口コミ一覧 : 京鼎樓 新宿住友ビル店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 190

表示件数:

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

桜海老 小籠包、最高に美味しかった♪♪♪
初めて伺ったのですが、とても居心地イイ
お店でした!(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

広々とした店内でゆっくり、ランチに気軽に本格飲茶

住友三角ビルのフードコートがリニューアルされてから、いろんなお店を回ってます。

この日訪れたのは、恵比寿に本店がある小籠包の有名店、京鼎樓。いつもお店の前を通ると混んでいたので、土曜日のランチタ...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

小籠包3種盛り1230円など

新宿での夕食。
ちょっと良さそうな中華をということで
検索してこちらへ。

三角形の住友ビルの一階、
巨大なスクリーンの裏側にある
飲食店が立ち並ぶ一角です。

18時過ぎの訪問で、先...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

極薄皮小籠包を食べに行き思いがけず部活動♪♪(独り担々麺部)

珍しく祝日のお休みです。
予定(宴会)が夕方からになり、
ならばランチは何処に行こうか……
36℃もある日は炎天下を歩かず済むお店が良いよねッ

都庁に向かう動く歩道を使って、
住友ビルの...

もっと見る
  • 京鼎樓 - 蒸したて小籠包 6個
  • 京鼎樓 - 2口サイズの前菜
  • 京鼎樓 - 断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

久しぶりに美味しい小籠包いただきました。

都営大江戸線・都庁前から徒歩数分の
新宿住友ビルにある京鼎樓さんにてランチ

初めて新宿住友ビルに入りましたが、
改修前に行ったことがあっただけなので
こんなにきれいな内観とは知りませんでし...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2020/12訪問1回目

台湾小籠包の名店

-結論
小籠包の名店と、三角ビルの一階で出会った。時間の関係でテイクアウトとしたが、味はさすがに美味しい。テイクアウトに小籠包がないのが残念。またテイクアウトもしたいが、やはり店内で小籠包を食べてみ...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

鼎泰豊だと思っていたら…京鼎樓だった!(笑)

久しぶりに出社したので、たまにはランチしよう~。
新宿住友ビルに1年ぶりくらいに足を運んだら、1Fがすっかり変わっていました!
これまでのエントランスの外側にガラス張りのアトリウムを増築したのか、...

もっと見る
  • 京鼎樓 - 小籠包は3個。
  • 京鼎樓 - ワンタン麺。
  • 京鼎樓 - エントランス。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問2回目

CPよし。雰囲気よし。ランチにも宴会にもよし。

*待ち時間*
木曜日18:30
予約のためなし

*注文&金額*
春の歓迎会コース
飲み放題付き5,000円

*お店の雰囲気*
割愛

*サービス*
2杯目以降はタッチパネル...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

台湾でも有名な小籠包を出すお店

会社の方とランチで来ました。
住友ビルでランチするの初めてです。
1階の奥にピアノが弾ける広場の前にこちらのお店はあります。

到着して入ろうとすると名前を書いてくださいとのこと。
あ、そう...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.9
2024/03訪問2回目

このご時世にこのお値段でこの内容は素晴らしいと思います

ここには何年かに一回くらいの頻度で来ていますが、美味しさはずっと変わりませんねー

何と言っても食べ物が美味しい。どのお料理にも心地よい旨みを感じます。最後の炒飯なんかもめっちゃ美味いです!杏仁豆...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/12訪問1回目

身体がぽかぽかになりました

*待ち時間*
月曜日
11:30すぎ
なし
11:35小籠包着
11:42坦々麺着
12:00完食
店を出ると10組も並んでいました。
早くきてよかったです。

*注文&金額*
...

もっと見る
  • 京鼎樓 - 小籠包
  • 京鼎樓 - 坦々麺
  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

金曜日の6時前に予約なしで来店。
7時前までの制限付きで着席!

注文はタッチパネルでした☆

注文し終わったくらいに温かい烏龍茶をポットで頂けました!この烏龍茶が見た目濃いのですが、まろや...

