口コミ一覧 : UDONつるこし 新宿京王モール店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 127

表示件数:

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

【ぷらっとランチ 新宿駅】サッパリした味わい‼️優しい喉ごし‼️「ぶっかけうどん」を堪能❣️『手延べうどん つるこし 新宿京王モール店』



ぷらっと、今日のランチは、新宿駅周辺を散策。

JR線 新宿駅のJR中央西改札(京王口)の
出口を出て、道なりに少し進み、
最初の十字路を左折すると京王モールに入る。
この京王モールを少し歩くと右手に、
本日、お邪魔した『手延べうどん つるこし 新宿京王モール店』さんがある。

平日の11時10分に店舗の前に、
メニューが出ている。
少し小腹に入れようと思い、メニューを確認。
メニューは、
■うどん(小・並)
 ・かけうどん   温   340円・390円
 ・ぶっかけうどん 冷   410円・460円
 ・ざるうどん   冷   370円・420円
 ...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2018/07訪問1回目

早朝から営業!創作うどん屋さん。~期間限定台湾まぜうどん~

京王モール飲食店街。
お1人様にとって、大変親切で有難いお店が多数あります。
今回はその中の一つ『UDONつるこし』さんを入店してみる事に。


東京出身なのもあって、余り昔から うどんを食べないんですよね。
どちらかというと 蕎麦派なのと、私だけに限らないと思うんですけど、うどんって男性が多い
イメージがあって、蕎麦屋さんは入店し易いんですが うどん屋さんってカウンターが多そうで
パパッと注文しないとダメそうな感じがしちゃって。
はなまるうどんさんや丸亀製麺さんが出てきたので、大人になってから食べる事が増えてきた感じ。
覚えてしまえば簡単なんだろうなって思うんですけど か...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2018/10訪問2回目

毎月の楽しみ、期間限定創作うどん。~太陽のトマトうどんorカルボナーラうどん~

1か月に2回程度、京王モールは通るのですが。
『お、新作でたな』と 毎月ちょっとワクワクしてしまう外看板表記があります。
それがこちらの【UDONつるこし】さん。笑

うどん自体に余り馴染みがない私としては、『THEうどん』というお店より、どちらかというと
パスタよりといいましょうか、創作変わり種があった方が嬉しいんですよね。
まあこれは好みの問題だと思うのですが。
勿論THE定番系のうどんもちゃんとあります。

ディスプレイがちゃんと分かり易い表示なのと、新作もドーンと掲載されているし、
じーっとみていても何か言われたりしないし。笑
女性の方や外国人の方も多いですね。
...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

駅からつながるモール内にあるセルフ式のうどん店、軽く食べるのに良いと思います

23年7月 初訪問

各線新宿駅の西口の改札から繋がるモール内にあるうどんの店

平日18時30分店内に、帰りがけちょっと夕食にということで並んでいる店の中から
この店をちょいす。フツウの(チェーンの?)うどん店で気軽に食べられる店という認識

店頭で発注をしてうどんその他を選択してレジで代金を払うセルフ方式の店
・小柱と青のりのかき揚げうどん(680円)
気軽、、、よりはちょっと良い値段ですが何回か看板を見ていて目に入っていたかき揚げうどんに。

レジ横で刻みネギと天かす、下ろし生姜を加えて空席を選んで食事に
うどんはスルスルっとした食感が特徴の麺で、浸っているスープ...

もっと見る
  • UDONつるこし - かき揚げうどん ネギかけすぎ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

急遽入ったお店の「ちくわ天うどん」と「カレー」が美味しかった件!

正午前、新宿でのランチ。
候補のお店が2店とも行列となっていて、時間的にもランチ難民になる可能性大。笑
これはいかんと必死で歩いて辿りついたのが同店。

「パクチーカレーうどん」なるメニュー写真が気になり入店しましたが、結局「ちくわ天うどん」に「ミニカレー」を付ける事にしました。

この「ミニカレー」がどこぞのカシミールカレーに少々似た風味でなかなか美味しい!

