口コミ一覧 : なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 東新宿店

予算:
定休日
日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 53

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

...中、小、同じ値段なのでお腹と相談です。
鶏そばの大を選択。きざみ海苔がとばない様に
天地返しをします。辛いのが好きなオジさんは
もちろんラー油を追加します。
途中、生卵をつけ汁ではなく...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - ラー油鶏そば
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 大盛そば
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 天地返し

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気2.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

蕎麦の新境地

...いずれの店名にも会社名にも最後に句点「。」が付くのが、興味深い。商標登録の関係なのだろうか?

肉そば、鶏そばが王道のようだが、店頭のサンプル写真のエビ天そばに惹かれる。蕎麦の量に関わらず同一価格なので、券売機でエビ天そばの大350gの食券を購入...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - エビ天そば
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - エビ天そば
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - エビ天そば 海老天

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/10訪問1回目

なぜ なぜラーは癖になるのか。

...つけ汁が温かい鶏そばをいただきました!

麺がシコシコでどんどんいけちゃうので、サイズは大で!

つけ汁にラー油が入ってるけど辛くはなくて香ばしい感じです...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

卓上に酢があればよかった

...

11時30分過ぎで、先客は3人。

券売機のメニューは〜
・ぶっかけそば 690円
・キムチぶっかけそば 790円
鶏そば 950円
・肉キムチぶっかけそば 990円
・肉そば 1,050円 等

麺量は中が250gで、同額で大 350gにもできました...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 外観('23/07/24)
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 肉汁つけそば('23/07/24)
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 肉汁つけそばのつけ汁('23/07/24)
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - そばは中の250g('23/07/24)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

鶏そば(中)890円

  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

東新宿 なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 | 今日もごちそうさま!!

...と購入するシステム
蕎麦の量は小200g・中250g・大350g全て同一料金なんだね 
肉そば・鶏そば・とろろそば・辛味おろし・カレー肉そばにトッピングも色々でボタンがたーくさんで圧倒されちゃいます
 ...や海苔がいい感じに浮かんだつゆに蕎麦湯と魚粉を一振りしていただきましょう
 
まだまだ種類豊富で鶏そばや黒カレー肉そばなど違うメニューも試してみたいかも
 
 
ごちそうさま
 
...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

東新宿・鶏そば

...既に多くのお客さんで賑わっている。

席は何とか空いていて待たずに座れそう。
券売機で食券を買うシステム。
初めての店なので最もシンプルな鶏そばの中を購入した。

カウンター席に座って食券を出す。
少し待っていると蕎麦と汁が出てきた。

大き目などんぶりに蕎麦がたっぷり入っている...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 鶏そば
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - ネギやのりがたっぷり
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 辣油入りでピリ辛

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気1.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

港屋インスパイアのボリュームつけ蕎麦

...鶏そば(大盛まで無料、生卵、天かす自由)850円。

東新宿側の明治通りそいにある港屋インスパイアのつけ蕎麦屋さん。

相変わらずボリューム満点。
そばの量は小200g中250g大350gから中を。
肉そばは冷たいつけ汁で鶏そばは温かいつけ汁。

とにかく太くコシの強いそばをピリ辛ラー油出汁につけると大量の海苔、ネギ、胡麻...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

東新宿駅近くにあるお蕎麦屋さん

...ランチタイムに利用しました。

何にしようか迷いましたが、今回、鶏そばを注文しました。

店内、ほぼ満席でした。

食券制のお店です。


注文内容
鶏そば(中) 850円


鶏そばは、ラー油と胡椒がたっぷり入ったつけ汁のつけ蕎麦です。

かなり塩味の強い味わいですが、美味しい味わいでした。

麺は、食感のよい太麺25...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

久しぶりのラー油そば

...数年ぶりにこちらのお店へ。
いつも通り鶏そばを注文。
そばのコシは他の蕎麦屋と比べ物にならないぐらいしっかり歯応えがあり食べ応えがあります。
つゆにはお店の名前の通り...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

おいしかったです

...

鶏そばにしてみました。大きめの鶏肉がゴロゴロ入ったつけだれ。こちらにラー油が入っているようです。
思ったより脂っぽくなく、おいしかったです...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

蕎麦とは別物?けど美味い

...時30分くらいに訪れると、並びはなく先客は3人。
本日はとろろ鶏そば中(880円)を注文。

そばにはネギと細切り海苔がたっぷり載って麺を覆っている。
つけ汁に付けて一口すすってみると...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

美味しいからラー油を入れるんです!!

