軽にまともなうどんを食べられるので便利なお店です。
かけうどん290円と、普通の立ち食いうどんより若干高めですが...

もっと見る
  • かのや - 親子丼セット 650円
  • かのや - 新宿東南口を出てすぐ前にあります
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

中々旨い駅前讃岐うどん

2012年7月某日の11:30頃に訪ねた。

店内はあまり混んでいない。2,3人程度の客数。

食券で「かき揚げうどん」¥420と「いなり(2個)」¥150を購入し、2,3分ほど待って提供される。

讃岐のうどん感は味わえる。かき揚げも良い具合の仕上がり。食べ応えがある。汁の味わいも込みで、\420は非常にお得な値段設定。

「いなり(2個)」¥150はそれ程インパクト無し。うどんの味を邪魔しないように、アッサリした味付けになっている。

新宿南口でうどんを食べるなら、この店をチョイスするのが今のところ良さそう。...

もっと見る
  • かのや - かき揚げうどん ¥420+いなり(2個) ¥150
  • かのや - かき揚げうどん ¥420
  • かのや - いなり(2個) ¥150
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

天かすが自家製なのは嬉しい、蕎麦うどんのお店

新宿駅東南口方面、大きな階段を下りた先にある蕎麦・うどん店

「かのや」

さんに行ってきました。
以前は千曲というお蕎麦屋さんがあったと思いますが、気にせず入ってみました。

入口はお店の両サイドにあります。
駅側と駅反対側。

駅側から入ると古めかしさや狭さが目立ちますが、反対側に行くと少し改善されています。

メニュー内容は、普通の駅蕎麦屋さんに少し追加があるくらい。
その少しも重要で、どんぶり系があるのは良いかと。

その中から選んだのは、冷やしたぬきそば。
熱い時の定番でもあり、初めてのお店でもハズレがあまり無いので安心メニューです。

加えて、通...

もっと見る
  • かのや - 駅と反対側の出入り口
  • かのや - 券売機
  • かのや - 卓上

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

生姜をいれて、さらに出汁が生きる【 かのや(新宿東南口店 】の海老天うどん。

2012-02-0302:36:05生姜をいれて、さらに出汁が生きる【かのや(新宿東南口店】の海老天うどん。テーマ: I-おしょくじ・麺

【かのや(新宿東南口店)】の海老天うどんを食べました。

麺がかなり太めで、ぶりぶりとした歯ごたえが大好きです。

出汁もかなりきいていて、しっかりしたお味。
七味と生姜を多めに入れてうどんつゆを飲むと、
体はポカポカになるし、ノドにもしみわたる美味しさ。

海老天の風味も生きて。。。
大好きです。(´艸`)

...

もっと見る
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

なかなかやるねぇ~

...新宿に来たら駅のコンコースで食事を済ませてしまうんです。

ですので、こちらを利用した事がなかったワケですが…
よく見ると「讃岐うどん」と看板があがっているではないですか!

食べないワケにはいかないですネ。
外観はどこをどう見ても何の変哲もないセルフ式そば屋さんです...

もっと見る
  • かのや - きつねうどん
  • かのや - 卓上
  • かのや - メニュー
  • かのや - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

かのや@新宿

...ネギ、ワカメ。
汁:讃岐風、薄め。
麺:太め、コシ強。
コロッケ:サクサク、揚げたて。
(※開店直後に訪問)

新宿駅東南口前にある、讃岐うどんと蕎麦のチェーン店。
汁はイリコ出汁がしっかりでて良いが、やや塩気が強過ぎ。コシの強い麺は良い感じ。
コロッケは別添の肉コロッケ...

もっと見る
  • かのや - コロッケうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

讃岐にこだわりませんので

...

この「かのや」は、讃岐うどんチェーンが首都圏に進出して来る随分前から、一部の蕎麦(というかうどん)好き...掻き揚げ風に揚げてあり食べやすい。

最近では東京にも本格的な讃岐うどんの店が数多く出店し、どこでも美味いうどんが簡単に食える昨今である。
正直...

もっと見る
  • かのや - かきあげ
  • かのや - ぶっかけ、げそ天トッピング
  • かのや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

良心的な立ち食いそば店

...うどん店。立ち食いといっても椅子があってスタンドそば店といったスタイルだ。もともとは立ち食い讃岐うどんテェーンのようだ。

店内には4つのこだわりが書かれている。まあ良く見かける言葉が並んでいる。
そば、讃岐風といううどんと丼ものなどのもあり...

もっと見る
  • かのや - ちくわ天そば
  • かのや - かのやのこだわり
  • かのや - 店舗入り口

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かのや 新宿東南口店
ジャンル 立ち食いそば、うどん、そば
お問い合わせ

03-3226-8633

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区新宿3-36-2 新宿キリンビル 1F

交通手段

JR新宿駅 東南口 徒歩1分
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩8分

新宿駅から158m

営業時間
    • 07:30 - 23:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

20席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.kanoya-g.jp/soba.html

初投稿者

take1mtake1m(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新宿・代々木・大久保)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:30 - 23:00
    [火]
     07:30 - 23:00
    [水]
     07:30 - 23:00
    [木]
     07:30 - 23:00
    [金]
     07:30 - 23:00
    [土]
     07:30 - 23:00
    [日]
     07:30 - 23:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR新宿駅 東南口 徒歩1分
    西武新宿線 西武新宿駅 徒歩8分

  • このお店の口コミを教えてください

    先日のこと。立ち食いそば界の高橋 慶彦2こと、JR中央線、総武線、山手線、湘南新宿ライン、埼京線、りんかい線直通、東京メトロ 丸ノ内線、都営地下鉄 新宿線、大江戸線、京王線、小田急線 新宿駅 徒歩1分の名店 かのや 新宿東南口店に行ってきました! この日は、岩のりうどん選手 × 生たまご選手を 先発ラインナップに名を連ねます。 この日は、せがれ選手と共に、初新国立競技場でのサッカー観戦! その景気...

周辺のお店ランキング

新宿×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥茂 - 料理写真:

    鳥茂 (もつ焼き)

    4.15

  • 2 東京肉しゃぶ家 - メイン写真:

    東京肉しゃぶ家 (しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛料理)

    3.98

  • 3 Katsuプリポー - メイン写真:

    Katsuプリポー (とんかつ、かつ丼)

    3.85

  • 4 PRETTY PORK FACTORY - メイン写真:

    PRETTY PORK FACTORY (豚しゃぶ、韓国料理)

    3.78

  • 5 麺屋海神 - メイン写真:

    麺屋海神 新宿店 (ラーメン、丼)

    3.76

食べログ限定企画