うどんの麺は岡山から直送している手延べうどんで、お店のアナウンス通りツルツルのモチモチ食感。(^^)
煮干・鯖・鰹をバランス良く炊いた黄金出汁は旨味があって優しい風味。

急遽入ったお店で、美味しい食事が出来る喜...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

~¥9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

UDONつるこし 新宿京王モール店(新宿)

...分、新宿駅と直結している「京王モール」南口地下街10番位置にて営まれているセルフ式の「讃岐うどん店」です。

車での訪問では専用駐車場はありません...
そうか!
確か「手延べうどん」と記載されてた様な気がしました。

ん?
ここは「讃岐うどん」を謳っていたいた筈たが...

もっと見る
  • UDONつるこし - 肉玉うどん 570円
  • UDONつるこし - 肉玉うどん 570円
  • UDONつるこし - 麺アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

岡山にもご当地うどん

おっ、通りがかりに課題店発見!あまりお腹空いてないがうどん一杯なら…。へ~、当店、岡山うどんですか。お初にお目にかかります。日本全国、いろんなところにご当地うどんがあるものだ。先日は箱崎のTCATで山口うどんなるものに出会ったし。やはり各地にみられるのがそばだが、それはそばは痩せた地にも育つことと関係がある。小麦はそれよりは栽培条件の要求度が高いけれど、痩せた地でないならわざわざそばを作らないし、イネのようには灌漑を必要とはしていないこともあってか、より普遍性が備わってるんだろうな。

提供のスタイルはたとえば〇亀製麺みたいなセルフ式で、うどん本体の注文→載せモノの選択→会計→(温かけのみ...

もっと見る
  • UDONつるこし - かけうどんと天盛り
  • UDONつるこし - かけうどん並¥360
  • UDONつるこし - 天盛り¥200

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

【暖かくなってきたので♪︎ぶっかけが美味しいね☆駅直結で便利な手延べうどん店】

東京都新宿区西新宿。かけうどん340円からと、はなまるうどんや丸亀製麺のような、格安うどん店です。運営は、とんかつ新宿さぼてん等飲食店経営の株式会社グリーンハウスフーズ。最寄りは、世界最大のターミナル、新宿駅。京王線直結の「京王モール」にあります。ツルッと♪︎した手延べうどんをサクッと♪︎食べるには打ってつけ。これが、なかなか侮れない旨さなんですわ*.(๓´͈꒳`͈๓).*

普段、夜はあまり食べないようにしているのですが、食べログでよく見掛けて気になっていたコチラヘ立ち寄ってみました ε=(ノ・∀・)ツ はなまるうどんのようなセルフ式。マイクに向かって、うどんの種類を伝え、天婦羅をってお...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

セルフの讃岐うどんと思ったら岡山鴨方の手延べうどんのお店でした。

...こちらの天かすは粒や粉状ではなくてちゃんと花が咲いているのが好印象です。ここまでは完全にセルフの讃岐うどんスタイル。

まずはスープを飲んでみると、イリコ出汁が利いてすっきり美味しい。麺はつるりとした舌触りでもっちりした食感です。店内アナウンスやポスターで岡山県鴨方直送の麺と言ってるのでてっきり讃岐うどんの類似品と思っていたら、どうやら違うらしい。

讃岐うどんは伸ばした生地を包丁で麺状に切る手打ち麺なのに対し、岡山鴨方は生地を伸ばして作られる手延べ麺。舌触りが滑らかなのも納得です...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気2.9
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

つるんとうどん。家族や女性にも入りやすい

新宿で京王線と地下鉄の乗り換えでお店の付近を通過。
ちょっと遅めの昼ごはん。
他のお店はならんでいます。
こちらは少し並んでいるけれど、すぐにオーダーできそう。
そのうえ、女性のお一人様がたくさんいるかんじ。

ざるうどんと卵の天ぷら。
550円くらいかな。

はなまるとか丸亀とかとおなじ感じ。
ごまやしょうがはセルフで、このみでたっぷり入れます。
汁にネギ入れてよいか、カウンターで聞かれます。

うどんがつるっとしていますね。
お店の人のオーダーの手際はよかったです。
回転率よく、待つことなく座れましたよ。
卵の天ぷら、まあまあですね。
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • UDONつるこし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

ざるうどん

うどんでも食べようとこちらへっ
名店は行列っぽいし雨模様なので地下街で
13時時前で空いてます ざるをオーダー 大盛りで 復唱まで合っていたが出てきたのは普通盛り 大盛りは券が付く 前の人は券が見ずらく普通で会計 再会計でレジスタが渋滞〜
麺はうまい ツルツルであるっ 端が幅広い
追加で入れた卵とエビかき揚げ これも中々
卵は半熟加減が良い かき揚げも油はサッパリしてスッキリいただけた
オペレーション除けば良かった

