口コミ一覧 : たねや 新宿小田急店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/09訪問1回目

手作り最中セットをお土産に頂きました。

...「たねや」の本店は
 滋賀県だったかと。和菓子の他、焼き立てのバームクーヘンが人気です。

*「頂いたお菓子!」
・ふくみ天平とたねや最中の詰め合わせ10個セット。(価格は調べてね!)
 最中種とあんこが別々に個包装されていて自分で合わせて、作りたてのパリパリ感を
 味わえるセットです。最中種は近江産の米を使用、小豆は北海道産を使用しています。
 餡はどとらかと言うと甘めですが雑味は有りません...

もっと見る
  • たねや - 出来上がり!
  • たねや - 餡をのせて。
  • たねや - 皮を広げて。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2016/01訪問1回目

お年賀や、贈り物に最適☆上品な和菓子を手土産にするならココ☆

...新春限定の「迎春 招福ふくみ天平」、自分のおやつに「斗升最中」を購入しました~♪

早速お味のレビューを・・・(^^♪


・斗升最中

昔懐かしい「升」の形の最中です!「益々繁栄を」との意味が込められているようで、お土産にはピッタリですね~♪
パカッ、と最中を割ると...甘いものが苦手…という方にも好まれそうなお味ですよ☆
2つの味がひとつの最中で楽しめるのはラッキーなのですが、先に粒餡の方を食べてしまうと...ずしい餡なのも美味しさのポイントだと思います♪
ホロッとなる口どけ優しい最中に、上品な粒餡、柔らかいお餅が三味一体となった...

もっと見る
  • たねや - 最中☆
  • たねや - 新春限定のふくみ天平☆
  • たねや - 新春限定・吉祥☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/09訪問1回目

たねやさんの通年菓子

...
『斗升(ますます)最中』と『栗饅頭』

近江八幡のたねやさん。明治5年創業とおっしゃる老舗の御店。
たねやさんの和菓子は伝統的な定番和菓子から、オリーブオイルで大福を食べると云ったなんとも革新的なものまであり、こちら新宿小田急では人気の高い御店のようです。
お名前は存じていましたが、実際にお菓子を食べるのは初めてです。

斗升最中は“益々繁盛”の願いを込めた升のかたちをした最中とHPにありました。
何も知らずに升の斜めに引かれた線に沿って切ってみると...柚子餡は爽やかな柚子の香りに、こちらもサッパリとした甘さ。最中の皮も香ばしく、美味しくいただきました...

もっと見る
  • たねや - 斗升(ますます)最中
  • たねや - 斗升(ますます)最中
  • たねや - 柚子餡と粒餡の2色

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.7

1人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

季節の和菓子を楽しむ♪

...

●『柏餅』5月

●『栗菓子』秋

●『ふくみ天平』最中
焼きたての芳ばしい最中とみずみずしい餡が別になっており、食べる直前にはさんで頂く手作り最中
餡は、さらにお餅入りで嬉しい。
こんなにパリパリの最中は他にないと思います。
さらに、お正月のお年賀用『招福ふくみ天平』は、最中も紅白でおめでたいです♪

●『たねや寒天 小豆』4月-8月
寒天というと...
『たねや』の和菓子は全て素晴らしいので、通年利用しています。

『どら焼き』や『最中』などはもちろんのこと、季節ごとに和菓子を購入するのも楽しみのひとつ...

もっと見る
  • たねや - ひなの節 春三色 1188円
  • たねや - ひなの節 春三色 1188円
  • たねや - さくら餅 草もち 4個入り756円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

一口サイズのできたて最中 ! たねや♪

...たねやさんの最中をいただいて、そのおいしさに感動。
今回はお店で購入しました。

甘いものがちょっと苦手な方でも美味しくいただける一口サイズの最中
皮と餡が別々に包装されていて、食べる直前に自分で最中にしていただきます。
そのため、皮はさくさく。
いつでも作りたての最中をいただくことができます。

みずみずしい餡の中にはもっちりとしたお餅。
これがまた美味しい^^
やはり、出来立てをいただけるのが一番美味しいのでしょうが
こちらの最中は、かなりできたて、つくりたてに近い状態を楽しめます。

ちょっとしたプレゼントに...