...エリア的な要因なのか、海外の方にもウケているのか、たまたまなのか・・・。

入り口付近の食券機で鶏そば(中サイズ)を購入し、カウンター席に座り待機。

5分ほど待ち、鶏そばが登場。

中サイズのわりにそこそこボリューム感がある・・・!

大中小どのサイズでも値段は変わらないとのことで...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

濃いめのつけ汁に蕎麦を浸して味わう

...ラー油&蕎麦のジャンクな麺料理が食べられる店。

それほど広くない店内には先客4名ほど。

食券機で「鶏そば(中)」¥790を選択。

カウンター席に1人で座り食券を提示。5分ほど待って提供される...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 鶏そば(中) ¥790
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 鶏そば(中) ¥790 のつけ汁
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 鶏そば(中) ¥790 の麺
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

答え それは美味しいから…。

...

■肉そば 890円

■とろろ肉そば 980円

■エビ天そば 930円

■辛味おろしそば 930円

鶏そば 790円

■とろろ鶏そば 880円

■黒カレー肉そば 1000円

■ごまだれ豚しゃぶしゃぶそば 930円

サイズは、小(200g)、中(250g)...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

返しと玉子とラー油で食べるお蕎麦屋さん

...小さい段が2段ほどあります。手すりはないです。

店内に入り左手に券売機があります。
メニューは、色々とありますが、メインは肉そば、鶏そば、エビ天そば、おろしそば、黒カレー肉そばでしょうか。
他にも変わった感じの物があるので、何度行っても楽しめる感じです。
麺は大盛まで無料...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 肉そば(中)
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 肉そばのつゆ
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 肉そばの蕎麦

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

美味しいけど家でも出せる味

...7時半過ぎに入店、先客が二人いました。
とろろ鶏そば(880円)を蕎麦の量は普通で注文して待ちます。
テーブルの上には揚げ玉と生卵?が置いてありました...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - とろろ鶏そば(880円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

...鶏そば(790円)。温かいおつゆは少し甘め。ラー油と山椒でかなりパンチのある辛さ。口に入れると海苔と胡麻、ラー油の香りが良くて...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

蕎麦自体にラー油は入っていない

...
【料理】
・とろろ肉そば(大)
(880円。
 とろろが入っていて、
 大盛りのものを券売機で選択。
 鶏そばにしなかったのは、
 肉そばが先に目に入ったから。

 蕎麦の上に大量の海苔、胡麻、
 葱が乗っている...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - とろろ肉そば(大)
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 外観
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 水

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

鶏そば

...ここは食券を購入するタイプなので、先に食券を購入です、どれにしようかな?とちょっと目移りしましたが、この後も少し食べたいと思い、軽く鶏そばにします。麺の量は普通、中、大と同価格、お得感があり良いですね〜、まずは中盛りでポチります。そしてカウンター席に案内されて、10分程度で着丼でーす...

もっと見る
  • なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 東新宿店
ジャンル そば
お問い合わせ

03-6302-1178

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区大久保1-3-22 ヴァンヴェール新宿

交通手段

副都心線 東新宿駅

東新宿駅から236m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 21:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

13席

(カウンター9席 テーブル4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://nomimono.co.jp/brand/nazesoba/

オープン日

2013年6月4日

関連店舗情報 なぜ蕎麦にラー油を入れるのかの店舗一覧を見る
初投稿者

あっとらんこあっとらんこ(2028)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

新宿×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打蕎麦 ふじや - 料理写真:天ぷらと蕎麦

    手打蕎麦 ふじや (そば、天ぷら、日本酒バー)

    3.54

  • 2 かめや - 料理写真:元祖天玉そば

    かめや 新宿店 (そば、うどん、立ち食いそば)

    3.49

  • 3 渡邊 - 料理写真:

    渡邊 (そば、天ぷら)

    3.49

  • 4 手打そば大庵 - メイン写真:

    手打そば大庵 (そば、ダイニングバー、居酒屋)

    3.49

  • 5 かのや - 料理写真:げそ天そば@税込570円+ちくわ天@税込120円

    かのや 新宿西口店 (そば、うどん、カレーうどん)

    3.49

食べログ限定企画