ご馳走様でした〜!!!...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

ヘルシーなうどん

雨が降っていたので地下道から行けるこちらの店でランチ。

注文したのは、肉玉うどん(555円+税)

なにこれショボい。
これで600円って・・・。

急遽、お盆に天ぷら2つとおにぎりを乗せて、999円。
おにぎりは普通に美味しかったけど、うどんと天ぷらは・・・。
ほぼ1000円出してこれかー。
この辺りで唯一行列が無かった理由が分かりました。

2大うどんチェーン店の偉大さが改めて分かりました。

お粗末様でした。
...

もっと見る
  • UDONつるこし - 肉玉うどん(599円)、おにぎり(鮭)(160円)、鶏もも肉の天ぷら(110円)、ちくわの磯辺揚げ(130円)
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

野菜たっぷりつるこし海鮮ちゃんぽんうどん

大好きな園子温監督の「アンチポルノ」が上映されると聞いて、
新宿武蔵野館に観に行くことにしました。

上映開始まで時間があったので、軽く腹ごしらえをすることにしました
(…最近このパターンばかりです)

今回のお店
【◎UDONつるこし 新宿京王モール店】

結構長いこと東京に住んでいるのに、京王モールは初訪問です。
思っていた以上に人通りが多いですね。お店はすぐにわかりました。

入店後、メインのうどんを注文し、天ぷら類の前を通り、後清算のシステム。
奥には、対面式テーブル席がありましたが、今回は、カウンター席につきました。

◆野菜たっぷりつるこし海鮮ちゃんぽ...

もっと見る
  • UDONつるこし - 野菜たっぷりつるこし海鮮ちゃんぽんうどん(並)699円
  • UDONつるこし - うどんは、柔らか目
  • UDONつるこし - 具の数々

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

岡山のもっちり手延べうどんをつかったセルフスタイル店

...
食べてみると、優しい食感のうどんです。博多のうどんほど柔らかくなく、讃岐うどんのようなコシはありません。
噛めますが、強くない、優しいうどんです。
汁は...コンセプトどおりだと思しヽます。


はなまるうどん、丸亀製麺といった、讃岐うどんの大手チェーンと比べるとちょっと高いだけかと思いきや...

もっと見る
  • UDONつるこし - かけうどん・並(390円)2023年7月
  • UDONつるこし - ちくわの磯辺揚げ(150円)2023年7月
  • UDONつるこし - 内観2023年7月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

新宿西口で、気軽にうどんを楽しむには便利だ♪

とんかつ新宿さぼてんなど飲食店を運営する、グリーンハウスフーズが展開する業態のひとつだった。

通勤で私鉄からJRに乗り換えるとき、京王モールと地下通路を歩く。京王グループが飲食店など店舗を誘致した、地下通路の一画となる。牛丼チェーン、ラーメンチェーン店などのあるそんな一画に、“その”うどん店がある。歩きながら店内を覗けば、少ないながらもそれなりに客が入っている。

一度気になってしまうと、どうしても利用したい気持ちになっていた。
朝は自宅で済ます習慣があるので、ランチ利用してみることにした。

テーブルの電話の文字盤が12時ジャストになると、執務室を取り出し、4階から一気に階段...

もっと見る
  • UDONつるこし - 店舗は京王モールにある。
  • UDONつるこし - 店内入ってすぐに、料理を口頭注文する!
  • UDONつるこし - 調理場の様子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問2回目

新宿:モーニングうどん

謝朋殿、新宿さぼてんを展開する
グリーンハウスフーズのうどん業態。

狙っていた立ち喰いそばが朝開いてなかったので
そのバックアップ。

トレイを取って
「モーニングうどん」(430円)
を注文。

ダシ無しの状態でどんぶりが出され、
トッピングをとった後精算し
その先でセルフでダシを入れるシステム。

案内文が多国籍、
スタッフもお客も国際色豊か。

生卵、ワカメ、キツネがトッピング。
アイランドの無料の胡麻と生姜を入れていただく。

ダシは透明だが、塩分は結構強め。
うどんは讃岐よりも柔く、のど越しを楽しむタイプ。

最後にレンゲに生卵をのっけ...