もっと見る
  • たねや -
  • たねや -
  • たねや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

ふくみ天平(てんびん)、面白い手法ですね。  

...

“ふくみ天平(てんびん)” は最中なんだが、最中の皮と餡子が別々に包装されている。
包装を開け、パリパリの皮に餡子を挟んで、ふくみ天平(てんびん)が完成する仕組み。
餡子と最中の皮が別になっているゆえに、皮はパリパリ感が維持され、餡子は、瑞々しさを保っている。
実にGoodなアイデアだと思う...

もっと見る
  • たねや - ふくみ天平
  • たねや - ふくみ天平
  • たねや - ふくみ天平

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

お餅の弾力感がハードな赤大福

...
おじいちゃんおばあちゃんには、ちとハードな弾力感なので若い人向けの和菓子屋さんという印象。

真空パック最中やオリーブ大福という面白い商品もあるみたいで、
冒険心のある方は面白くていいかも...

もっと見る
  • たねや - 赤大福
  • たねや - 赤大福断面
  • たねや - ラッピング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

どらやきは手堅いです。

...売り場も広め。

<注文>
■たねや最中・・・157円
■ふくみ天平・・・157円
■どらやき・・・157円

<味>
■たねや最中
皮種とつぶ餡が別々に包装されています。
皮種のサクサク感を残す工夫はいいですね。
ただ、この極薄の皮種がいまひとつ。
軽すぎる食感、風味が苦手です。
重量感のあるつぶ餡は悪くないですが、
別包装されているためか、手作り感が失われているのが
残念。

■ふくみ天平
こちらもたねや最中と同じく、皮種と求肥入りのつぶ餡が
別包装。
ただ、求肥が生かされていないため、たねや最中より劣ります...

もっと見る
  • たねや - どらやき(157円)
  • たねや - どらやき(157円)
  • たねや - ふくみ天平(157円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/07訪問1回目

「たねや 新宿小田急店」

...栗饅頭と最中を製造販売する和菓子店に商売替えし、屋号を「種屋末廣」(のち「種屋」に改称)に。
その後、1921年(大正10年)に東京の「塩瀬総本家」さんで、修行を積み、宮内省大膳寮に2年奉職していた8代目の「山本 脩次」氏が種屋2代目を継承され、物資不足の太平洋戦争直後には栗饅頭が人気を博し、たねやの基本づくりとなりました。


今回、いただいたのは「ふくみ天平」です。
ふくよかな求肥入りの餡を、米どころ近江の糯米を使った芳しい種にはさんでいただく手づくり最中で、「たねや」さんの代表銘菓...求肥が入っていることで、もち以上のやわらかさを持っていて、「あまりお目にかかったことのない最中」...

もっと見る
  • たねや - ふくみ天平
  • たねや - ふくみ天平、皮とあんが別々に
  • たねや -
  • たねや - 求肥がはいっていますね

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

大改装、滋賀の和菓子店

...

滋賀が本店で関東地域に進出しているお店。実はバームクーヘンで有名なお店の和菓子部門だとか。
個々のお店は、くずきりや、最中などの家族向けのちょっと遊び心のあるお菓子が目に留まる。
新宿店ではお茶席で出るような生菓子も売っていだ、改装の少し前から姿を見なくなっていた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

真空パック入りの皮が斬新

...50円)です。
「たねや」の洋菓子部門のクラブハリエには何度も行ってるのですが、こちらは実は初めての購入です。
餡子と最中が別個の袋入りになり、店名入りの小さな帯でまとめられていました。
餡子の方がちょっと最中より多いので、挟んだらはみ出てしまいました。
最中の皮は近江のお米を使っているそうで、非常に軽快なサクサクした食感で、お米の風味もとても豊かに出ていました。
最中の皮はしっとりしているものが多いですが、真空パック入りになっているおかげでこのサクサク感が生まれているようです。かなり斬新ですね...