もっと見る
  • 京鼎樓 - 小籠包
  • 京鼎樓 - 店内
  • 京鼎樓 - メニュー表紙

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/02 更新)1回目

肉汁ごちそうさまでした

ご近所に、おいしい肉汁を食べに行ってきました。
住友ビル、綺麗になって新しいお店が入っています。

小籠包をスプーンの上にのせ、
刻み生姜を載せて黒酢をかけて「ぱくっ!」と一口。
口の中で肉...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

お取りきさき様と会食に利用。
コースをいただきましたが、クラゲの前菜、蒸し鶏の刻み葱乗せを皮切りに、三種の小籠包など飯の締めは炒飯。
そしてデザートで締めくくり。
立派なコースでした。
取引先...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク4.0
2023/07訪問1回目

「鼎」の字に引かれて鼎泰豊風小籠包を堪能

「県」が進化して超強力アイテムと化したみたいな「鼎」(ディン)という字が入ってる店名から、台湾で有名な小籠包屋「鼎泰豐(ディンタイフォン)」の仲間かと思ってアプローチしたら、案の定そこで修行した方...

もっと見る
  • 京鼎樓 - 一つ目は生姜乗っけてぱくり
  • 京鼎樓 - 箸でつまんでも破けない均等に延びた皮
  • 京鼎樓 - 2つ目はお店推奨の食べ方で

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/11訪問1回目

人気のお店で小籠包

友人からこちらのお店に行ってきたと聞いて、
どうしても行きたくなりました。

普段は行列のこちらのお店ですが、
ランチも予約ができたので、すんなりお店に入ることができました。

6人だった...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

予約メニューは変更できるみたいです。

予約して行きました。最近麻婆豆腐が食べたくて、でも数日前に思いたって予約しようとしたので、主なお店は予約がいっぱいか、1名は予約できず。

こちらのお店は予約できたのですが、コースメニューを選択し...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

ロケーション悪いだけに穴場

鼎泰豐 にいた方が台湾で開いた店。
以上、投稿からの情報です。
恵比寿を本店として多店舗展開している。
こちらは新宿住友ビルの1階
フードモールの一角。
ロケーション悪いが開放的な空間にあり...

もっと見る
  • 京鼎樓 - 小籠包3種盛り
  • 京鼎樓 - 奥よりレギュラー、烏龍茶、蟹肉。
  • 京鼎樓 - レギュラー、肉汁たっぷり。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

リーズナブルに綺麗な店内で、さっぱり美味しい中華を食べるならこのお店!

*秋の味覚コース*全9品

・蒸し鶏の冷製 咖喱の葱ソース掛け
・タイ風 くらげ冷菜
・季節の小籠包入り 三色小籠...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
2020/11訪問1回目

台湾で大人気!!

新宿西口から歩いてしまって大失敗。
土地勘あれば良かったのかもですが、、、、絶対都庁前駅からのが簡単楽ちんでした。

台湾で大人気の小籠包、2005年に日本へ。
小籠包は全て手作りなんですよ。...

もっと見る
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -
  • 京鼎樓 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
京鼎樓 新宿住友ビル店(ジンディンロウ)
ジャンル 小籠包、中華料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5456-9931

予約可否

予約可

・ネット予約によるお席のご指定・ご希望は承っておりません。
・事前にご質問やご確認事項がございます場合は大変お手数ですが店舗までお電話くださいませ。

住所

東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル 1F

交通手段

都営大江戸線「都庁前駅」すぐ.
JR「新宿駅」西口より徒歩8分.
営団丸の内線「西新宿駅」より徒歩3分.

都庁前駅から72m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • 金・土・祝前日

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • ■ 定休日
    なし
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

50席

(テラス席あり)

個室

(6人可、8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

コース

飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://jin-din-rou.net/

公式アカウント
オープン日

2020年6月1日

電話番号

03-6258-1357

備考

★LINE限定のお得なクーポンを配信中です!★
今ならお店で使える『500円OFFクーポン』が当たる抽選会を開催中!!
お友達登録はこちらから⇒https://lin.ee/Fl0rFt1

関連店舗情報 京鼎樓の店舗一覧を見る
初投稿者

hoshi10hoshi10(1075)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新宿・代々木・大久保)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [火]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [水]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [木]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [金]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [土]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [日]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [祝前日]
     11:00 - 15:30(L.O. 15:00)
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)

    ■ 定休日
    なし

  • アクセス方法を教えてください

    都営大江戸線「都庁前駅」すぐ.
    JR「新宿駅」西口より徒歩8分.
    営団丸の内線「西新宿駅」より徒歩3分.

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    とにかくこのお値段で、この内容のお料理や飲み物などを用意出来ることが凄いです。 飲み放題なんてそこまで美味しいと思ったことはないのですが、こちらのは大体どれを飲んでもハズレはありません。 このクオリティをずっとずっと続けていけてるのが信じられないくらいです。お値段が高くて美味しいところはいっぱいありますが、これほどコスパのいいところは滅多にないと思います。
    ここには何年かに一回くらいの頻度で来て...