もっと見る
  • UDONつるこし - モーニングうどん(430円)
  • UDONつるこし - モーニングうどん(430円)
  • UDONつるこし - モーニングうどん(430円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

つるっとしたコシかな?

...
チェーン店かなと思ったが新宿さぼてん
さんがやっているようだ。

丸亀製麺さんが讃岐うどんならば、
岡山の手延べうどんで業態と言うこと
だろうか。

讃岐の男うどん、備中は女うどんと言う
言葉があるらしい...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

セルフうどんのつるこし!パンチがう~~~んw

仕事帰りに新宿でお買い物(*^^*)

あ~~~焼肉食べたいなwでも我慢ガマンw

ちょっと前から気になっていたうどん屋さんがあり、そこを通ったので本日はUDON!
新宿西口の駅ビルのなかにあります♪

女性一人でも凄く入りやすい感じのお店です。店内も女性のお客様が多い!
ここセルフなんですね~~~

店員さんが元気いっぱいなお店ですo(^◇^)o

私はぶっかけうどんを注文!
トッピングの揚げ物にかなりそそられましたが、今日は我慢ガマン-.-

大根おろしが乗ってて見た目ヘルシーな感じです!
いただきます~~

パンチがう~~~ん、なんか思ってたのとイメ...

もっと見る
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -
  • UDONつるこし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

備中うどんを食す(^^)

初訪 202001(No.1611)
備中うどんは、鴨方うどん、備中鴨方うどん、かも川うどんとも呼ばれている
岡山県浅口市鴨方町およびその周辺で作られる麺の名称で、
調理方法に特徴のある様なご当地うどんではありません(^_-)-☆
麺は細目でやや平たく、食感は軟質で弾力がありややモチモチとしており
同時に適度なコシを保ちつつ喉越しの良さが特徴です。
こちらはそんな熟成手延べうどん(備中うどん)を頂けるお店の様ですので
ご当地うどん巡りの一環で、こちらに伺わせて頂きました(笑
【因みに手延べうどん麺に関しては、岡山県が生産量は日本一だそうです。 】
運営は1966年(昭和41年...

もっと見る
  • UDONつるこし - かけうどん 360円
  • UDONつるこし - うどん リフト
  • UDONつるこし - 店頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

京王モールのセルフのうどん屋さん。CPは悪くないが出汁がダメダメ…

...豚バラ肉、卵、青ネギ。
うーん、薄切り豚バラ肉は、薄味で輸入肉なのかやや臭みがあります。

こちらの一番のウリは、香川県の『讃岐うどん』と岡山県の『備中手延べうどん』の2種類を使用しているところらしいです。
狙いは面白いのですが、少し麺の太さにばらつきがあって、つるつるですが...

もっと見る
  • UDONつるこし - 肉玉うどん+ちくわ磯辺揚げ
  • UDONつるこし - 麺はつるつる
  • UDONつるこし - セルフの天ぷら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
UDONつるこし 新宿京王モール店(ウドンツルコシ)
ジャンル うどん、丼、カレーうどん
お問い合わせ

03-5322-2991

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区西新宿1-1 京王モール

交通手段

新宿駅直結 京王モール内

新宿駅から161m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 07:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
  • 日・祝日

    • 10:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.ghf.co.jp/

オープン日

2010年5月19日

備考

PASMO/Suica利用可

初投稿者

MARIANETMARIANET(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

新宿×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うどん 慎 - 料理写真:

    うどん 慎 (うどん)

    3.72

  • 2 楢製麺 - 料理写真:特製醤油 麺リフト

    楢製麺 (うどん、ラーメン、麺類)

    3.63

  • 3 一滴八銭屋 - 料理写真:

    一滴八銭屋 新宿本店 (うどん、居酒屋、おでん)

    3.62

  • 4 讃岐うどん大使 東京麺通団 - 料理写真:醤油うどん

    讃岐うどん大使 東京麺通団 (うどん、日本酒バー、居酒屋)

    3.54

  • 5 かめや - 料理写真:元祖天玉そば

    かめや 新宿店 (そば、うどん、立ち食いそば)

    3.49

食べログ限定企画