もっと見る
  • たねや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

東京で水無月が買えます貴重なお店です

...

京都ではスーパーでも色々な種類が
たくさん並ぶのですが、東京では中々見かけません。

求肥入り餡が皮と別になってます最中
ふくみ天平が有名な、たねやさんで
6/29,6/30限定で販売してました!
東京でも夏越祓ができまして嬉しい限りです...

もっと見る
  • たねや - ふくみ天平 2014/06/29
  • たねや - 水無月 2014/06/29

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

小田急地下街食料品街でいつも行列!

...)は、違いますよね
行列と列をなさないおばさん達がたくさんいて
今回のお饅頭のほうは、整列されるのですが。。最中のほうは、今日もぐちゃぐちゃでした。
だから、最中なかなか買えないんだよなぁ。。

栗饅頭は、そのなのとおり ガッツリ栗が押し寄せてきて
その上あんこも...

もっと見る
  • たねや -
  • たねや -
  • たねや -
  • たねや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

美味しい和菓子の、たねや

...

今日は3個入りの箱471円を買って帰りおやつにしました。

この和菓子の特徴は、最中の皮と餅の入ったアンコが別々に包装されていて、
自分でアンコを挟みます。

そのためパリサクの歯ごたえで、餅入りアンコとの食感はたまりません...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/11訪問1回目

★たねや 新宿小田急店★

...
去年のお歳暮にしました。

自分にも。と、ふくみ天平を数個買ったのですが、
最中をおおう皮が割れやすいので」と、
数個にもかかわらず、しっかりとした箱に入れてくれました。
申し訳ないくらいでした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

上品なお味で万人向け

...自分も食べてみたいという気になりました。

いろんな種類の和菓子が並べられて、目移りしましたが、
小手調べ(?)として、斗升最中と栗饅頭を一つずつ買い求めました。
どちらも157円です。

最中は甘さを抑えた粒あんと香り豊かな柚子あんが
サクッとした皮ではさまれ、なかなか出会うことのない最中
お気に入りの最中になりました。

栗饅頭は刻んだ栗が入っており、焼き色がピカピカと光っております。
これも控えめな甘さで何個でもイケそうです...

もっと見る
  • たねや - 斗升最中と栗饅頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

カンブリア宮殿を見て

...
早速、新宿小田急地下にある店舗で和菓子を7種類買ってみました。
その中でも一番好きだったのが、醤油焼き餅です。
珍しかったのは、やはり最中です。あんと分かれている包装がされているものは初めてでした。
10月末にオリーブオイルをかけて食べるお饅頭!?が発売されましたら、試してみたいです...

もっと見る
  • たねや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

帰省のお土産に喜ばれます

...
一番好きなのが『ふくみ天秤』という最中です。

両親・祖父母からのリクエストもこれが多く
知人宅への挨拶などの際にもよく利用します。

「おもち入り」と「あんこのみ」があり...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

品の良い大人の味

...
包みを解いた時の見た目も
かわいらしくて良いですね。

もちろん季節もののお菓子や最中も美味しく頂いています。
幅広い年齢層から支持される和菓子屋さんだと思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

水ようかんが好き!

...
水ようかんといえばたねやです♪

とっても大きいのですが、さっぱり滑らかで美味しいのです。

最中もオススメ!
食べる直前に皮とアンを合わせるのでパッリパリです!

でも、、、夕方とかに行くと激混みです(笑)
接客はとてもいいけど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たねや 新宿小田急店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店 B2F

交通手段

新宿駅から112m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 20:30
    • 10:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://taneya.jp/

関連店舗情報 たねやの店舗一覧を見る
初投稿者

ルナ虫ルナ虫(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

新宿×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画